
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
110件中 91〜100件目表示
ほとんど何もせずに保護してくれる
現在、ノートン インターネットセキュリティを使っていますが、今のところウイルス感染などの被害はなく、満足しています。
本ソフトのいいとろは、世界中で使われている知名度と実績、それとほとんど何もせずに保護してくれるところです。
参考になりましたか?
心配性の人はカモられるかも。
脅威検出の度に過度に不安を煽って別料金のオプションをゴリ押ししてくる。
参考になりましたか?
解約できない!!
必要な時には自動更新システムはありがたいですが、
apple製品利用が多くなりノートン製品を使わなくなった時に
とにかくサポートセンターへの連絡先は複雑過ぎて見つからない。
チャットも自動のみで文字入力すらできず
伝えたいことも伝えられない。
カード会社がサポート電話番号を教えてくれた始末。
ここまで解約手続が複雑難解なのは
本当に悪意しか感じません!!
参考になりましたか?
ルート証明書が信頼されなくなる
GeoTrust、VeriSign、RapidSSLなどのブランドで提供していたルート証明書をGoogle Chrome、Mozilla Firefox、Apple、Microsoftなど主要なウェブブラウザとオペレーティングシステムに信頼されなくなるという事態に陥っています。
参考になりましたか?
大手でないければ怪しいのか?
こちらがダウンロードすると勝手に止めます。
うっとうしいことこの上ない。
参考になりましたか?
イチイチ邪魔してくる&サポートが悪い
少しマイナーだと勝手に弾いてしまう。
グーグルで検索して対応してもやはり弾く。
サポートに問い合わせるまでもサイトを色々飛ばされて、
ようやくたどり着いても向こうが勝手にサポートを終了してくる。
海外の方主なので話が通じにくい。
参考になりましたか?
freesmiss関連の*.dat
このdatファイルは、pcから他記憶媒体にMP3、mp4の書き込みを不可能にします。
セキュリティと言いつつ、PCの性能を阻害しております、皆様お気をつけ下さい。
参考になりましたか?
ちょっと重たいと感じます。
パソコンを買ったときに入っていたウイルスソフトですが有料なのであまり使っていません。
参考になりましたか?
iOS版 ノートン サブスクリプション 解約 Appleストアのレビュー書けない
いちばんビックリしましたが
iOS版ノートンを評価して高いし意味ないってAppleストアにレブュー書き込もうとしたらキーボードが出てこなくなり
文字入力が出来ない。マジ物のウイルスやんって思う
参考になりましたか?
疲れた
スマホをあまり使わないのにデータ量が2ギガちかくになるからノートンはダメです。
やめたいです。
ノートンを入れる前はスマホのデータ量が1ギガいかなかった。
使わないときは電源を切ってます。使うときは通信のないときは機内モードにしてます。
疲れた。オススメできません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら