
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
20件中 1〜10件目表示
自撮り棒の記載にガッカリ
以前購入した商品が壊れてしまったので、再度自撮り棒を購入しに行きました!
いざ使おうとすると、リモコンのボタン電池が入っておらずガッカリしました。
以前は入っていて、すぐに使用できたので期待して購入したのに本当に残念です。
箱にも「電池別売」の記載はなく、中に入っている商品説明欄にしか書かれていませんでした。
いつからお値段以上じゃなくなったのでしょうか。。悲しみが深いです、、。
せめて箱にも分かりやすく書いてあれば準備したのに。
という心境です。
売場も分かりにくく、店員さんに聞いたら間違えてデコホームの商品画像見せてしまって「うちは取り扱いありません」で似たような商品も案内していただけず、時間を掛けて見つけた商品だったので、当時を思い出して更に複雑な気持ちが増しています。
間違て聞いてしまったので自分が悪いんですけどね、、。
以前ニトリに勤めるほどニトリ好きだったのですが、疎遠になりそうです。。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送について
転勤に伴い引越しついでに冷蔵庫と洗濯機を購入しました。前日の配送連絡では朝の9:50配送との連絡がありました。不動産屋さんから新しい物件の鍵をもらえるのが早くて営業開始の10:00。不動産屋さんから物件まで車で5分なので『30分配送を遅らせて欲しい。』と相談しましたが、出来ないと言われて2週間後の別日設定になりました。その30分でも時間をずらせないせいで、しばらく不便な生活です。新旧の物件2軒分の家賃、光熱費、往復の時間など負担が大きいです。まだ私は往復出来る距離ですが、引越し先が遠方・仕事で終日配達を待てない方などは、時間指定が出来ない配送条件が難しいかもしれません。本気で購入キャンセルしようかと思いました。配送を事前に平日に変えたので休日配送料を返金して頂きたいです。せめて午前中か午後だけでも時間の目安があると助かります。
タグ ▶
参考になりましたか?
レビューが反映されない件で問い合わせ
ニトリで米びつ付きのレンジ台を購入しました。
米を落とす時、ボタンを押して使うのですが、米がたまる引き出しを出してしまったら引き出しの奥に米が5合分ぐらい落ちていました。組み立て等は簡単だったのでニトリのレビューに⭐️3つでレビューを投稿したのですがいつまで経っても反映されない上に私より数ヶ月後に投稿した人のレビュー反映されていたので、問い合わせをしたところ、レビューの規約がどうのこうのと言い訳とも取れる回答が返ってきました。ただ、私は、引き出しの奥に米が落ちていると投稿しただけで、批判的なことは書いていません。
つまりは⭐️4つ以上のレビューしか反映されないのでしょうね。
タグ ▶
参考になりましたか?
部品なしテレビこわれる
組み立て式のテレビボードを組み立てていたら部品なし。ある部品で続きをしていたらテレビこわれました。調子くるう。
言ったらは?みたいな態度で、しまいにはズーズー弁のわけわからない言葉で話す人から電話あり。
約束の日にも部品届かず、電話もつながらず。
くそにとり
と思って調べたらでてくるわでてくるわ‥‥‥
昔からこうだったの?
あたりはずれ多い
もう買わないし
人にもすすめない
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフの対応
ニトリ商品は良いが スタッフの対応が店舗により 対応がイマイチ
以前引っ越しするのに食器棚を 購入 組み合わせで購入して
家の廊下が狭いので 大きさも説明して配送できるか?と
対応したスタッフは大丈夫ですと でも私は冷蔵庫とユニットであげて配送してるくらいなので 念をおして言うが 運べますと
だが いざ配送に来られ スタッフが来るが 家の玄関から廊下を見るなり 「ここははいりませんと言われ 食器棚を対応してくれたスタッフは 組み立てですからと言ったので 私はその場です組み立てるんだったら 配送も大丈夫だと認識したのに
結局入らず 気に入った組み合わせの食器棚だったのに
結局買い直しの上に
予算より多い値段になるし
その時対応したスタッフからの謝罪はないし
他にもほしい商品の在庫があるかスタッフに聞いたら 他店舗にスマホのやりとりで確認するので 5分から10分お待ちになりますが良いですから?って 言われ 10分だったら 良いかと待っていたら
なかなか戻ってこられず 結局他スタッフに聞き 在庫確認
待ち時間長くなることが多々あるので 商品よくてもスタッフとかの対応に疲れる きちんとした対応をしていただきたい
タグ ▶
参考になりましたか?
在庫切れ展示してあった商品購入後の店員の対応が店主体過ぎる
今日店舗で花瓶を買い、その際に展示してあった商品のみで他の在庫がありませんでした。
どうしてもその花瓶を買いたく、(今週末に届ける必要があり)レジでガムテープが貼ってある商品でしたがこれを購入したいと話し、店側と交渉して買えることになり、レジで支払いを済ませ、店員の方はそれを包んでくれて安堵して待っていたら。
別の店員が来て、「この商品は展示品だから売れない」
お待ちくださいと、店の奥に行き、待たせた挙句
「この商品は展示品だから売れません」と言われて
レジで支払いを済ませたことを話しても、これは展示品です。と。
支払いを済ませたことを言って譲らなかったら奥に行き、親切にしてくれた店員が「購入できます」と言ってくれ
さっきの店員への不満を言ったら、謝りに連れてきてくれたけど、その店員は「これは本来店の備品ですが今回は購入して頂くことにしました」と。
店側の都合で売れない物を売ってあげたと言う態度で、店員の顧客への態度は最悪です。
物凄く不快でした。
お店で商品にお金を払ったら、その物の所有権は客の物ではないのですか?
待たせて確認を重ね、お金を払って、返品を申し出る店の態度に憤りを感じます。
タグ ▶
参考になりましたか?
楽しく買い物できた!
腰を壊して、低反発マットレスと低反発枕を購入してきました
腰を壊してるので、ゆっくり定員さんが、付き添ってくれて、商品説明も親切にしてもらい、レジでアプリの設定の仕方などなど、後自分の何気ない冗談話に、付き合ってくれましたし、商品については、ホームセンターと変わらない値段なのに、ニトリ商品のほうが高品質で、楽しくお買い物が出来ました!
悪いお店だと、怪我してる顧客のスピードに合わせないお店が多いですしね ネットの商品が無いという人は、ネットで購入すればいいだけで、ニトリの今回利用した店舗は、サービス精神が大変満足出来たお店でした
自分はサービス業を数十年経験してるので、
店舗タイプに求められるものは、接客対応が全てなわけといいたいです!ネット販売では、得られない 定員さんの優しさが、一番の商品だと感じるわけなのさ!
タグ ▶
参考になりましたか?
商売をしてはいけない会社
過去に5回ほど組み立て小型家具やワークチェアを購入したが、そのうち3点は部品不良、部品なしであった。その都度、店舗に連絡するわけですが、まず、Googleの検索でも店舗名は出てきても、直通の電話は出てこない、領収書においても、北海道の住所のみで販売店舗名、電話番号は載せていません。ここからして、責任感のない経営をしているということ。何故、販売店舗の電話番号を載せないのか?そして、店舗直通の番号をやっと調べて、問い合わせると、不良品を販売しておきながら、部品が足りない、もしくは不良品の場合は、その部品だけを取り寄せるという…いやいや、そうじゃなくて、完全に初期不良なんだから、普通は商品そっくり交換でしょ?それで、ここからが最悪で、購入して2時間は経過していなく、同じものが何点が棚にあったと記憶してたので、その在庫と交換して欲しいと話すと、その後、全部売れてしまったから、無いと言われました。だから、取り寄せになるので1週間かかると言われました。その後、急ぎだからと交渉すると、結局、2日後に佐川で良品が届き、不良品を回収していった。送り状の発送元を見てみると、しっかりその店舗であった。在庫がないと言っていたものが、結局あったということです。おそらく、在庫があると言えば、直接持ってこいとか、届けて欲しいとか言われ、お詫びしたり対応したりするのが、面倒なのでしょう。だから、在庫がないとウソをつき、佐川便を使えば直接お詫び対応にくる必要もないという秘策なのだと思います。そういうことなら、地域店舗でやらず、ネット販売のみていいのではないでしょうか?地域販売をするなら、フットワークの良い販売と対応があるべきだと思います。この会社の不良品の確率は、かなり高く、商品の検品はおろか、購入してくれる客に対しての対応が全くできていないんですね。海外で製造しているから不良品が多いのは当たり前的な時代はもう終わってますよ。海外製だってしっかり作って説明書まで丁寧に作られているものもあります。会社が大きくなったように見せかけていますが、ただ店舗ばかり増やしただけで、内容的には、ニトリが出来た当初から何も変わっておらず、対応も悪い。企業成長はまったくしていない。この会社のトップは、よく経営としてテレビに出て、経営のノウハウ的な話をしてますが、こういう経営しかできていないのに、よく言ってるよなって思いながら見ています。ハッキリ言って、こんなやり方で商売したらいけないですよ…お客を欺くようなきたないヤリクチは、バカにしてるとしか思えないです。しっかりとした商品を作れば、お客様への満足度は高くなり、もしそれが難しいのであれば、不良品であった場合の店舗対応のノウハウをきちんと社員教育していくべきです。
まずは、改善すべきは、領収書の発行においては、販売店舗名と販売店舗の電話番号をハッキリと記載するように変更し、Googleの検索においても、フリーダイヤルだけてなく各店舗の電話番号をきちんと明記してください。それでこそ、テレビに出演して経営を語れる責任のある経営者というものです!
タグ ▶
参考になりましたか?
商品交換の対応が最悪。二度と買わない。社員教育しろ。
購入した商品が不良品だったため交換してもらう事になったが、無知な店員が電話してきた。宅配便で新しい商品を送るとのこと。え?交換じゃないの?と思い、手元にある不良品は捨てて良いのか?と聞くと上司に確認するからとそのまま待たされ、確認してきた結果、宅配業者にそのまま渡してくれと言われた。そんなシステムあるか?と疑問に思ったので何度も確認したが、そのまま渡してもらえれば良いと言われた。後日、宅配業者が商品を持ってきたので言われた通り渡したら、そんなことは聞いてない、送り状があるはずと言われた。それから何週間かして同じ店員から電話がかかってきて、まだ交換の商品が届いてないと言われた。あなたに言われた通りやったら出来なかったと伝えると、また封筒を送るので中に入れて送ってほしいと言われた。その時は体調を崩していて寝ていた時だったので腹が立ったし、来客対応が出来ない事を伝えると、元気になったら電話してくれと言われた。なんで私があなたのミスにそこまで付き合わないといけないのか?と言うと、こちらとしては交換した商品を返してもらわないといけないシステムだとか言ってラチがあかない。結局1週間後に電話をかけると言う事で電話を切った。何も知らない同じ店員に対応させてる店側にも腹が立つし、わからない事をわからないと言わず、結局迷惑をかけている店員にぶちぎれた。もう二度と買わない。大嫌い。CM見るだけでも嫌悪感が出てくる。
タグ ▶
参考になりましたか?
珪藻土自主回収、お客様の善意で成り立っている事ニトリ側は理解出来てますか?
1ヶ月程前ショートメールで「珪藻土製品の回収のお願い」文章が届いて今現在職場で使用しているコースターが回収の対象だと気付いたのですが、ニトリの店舗があるのはちょっと郊外、面倒だと思ったのですが、「少しでも危険性のある物なら」と思い、何とか都合を付けて昨日の仕事帰りに持って行ったのですが、まあ混んでもいないのにタラタラと手続きしてるので時間がかかる事かかる事…
回収品かそうでない物か判断するのに多少時間がかかるにしても、かかり過ぎです。
貴重な時間と多少でも交通費を使って持って来て頂いてるんですから誠意をもってテキパキ手続きして下さいよ。
社員教育してないのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?