325,312件の口コミ

ニトリ 本棚・ラック・シェルフの口コミ・評判

本棚・ラック・シェルフ

[引用]公式

3.33

43

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

43件中 1〜10件目表示

1.00

ハンガーラックシングル 不良品 店の対応最悪

ニトリ店舗販売 ハンガーラック シングルS-CM01 NO71購入し組み立て式の為、組み立て説明書に従って部品確認した所2本あるポールの内1本が接続穴がずれていて不良品でした、すぐに購入店へ不良ポールのみ交換に行った所ニトリメンバーですか?と店員に聞かれメンバーでは無いと伝えると交換なので住所、電話番号、名前、を専用の紙に記入してくださいと言われました。不良品ポール1だけの交換で自分の住所名前電話番号を書かなければならないのか?不良品を販売しておいてすみませんの一言もなく個人情報を要求されるのはおかしい、納得いかず(個人情報記入は拒否)良品のポールでけ交換で済むのではと伝えるといやいや交換してくれたが、最後まで愛想が悪く非常に深いでした。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

まさかの‥

尼崎の店舗で本棚を購入しました。
この時の配送員の方は、手際良く礼儀正しく安心しました。
帰りにアンケートをお願いしますと用紙を置いて行かれた。もちろん何の文句もなし。

すっかり信頼して、その後チェストを購入‥
配送員が帰った後に、傷を見つけた。
アンケート用紙を探すと、アンケートには関係の無い配送完了の用紙だけ。

茶色いチェストだったので、泣く泣く茶色いペンで傷を隠すハメに。

その後来店する店舗に出向く機会があり
女性の店員に苦情を言うと‥
それは配送員が悪いと逆ギレ。

もう二度とニトリでは家具類は買わない

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 1.00
  • 品揃え 3.00
  • サービス -
  • 操作性 -

配送

ニトリネットで購入しました。
可動式ワゴンをネット限定色という事だったので仕方なく
ネットで購入。
配送予定日に届かず、不在票もない。
電話での問い合わせも18時まで、母への誕生日プレゼントにと
思い購入したのですが、間に合わず非常に残念です。

参考になりましたか?

4.00

  • 配送 -
  • 品揃え 3.00
  • サービス 4.00
  • 操作性 2.00

作る際の注意

3ヶ月位の間にCDラック(高さ180cm位、値段3990円?のヤツ)を40~50個ほど購入させて頂きました。
値段等は満足ですが…作る際の注意が必要です。
まずネジ穴が1つ削られていない物があり、電話して送ってもらう事がありました。また木材の上に柄を張っているためか底のネジ穴が空いていない物が1つ、側面の穴が空いていない物も1つあり自ら空ける(簡単に開きました)羽目になりました。
そして、段ボールの中身が決まった場所に入っていない事が1度、上下逆が半数程度あり段ボールから取り出す際は立て掛けて作業すると中身が落ちてきて危ないです。
木材にも木屑や木屑以外の何が付いているので作業前、荷物を入れる際は濡れ布巾等で拭くことを勧め召す。
1つの商品では赤系のインク?粉?が付いていて拭いた布巾に色が付き、水で洗っても色が取れないため汚れて良い布巾が良いと思います。
作り始める前に商品がしっかり入っているか(ネジ、側面や底の穴等)確認が必要だと感じました。
慣れるまでは1つ50~60分位かかりましたから、段ボールに書いてある製作時間約40分はまず難しいと思うので一人で作るなら一時間は見て作った方が良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

低レベルな社員による低レベルな対応

欲しい商品があったので、近隣の吉祥寺店に電話を掛けた。忙しかったのか電話は繋がらなかったが、アプリで吉祥寺店に在庫があるか確認し車で来店し、店内を5分ほど探して見当たらないので、サービスカウンターで確認をお願いしたら15分ほど待って対応。更に10分ほど掛かって在庫確認して貰った結果、在庫切れとのことだった。在庫は常に動くので仕方ないと思うが、目当ての商品がなかったのですぐ帰ろうと思い、駐車券の処理をお願いしたら「ご購入の方のみなので」との事。30分程度で500円の駐車場代を取られた。目当ての商品を探しに行ってなかったらいらないものでも買わないと駐車場代すらサービスしないらしい。家具なんだからクルマで来店する事は前提なのに、在庫確認をしに行くのもお金を取るという姿勢のようだ。そもそも、費やした時間の殆どはサービスカウンターでの待ち時間な訳で、商品がない事が分かればさっさと帰るだけなのに、お店にわざわざ足を運んで商品を探しに来た顧客に対して、その商品が無かったうえ、探している時間に対してもお金を払わせるということに違和感を持たない企業ということなのだろう。お金の話しではなく、企業としての基本的なレベルの話し。HPからその事を伝えたが、一度電話が掛かってきて取れなかったら、通り一辺倒の留守電だけ入れて再度の連絡もメールでのコンタクトもない。こちらから追加でクレームがないから「あー、良かった」と思っているのだろう。クレーム処理のレベルも著しく低く、ごもっともでキレイな企業理念を掲げているようだが、中身の伴わない五流企業である事がよく分かった。こういう上辺だけで中身が伴わない企業は今どきなかなか珍しいと思うが、もう二度と行かないし、応援する気も完全に失せたので株も早々に売ろうと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 -
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00
  • 操作性 -

入荷見込みのない商品

Nクリックボックスのワイドを購入
棚板が追加で欲しかったが、その店舗は在庫切れとのことで、店員曰「ネット注文の方が早いですよ」とのことだったので自宅で確認するもどの店舗も品切れ。
念のため数件問い合わせたがやはりどこも在庫切れとのこと。どの店舗に入荷するかはネットの状況をマメに確認するしかないと言われたので、毎日のように確認していたが数ヶ月経っても入荷にならず。
ある日ネットから商品のページ自体が消えてしまった。
驚いてコールセンターに問い合わせすると、入荷の見込みがなくなっていると言われた。
こちらが購入した時点で、すでに店舗在庫は売り切れ、ネット注文も売り切れと、入荷の目処が立っていなかったようだ。そしてそのまま数ヶ月過ぎていたようだ。
購入時点でそれが分かっていれば購入しなかっただろう。
また、購入後に問い合わせた店舗でも「今お品切れ中です」ではなく「入荷未定なので今後入ってくるかどうか分からない」と教えてくれたら返品もできた。
入荷目処が立たない商品であれば全店舗の店員にそれを把握させるべきだし、客が購入を望んだ時点で「現時点では廃盤ではないが入荷目処が立たない。それでも構わないか」と確認するべきだ。

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 1.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00
  • 操作性 1.00

最悪、これでも大手か?

私は今月の最初辺りに本棚を注文しました。

予定では今日届くはずでした。

実際今日中に配送会社の方がいらっしゃって、搬入を行ったそうですが、問題が多数ありました。

箇条書きさせていただくと、以下の点で、これは酷いと思いました。

・90cmを注文したはずが、ニトリが間違って120cmと記入。
実際に120cmが届きました。

・棚の角に大きな凹み傷を付けたのにも関わらず、そのまま配送させた。

私はそのとき都合が悪く、搬入に居合わせることができず、自宅の両親が対応しました。

両親は、それを見て即返品したと言っていました。

次に来るのは結局5/15のゴールデンウィーク明けになるそうです。

あまりにも酷いと思いました。

傷を付けて、そのまま配送会社に送る、サイズの記入を誤る、その上一切の謝罪もお詫びも無し。

酷すぎると思います。以後こういったことがないようにしていただきたいと思っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 1.00
  • 品揃え 3.00
  • サービス 1.00
  • 操作性 1.00

本棚 サラシリーズ

本日本棚のサラシリーズを購入しました。【本体サイズ】
■オープンスペース:幅35.5×奥行27×高さ87.5cm×6ヶ所(中央固定棚)棚板サイズ:幅35×奥行27×厚み2cmと表記されていたのできちんと自分で入る幅を測り通販サイトで購入。
来ました。すごく大きいです。
??????もう組み上がってる????
お客様組み立てと表記されていたので、従来の商品通りに板一枚一枚をコンパクトにまとめて配送されてくると思っていたので驚き。もう枠が組み上がり、中の仕切りを自分で入れるだけで完成、というようなものを見せられました。
いや、こんなの入るわけないでしょ。
なんでもう組み上がってる?ニトリ社は海外でも展開しているようですがここは日本であって、日本の玄関だの間口だのは小さく設計されています。
入らない。
「入らないですね、どうしたらいいですか?」
???????どうしたらいいですか?配送員は困ったようにこちらに尋ねてこられました。
この方はアルバイトなのでしょうか?アルバイトであれ、普通「本社に確認してみます」でしょう。というか、こんな大きな商品ならそういうトラブルも多発するなのでは…と思いましたが。結局撤収してもらいました。
一連の流れにうんざりしました。休日を無駄にしました。今まで利用していただけにとても残念です。

参考になりましたか?

2.00

未だに疑問

きちんと改善されていたらいいけれど....という思いで投稿。
今から数年前のこと。
木製ラックを店舗で購入し、配送をお願いしました。
配送されてから直ぐに梱包のダンボールを開封したらパラパラと何か落ちてきて、見てみたら唖然。
ネジ穴(?)やらラック本体に土が付着して、それが落ちてきていました....なぜ?
何箇所にも渡って付いていたし、なんだか気持ち悪くて直ぐに電話して交換を申し込んだら、引き取りだけなら直ぐにできるけれど、新しい商品の届けは現時点でいつになるかわからないというので返品してもらいました(返品と返金対応は敏速で感じよく対応していただけたのは良かったです)。
しかし、なぜあんなにも土がついていたのか、どうしたらあんなことになるのか、梱包前に商品チェックはしていなかったのか、その点についての回答はなかったです。
未だに疑問ですし、それ以来、家具類はニトリで購入していません。

参考になりましたか?

店員の質が悪い

Nポルダシリーズのワイヤーシェルフを最初に購入しました。その後、追加用サイドパーツというものがあるのを知り購入しようと店舗に電話をしました。頼んだ内容は追加用サイドパーツ×1、追加用棚板×3、追加用クロスバー×1です。ワイヤーシェルフに追加用サイドパーツをつけて2列の棚にする予定だったので本当のところ追加用クロスバーは必要なかったみたいなのですが、電話で注文を頼んだ際はNポルダの仕組みがいまいち理解できておらず、必要か分からず、店舗に在庫があるみたいだったのでとりあえず取り置きをしてもらっている状態でした。その後取り寄せを待っている間に追加用クロスバーは必要ないんじゃないか?と思いながら、電話ではうまく伝えられないかもと思い店舗に引き取りに行った時に必要なのか店員さんに確認しようと思っていました。
Nポルダは色々な組み合わせ方ができ、ワイヤーシェルフとワイヤーシェルフを組み合わせる場合やワードローブとワードローブ、ワイヤーシェルフとワードローブを組み合わせる際に必要だったみたいです。
引き取りに行った当日、商品の中身を見ることはできないので、店員さんにワイヤーシェルフを買ってあること、そこに追加用サイドパーツを付けて2列の棚にしたいこと、その場合追加用クロスバーは必要になるのか?追加用サイドパーツの中にはクロスバーは入っていないのか?の2点を聞きました。すると、追加用サイドパーツの中にはクロスバーは入っていない、とクロスバーは必要になる、と言い切られました。「え?ほんまに?」と思ったのですがもう一度聞こうとすると「先にお会計をさせてもらいます」と言われたので、お金を払う前にも「本当にクロスバーは追加用サイドパーツの中には入ってないんですよね?」と2度目の確認をしました。すると「はいってないです」の返答が返ってきました。なのでお金をお支払いして商品を待っていたのですが、持ってきてもらった追加用サイドパーツが入っている段ボールを見ると外側に商品の絵が書いてあるのですがサイドパーツとクロスバーまで書いてあるじゃないですか!え??クロスバーちゃんと入ってるやんこれ、と思い、もう一度絵を指さして「クロスバーこの中には本当に入ってないんですよね?私はワイヤーシェルフと追加用サイドパーツを繋げたいだけなんですが、本当に本当に追加用クロスバーは必要になるんですか?」と聞きました。すると「はいってないです。必要になります。」とめんどくさそうに返答されました。
不信感を抱きつつも商品を持って帰り2日後、組み立てるか!と商品を開封してみるとやはり追加用サイドパーツの中にはクロスバーが……。
入ってるやん……と思いつつもとりあえず組み立ててから店舗に電話しようと13時ごろに電話をかけました。
私の中の問題は商品について問い合わせし必要やからと言われて買った追加用クロスバーは返品返金できるのか…?というところだけでした。ただ、最初に私が取り置きしといてくださいと頼んだのでもし無理って言われたら別にそれはそれで仕方ないかという考え(普通に考えて入金前の取り置きをお願いしており、キャンセルはできるし、店員さんがいると言ったから買ったし返品できるやろ)でした。
しかし、1回目に電話した時に出た店員の態度の悪さ(笑)
経緯を説明し、返品返金できるのか?と聞いた時には謝りもせずに責任者に確認してきます。折り返し電話するので電話番号と名前を教えろとのこと…。
電話番号を言い、名前を言ったら、何回も聞き間違えられるしもうなんかイライラしてましたその時には。
折り返し電話すると言ってから1時間経ち電話がかかってこないのでこちらから電話をしたら責任者がただいま出れませんでして…、すぐ折り返します。とまた言われたので思わず「すぐって何分ですか?」って聞いちゃいました。
そのあとすぐ折り返しの電話がかかってきて、一回おかけしましたがと言われましたがこっちには履歴も何も残っていません。どうせ電話番号の控え間違いをしてかけ間違えたんでしょう。
私の問題は商品の返品返金でしたが、クレーム(?)を入れた際の対応、手際の悪さに余計にイライラしてしまいました。

私はハズレの商品を当たったことがないので商品自体は好きですが、、
商品の中身を把握してないこと、もしわからなかったとしても確認をすればよかったこと、わからないのに入ってます!と言い切ったこと、その対応をしたばばあ店員と1回目の電話に出て謝りもせず、人の名前を間違えてヘラヘラしてるクソ店員に怒り心頭です。

甲賀水口店にはもう行かないと思います。
店員の教育をしっかりしてほしいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 配送
  • or
  • 品揃え
  • or
  • サービス
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意