スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
178件中 1〜10件目表示
消費者センターに相談します
先日名鉄観光の京都ツアーをwebで予約しようとしましたが、何度やってもVISAカードの輪がグルグル回るだけで最後の終了ページにならなかったので、閉じて次の日にまた同じツアーを同じ名前、同じ内容で予約しました。乗る電車も同じにしました。すると昨日のツアーが取れていたらしく迷惑メールに確認メールが入っていました。また同じものを予約してしまったので一つキャンセルして下さい、同じものなのでと電話でお願いしたら、何とキャンセル料一万円いただきます!と言われました。一連の説明をしたにもかかわらず、一万円いただきます!と強い口調で言われ、鉄道会社に一万円払うから無理だのいってんばり。消費者の事など微塵も考えていない態度に呆れました。もう言っても無駄だと思い一万円払いキャンセルしました。あまりにひどいので消費者センターに相談しようと思っています。
参考になりましたか?
一生利用しません
東京観光で利用しました。まず、集合予定時刻十分前に点呼役の2人がホテルのチェックアウトをしに行っていると、人数が足りない!!最初は全員いるから出発出来ると思ったが違った!!嘘をつかれた!!という事をかなり失礼な口調で言い出した。(もちろん予定時刻前なので良いはずなのですが)
その後もバスレクが始まると、運転手と一緒に我々のことを聞こえる程度の小さい声で愚痴ったり、みんなが疲れて寝ているのにわざと大きい声でくだらない話をしだしたり、ガイドラインを完全に覚えていなく、本を開いたまま、紹介をしていたり、靴を脱いで裸足になったり、と本当に酷い添乗員と運転手でした。一緒に観光した違う号車方にも聞きましたが、そのバスの添乗員さんは、こいつ嫌いなんだけど、と目の前で言ってきたそうです。どれだけ教育をされていない方たちなんでしょうか?
お客は神様のような事をいう気はありませんが、挨拶をしても返事がないようなほんとに酷い人たちでした。
前日に利用した、はとバスはとっても、素敵な添乗員さんと運転手さんだったので、東京で観光をする時ははとバスさんを利用することをお勧めします。
添乗員さんと運転手さんの名前をフルネームで覚えているほど、衝撃的で、一生利用したくない、と思うほどのバス会社は名鉄観光バスくらいしかないです。
参考になりましたか?
最悪以外に言葉がみつからない
本当にひどすぎます。これまで多数の代理店を利用してきましたが、これ程までに怠慢で失礼な旅行会社は初めてです。クルーズ船を予約しましたが、ちょっと調べればわかるようなことも全ての質問に対して代理店なのでわからないので、船会社に問い合わせるようにとの回答。(船会社は代理店に問い合わせるように言ってくる)出口なしの状態でストレス過多でした。なんの為の代理店なのか??少しくらい申し訳なさそうに対応するならまだしも誠意のかけらもない受け答えで、不快でしかなかったです。
二度と利用しません。
参考になりましたか?
対応が早くて親切・丁寧なのは問い合わせの最初だけでした
【海外旅行】
海外への個人旅行で問い合わせました。
対応が早くて親切なのは問い合わせ時の検討中の時だけでした。
最初は見積もりがとても速く親身に相談に乗ってくれたので、
とてもフットワークの軽い親切な会社だと思い、依頼しようと思うと伝えた途端、
最終見積もりが出るまでの遅さと不親切さと言ったら、まるで別人のような放置ぶりで
不安と不安と不安しかありませんでした。
メールで問い合わせても1週間は完全無視されるし、
「問い合わせのメールは届いていますでしょうか」と連絡するとやっと返事が来ますが
「回答にはまだ時間を要する」と先の見えない意味の無い返事をしたまま、また1か月も放置。
この会社に依頼される場合は、最終見積もりにかかる時間・期日と決済するまでのスケジュールを聞き、
依頼すると決めた後の問い合わせの際は「いついつまでにお返事ください」と必ず返事の期日を決めた方が良いです。
最初の対応時のように素早い対応をしてもらえると思って待っていたら、ものすごく時間のロスを強いられます。
不誠実さにしびれを切らして他社に頼もうと思っても、旅の期日が迫っていてそれすらできません。
充分お気を付け下さい
参考になりましたか?
口コミ通りほんとにやばい
修学旅行で行ったけど、プランニング悪いし急に予定変わるは見学先の予約取れてないは本当に口コミ通りで笑うことしか出来ません返金してもらいたいレベルです。
参考になりましたか?
電話かかってこない
こんな旅行会社は二度と利用したくない!このやり場のない怒りをどこかにぶつけたくて、口コミを見たら、みんな同じ不満を持っているんですね。落ち着きました。それにしてもひどすぎます。
電話しても折り返しの電話が2日間なし。3日目に電話したら
すいません電話かけようと思ってましたって2日間も電話できないぐらい忙しいのでしょうね!電話番号をきかれ週明けにかけますねと言われてまっているのですがかかってきません。言ったことはしっかりと守ってもらいたいです。信用が大事な仕事だと思うのですが・・・
参考になりましたか?
クチコミ通りでした
先日沖縄の安くて都合に合うプランを見つけリクエストしました。
返信は3日以内に来なかったらメールか電話くださいと書いてありましたが、旅行行く日まで3週間ほどでしたし、3日も待っていられないのでダメ元でメールを入れました。
するとすぐに電話がきました。
内容は、行きの飛行機の席が時間を遅くすれば空いている。ただ、ホテルが満室なのでホテルを違うところにする必要がある。とのことでした。
違うホテルが山の上とおっしゃっていたので、飛行機の時間も遅くなるし、友達と相談し、取りやめにしました。
この時の電話の方の対応は、はっきりとした話し方で、わかりやすく、普通によかったと思います。問題なしです。
ただ、メールをしてすぐに電話で状況説明できたにもかかわらず、どうしてそれをすぐに連絡くれなかったのか、という疑問はあります。
なにはともあれ、この時点で、このプランはなかったことになったはずなのに、次の日電話がきました。
ゆーたりとした話し方で、内容は、あいにく飛行機もホテルも取れないということで、メールをしたのですが、届いてませんかー?とのことでした。
私は、昨日メールをしたとき電話がきたので大丈夫です。といいました。
そしたら、あ、そうですか、わかりました〜といった感じでした。
疑問がたくさんあります。
昨日の時点ではホテルを変えて飛行機も遅くすればあるとの説明だったのに今日は予約が取れませんとの説明。
それ以前に、そちら側での管理ができていないのでしょうか?2度も電話いらないです。新しいプランの紹介があるわけでもなく、ただ信用性に欠けました。
口コミをみて、心配していましたが、皆さんのおっしゃっていることがわかりました。
メールの返信が届いていないということから始まり、、、色々不備が多すぎます。
たとえ予約が取れたとしても、不備がありそうで怖いです。
しっかりしてください。
結局他の会社さんのもっと安くていいプランが予約できたので沖縄旅行へは行って来ます。
参考になりましたか?
まじ クソ会社
2023年12月19日から22日まで3泊4日
石垣島 那覇に社員旅行でした。
旅行の工程表及び飛行機のチケットの予約控えには
写真の通り12時半発になっています。
石垣島のホテルを予定より15分早く出て
10時50分に空港到着
そのままチケットの手続きしたら
飛行機の出発時刻
11時15分
搭乗手続き完了11時5分
パニックになりました。
何とか手荷物預けて 保安検査抜けてギリ間に合いました。
社員旅行の為 会社から名鉄観光にクレーム出したら
那覇のホテルで予約したレストランの呑み代は
名鉄観光が負担します。
って連絡が来ましたが
名鉄観光からホテルに連絡がなく 一旦 呑み代を自腹で払いました。
一日置いて 名鉄観光が会社に菓子折り持って謝罪に来ましたが
名鉄観光から幹事の連絡先の電話番号聞かれたにも関わらず 一回の電話もありませんでした。
飛行機乗れなかったと思うとぞっとします。
2度と使わないし 皆様の素敵な思い出崩されない様に
正直に書きました。
ご参考までに…
参考になりましたか?
修学旅行で利用させて頂きました。
タイトル通り、長野とディズニー、台場を案内して頂きました。添乗員さん方はとても親切、丁寧で楽しむ事ができたのですが、非常にプランニングが甘かったと感じました。具体的には、移動時間の見積もりのいい加減さです。長野の山奥から千葉まで、昼飯時の首都高を使って移動するのにたった3時間半な訳ないことくらい移動した経験があるなら分かる筈です。結局1時間遅れてディズニーに着きましたが。こうした経験不足は他にも見られました。羽田から飛行機で帰ってきたのですがガイドさんが一切誘導してくれなかった為30人くらいが降りてそのままセキュリティゲートを通過し、スーツケースを受け取れなくなってしまいました。しかもその後乗ってきた便と全く別のテーブルを指して「こちらに荷物が流れて来るので用意してください」等と言う始末。団体どころか旅客機を使う上での常識さえ持たない事に驚きました。正直今後は個人で利用することは無いし、団体でももっと手際の良く価格の安い旅行会社を利用すると思います。
参考になりましたか?
問合せの返事が嫌味
日帰りバスツアーに参加しました。
当日の持ち物についてメールで問い合わせたら、
「書いてあります通り、不要です」と返事が来た。
書いてあるのを見落とした私が悪いけど、一々書いてあります通り、と嫌味言うかな?何度も聞いたとか迷惑かけてるわけでもないのに。
鬱陶しいと思って意地悪でそう言ったのかわかりませんが、もっと相手の気持ちを慮るべき。気分悪い。メールの返信に名前も書いていなかった。常識ないのはそちらでは?
ツアーは何度か参加したけど常に食事がイマイチです。でも安いツアーなので期待しなければまずまずです。
地元旅行会社なので手軽で利用しますが、すごく良かったと思ったことはありません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら