319,620件の口コミ

日本通運の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

354件中 14〜23件目表示

営業方針を、考えてもらいたいです!

単身パックで、小さな家具を2つと、32型の薄型テレビをお願いしました。2月で急がしい時期だったのか、荷を積むスペースが限られているので家具の上にテレビを置きますと言って、そのまま置かれました。えっ...これ大丈夫ですか?と、尋ねると、決まりですからっと、家具は、亡くなった父親と2人で、一緒に作った物だったので、大切にしていました。荷を運ぶ時も、真っ黒に汚れていたので、手は洗わないんですか?と聞くと、はいと、言われたので、軍手を渡そうとしたら、持っているので良いですと言われました。イヤイヤッ、そうじゃないでしょうっと、思いましたが、あきれてしまい言う気にもなりませんでした。その後、引っ越し先に荷が届いて家具を見てビックリ‼︎テレビの台の形にヒビがベッコリ入っていました。頭にきて、電話しました。2.3日して会社の人が来て、保険が有るので家具の価値はいくら位ですか?と聞かれました。分からないですっと言うと、普通に家具屋さんで買うなら2万位ですかねぇ〜と言われて、それで泣きねいりしました。その夜、父を思い出し泣きました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

甘々な見積もり

仙台営業所の口コミです。

単身でも荷物が多いため、ネット/電話による見積もりでは無く、実際に内見してからの見積もりを担当者に事前に再三伝えるも、「ネット/電話の見積もりで充分、問題無いです」の一点張り(この時点で他社へ切り替えるべきでした)。

引っ越し2日前の確認電話の際に、別の方にも見積もりが不十分な事を伝えるも、電話口ではなんと此方がクレーマーの様なあしらいをされました。

荷物搬出当日に至り人足が来て、当然荷物量と見積もりの乖離、甘さに唖然。運搬トラックへも一度で入り切らず、急遽一度営業所へ戻る始末。その後応援?の方が来るも、全て荷物梱包してあった状態にも拘わらず、搬出のみで1日中無駄に拘束されてしまった。

極めつけは、その見積もり担当者から「随分荷物多かった様ですね、困ります」といった逆ギレ?の電話が来て、作業員も含め居合わせた全員が絶句。見積もりの甘さを指摘すると無言、だんまりで、搬入の際には人足増員をお願いするも、また「大丈夫です、それに今繁忙期で人員も足りないので出来ません」を繰り返すだけで(わざわざハイシーズンを外したのに…)、コミュニケーションが取れませんでした。

引っ越しが多く、これまでに複数の運輸会社を利用してますが、こういった対応、経験は初めてでした。搬出/入作業の方は平謝りされており、この見積もり含め事務方が問題な様にも思われますが、会社組織としてこんな程度かと残念な印象を受けてしまいました。もし御利用される方は御参考にして下さい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

何もかもが駄目

国内、海外へと10回以上の引越し経験がありますが、今回が1番最悪でした。
今回は海外への引越しで、日通を選んだのは会社の指定です。日通での海外引越しは初めてです。

まず見積もり。家に来て細かく見て2日間で余裕ありとの事だったのに、実際は2日目の夕方になっても終わらず、2名は時間が終わったのか途中で帰り、残った3名のうちリーダーの方がそれはもう雑に突っ込んで大急ぎで梱包しました。向こうで開けてびっくり洋服にキッチングッズが突っ込まれていたり、ゴミを入れていたレジ袋、最後に捨てるつもりで取っておいた掃除用具はキャップもろくに閉まってなく中身も出ている、引越し当日に、ないないと探した物が全て梱包されていました。
予定時間を大幅に過ぎており、9割終わった所で「これ以上は倉庫にも船便にも入れられません」と。全部捨てろと。
もっと早く言ってくれたらその場にある物より優先順位が低い物が沢山あったのに、ギリギリで言われて困惑しました。。見積もりの意味なし。

事前に「倉庫(日本)」と「船便」の目印の付箋を貰っていたので、前日までに分類して家具なども1つ1つ貼っておいたのに、当日リーダーの方に「口で言ってくれたら付箋とかいらないんで…」と偉そうに言われました。
そのくせ、剥がした途端に忘れてしまうのか何度も「これ船便でしたっけ?」と確認にくる。付箋の意味なし。

更に棚やダイニングテーブル、ネガのない結婚式やイベントの写真などの大物の行き先を間違えるという大失態。
棚はたまたま運搬ですれ違った時に私が気がついたから間に合いましたが、ダイニングテーブルは気が付かず。椅子だけ送られてきました。長らくダンボールの机で食べる羽目になり大迷惑でした。
写真は倉庫にと付箋を貼っていたのに、端が折れ曲がって色々な物とグチャグチャに入って船便に入っていました。最悪です。

急いでいたせいかリストも最後はデタラメ。
「化粧品」や「洗剤」名目の箱だらけでした。開けると洋服だったり文房具だったり、全く違うのでとりあえず使う物をリストの箱番号から探す事が出来ませんでした。

作業員は5人で来ましたが、とにかく「トイレ貸してください」が多すぎで、1人につき午前、午後の1回ずつどころか何回も入る方がいました。過去に引越し作業員さんにトイレを使われた事がないので驚きです。
海外引越しで時間が限られていたので事前にトイレは念入りにお掃除してありましたが、これだけ使われると掃除のし直しとなりました。

作業員の中には明らかに学生のバイトの様な子がいて遅刻してきた上に、食器を全く梱包せずにそのまま箱に詰めようとしていました。しかも靴箱と一緒に。
「私達が全てやるので、奥さんはお茶でも飲んでいて下さい」と言われたのですが、何となく気になって見ていたので気が付きました。もし私が注意しなければ完全に割れていたと思います。
ここまでレベルの低い作業員は見たことがありません。

荷物が到着してからも、リーダー以外は外国人です。
絶対に1人にしてはいけません。
日本の企業だと安心して、作業員を部屋に1人にしてしまい物がなくなりました。
現地人に話したら「こちらではよくある事で、ポケットに入るアクセサリーや時計はよく取られるからこっちはできるだけ自分達で引越しする」との事でした。
「返して欲しい」と何度も掛け合いましたが、結局「知らない」で済まされました。
とても高価な記念の品なのでショックで寝込みました。引越し作業中はアクセサリーはBOXごと、手元に置いた方がいいです。
取られる所に置いた方が悪いとなってしまいます。

一貫して言えるのは全てをおまかせしては駄目だと言うことです。
間違いがないか見てまわらないと、とにかくミスが多いです。

参考になりましたか?

1.00

二度と頼みません

1年前日通で引越しをしました。3社見積もりをしたのですが、営業の方が、支払いが会社なら、旦那さんの会社に日通が一番安かったと伝えてもらえませんか?と言われました。実際はサカイが一番安かったのですが、その営業の方が、サカイの悪い所を沢山言い、サカイはこうだからこんなに安くできるんです。など。私たちも引越しは初めてだったので悪い所を述べられては、そこで頼む気にもなれず、日通にしました。契約の時には段ボールは新品を無料で50枚まで!といっていたのに、段ボールが足りなくなって電話をしたら、新品は準備できないから、他の人が使ったものでもいいか。といわれました。他人が使ったものなんて使いたくありません。そしたら、何万以上の引越しをされる方は50枚まで無料なんです。とかわけのわからない説明をされ、そんなことは聞いてなかったので、新品を持ってきてくださいと頼みました。その時の対応も、はぁ?めんどくせぇな。くらいの対応でした。
そのあと、引越し当日も段ボールが足りなくなったので、追加をお願いしました。新品を持ってきて。と頼んだのですが、作業をする人はそれを聞いてなかったのか、え、、?みたいな反応。で、ああ!段ボールですね!と慌てて持ってきたのは新品でない段ボール。もういい。と思い、そのまま使いました。
運び出しは早かったのですが、最後に布団を運ぶ時、僕ら手が汚れてるんで、布団しまっといてもらえます?と布団袋を渡されました。
引越し先に到着し、すべて段ボールから荷物をだしたあと、段ボール回収サービスがあったので、県をまたいだ引越しだったため、家から近い営業所に連絡をいれました。そうしましたら、????さんですか?いや、こちらで引越しをされた記録がないのですが、、、間違えてませんか?といわれ、間違いなく日通でしてるのに、いや、記録がないんですよ、、段ボールにどんな絵がかいてありますか?といわれ、段ボールを確認もしました。折り返しますといわれ、折り返しかかってきてもまた、記録がないんですよ、、本当にやりましたか?何日にやりましたか?等聞かれ、いや、もう担当者の名前も前に伝えたんだから、その担当者に確認してくださいよ!!!!といい、切りました。その後数日がたっても連絡がなく、こちらからまたかけましたら、????さんですね!ああ、何日にいくってことになってますよ!!とかいわれ、聞いてないと伝えましたが、特に謝罪もないです。

不信感しかないですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 2.00
  • サービス 1.00

最低最悪

まず、予約をしていたのに関わらず連絡がなかったからと勝手に予約をキャンセルされました。しかし連絡をしてほしいとの説明は一切受けておらず、日通から何の連絡もないのでこちらから電話をするとそう言われました。説明しても今更無理ですの一点張り。電話対応もいい加減すぎます。予約をキャンセルとはどういうことなのでしょうか、何のための予約なのでしょうか。

そして、他に方法が無いので無理を言って予定通り単身パックでの引越しをお願いしました。荷物を取りに来てくださった方の対応は良かったです。何とか無事に引っ越しを終えたと思ったら布団などの大きな無くしようのないものが無くなっていました。全て落ちないようにしっかりと詰めていたのに関わらずです。高い布団類だったので問い合わせをしましたが、折り返し連絡をすると言われました。しかし折り返しの連絡もありませんでした。大手だからといって信用したのがダメでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 -
  • サービス 1.00

支店からの電話…

一括見積もりで家財を入力後、日通の事務センターのようなところから電話あり。希望等伝えると、最寄りの支店から後ほど電話が来ると言われたが一向に来ず、その間に別の業者に決めました。
翌日の午前中、支店から電話があり、まず第一声が、昨日お客様の希望時間に電話したのに出なかったから今かけているとのこと(まずその前置きいらないでしょ)。そもそも昨日電話はかかってきていない。相手の最初の態度が気に入らなかったので、昨日はかかってきていないと伝えると、かけたけど出なかったと言い張るのでそうですか、、とこちらが折れました。
もう他社に決めたと伝えると、明らかにやる気がなさそう。ただ、引越し3日前まではキャンセル料を取ってはいけないと業界の規定があるとしっていたので見積もりだけでもしてほしかったため、その旨伝えると、キャンセルしたら違約金が発生する可能性もあるなど話をされ顧客として扱う気がなさそうな雰囲気。
また、事前の家財チェックにベッドが抜けていたようで、それを伝えると、ベッドが抜けていたから正しい見積もりができなかったと何度も言われた。そこはじゃあもう一度ベッドを入れて見積もり直しますねでいいんじゃないかなと思った。とにかく態度が悪くていらいらした。引越しを真面目に考えて問い合わせているのに、態度が上からすぎる。以前の引っ越しは日通にお願いしたが、もう2度と頼みません。

参考になりましたか?

上の階の人が利用してた話です。

引っ越しで、日通さんを利用した事はありませんが、
本日、真上の部屋の方が利用されたようで、
荷物をトラックに積み込みやすいようにでしょうか?、
一階部分には人一人ギリギリ通れるくらいまで、廊下などに全部出されていて、通路も狭いし、階段にも置いてて危ないし、
少し大きめの方がいたのか、ドタドタと歩く度に上からすごい音が朝7時半前からしていて、
お休みの日なのに家にいる事が出来ず外出せざるおえないくらいの騒音でした。
少なくとも、上下左右の部屋などに何時までご迷惑かけます。くらい言えないのだろうか?他社さんではちゃんと連絡くれるのに。小さい会社ならまだしも、日通でこの対応はちょっと残念ですね。ないな。
しかもお客様のいない廊下でお客様の荷物がどうのこうのと文句を言っていたのも不快でした。おもい?大きいから邪魔?そんな内容でした。

参考になりましたか?

1.00

対応が最悪

事前の電話で大きな荷物がある旨を伝えており、担当者からの了承もあったのに引っ越し当日に来た人たちは「えー!?聞いてないですねー」と言って逆に文句を言われました。事前に伝えてあったと言うと会社に確認してくれましたが抜けていたらしく後日でも良いかと聞かれました。そうなると引っ越しが一回で終わらないので困ると言ったのですが「でも積めないから無理だ」の一点張り。
泣く泣くその荷物は後日運んでもらうことにしましたが料金もいくらかかるか現場の人達は分からないと言いまる投げの状態でした。
荷物を積み込む際も日通に事前に荷物の量を伝えてあったにも関わらず「多過ぎ」や「大きい」などと文句を言いながらの作業。しまいには乗り切らないと言いだす始末でした。
見積もりなどの担当者と現場の担当者で意思疎通がとれていなさすぎます。
もう二度と日通には引っ越しを頼みたいとは思いません。

参考になりましたか?

1.00

はっきり言って微妙

アパートから新築への引越しをお願いしました。
4名でやってくれましたが特に礼儀正しいわけでもなく、愛想いいわけでもなく…
新築へ運んだ本棚をみたらアパートから運び出す時に本棚のかどが壁紙をえぐったらしくくっついてるし、大きめの家具を新築の二階に運ぶ時、見事に角にひっかかり壁紙えぐれました。
すぐに言うと、事務所に電話してました。
事務所から電話があり謝罪。
事務所からハウスメーカーにも連絡がいき、ハウスメーカーの担当者がすぐ見にきてくれました!
男性4人だったので早さは良かったですが、丁寧さに欠けると思います。
教育とゆうか、研修的なものをきちんと行わないのかな?とおもいました。
梱包材を壁紙に擦りながら歩くし、新築に住む人の気持ちをもう少し理解しても良いかなと思います。
値段は大手なのにこんなに安いの?と思いました。そこは良かったです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 -
  • サービス 1.00

二度と利用したくない。窓口の高圧的な対応

・電話できる時間帯が限られすぎていてそれ以外は自動音声。当然、履歴も残らず折り返しもない(9-12,13-18時)

・あれ無理これ無理と言われ、ここ最近の会社指定の為、他社からはそんな条件聞いたことない、そんなこと初めて言われたといったところ、窓口の女性がキレだす
 ⇒結果、電話出なくなる。別の人間が出て、もう帰ったとか言われる
・打合せしていないのに勝手にコンテナ便で搬入まで1週間と言われる
 ⇒文句言ったらトラックに変更し、翌日対応(時間は希望通らず)
自分達には甘く時間指定できないくせに人には厳しく、遅刻厳禁て。こっちの移動時間や退去立会の都合は全無視かよ

結果、二度と利用したくない

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 作業内容
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら