
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
9件中 1〜9件目表示
相変わらずでした
唐揚げで有名な市です2階がオフハウスです1階はブックオフなどです。久しぶりに行きましたが相変わらず女性店員は不愛想で感じの悪い方が多いいしトイレが2階なのですが 汚いし古いし 狭いのに詰め込み過ぎで商品棚との間隔も狭いのに店員は無言で通から ぶつかる それでも後通りますよーって声かけも無い 宝探ししてると気が付かないでしょー危ないって思う場面が昔から何度もあるのに・・・・以前勤めてた方と偶然逢いました娘の電子ピアノを何も言わずとも運んでくれた優しい方で覚えてましたから 凄く感じの良い方だったのに辞めさせられたと話してました女性の多いいバイト先だと虐めもあるって良い人で何でも出来て気が付いて優しく 膝を悪くしたと聞きました店員の質が悪いのは全国共通なのがオフハウスですねぇ。
参考になりましたか?
んーーー値段の付け方が
値段が物の良し悪しに反映されて無い・・・接客と買取と値付がバラバラ からあげ市と温泉B市に行くけど、えーこんな値段でって最近お宝が無い前は10円セールとか有ったのにオフハウスは無料ゴミ引き取り所と考えないと 新品なのには通用しません持って来た時点で中古なのです以前唐揚げ市で言われましたし 買い取りは叩かれるし出張はもっと叩かれる価格が付く付かないではなく不用品処理場として市の処分場だと御金かかるし、そー考えないとイライラするよー店員の質は悪いのは全国的だよねぇ良い人は弾かれて・・・・あのお兄さん優しかったのにねぇー からあげ市の兄ちゃん
タグ ▶
参考になりましたか?
安買取り
オフハウスはスーパーブランド又はそれに準ずる海外ブランド国内ブランド以外は、買い取った後 自分の店で売れるであろう金額の30%で買い取るそうです 出張買取りはまだ酷く買取り20% これはオフハウスでパートで働いていた知り合いから聞いた本当の話です!!
家具等の大型は型が古ければ買い取りはしてくれません!!
気を付けないと又持ち帰るはめにあいます。
金製品等も他店と比べるとその日の金相場から金質換算した金額は酷いものです
後で嫌な思いをしたくなければ、衣類などの不要品はゴミで捨てましょう
リサイクルショップは売るところではなく
買う所です
物を売るのは手間でもネットをおすすめします
タグ ▶
参考になりましたか?
不快
足利市のトンネル通りのオフハウスを利用しました。
レジの若い女性の態度酷かったです。
まったく感情のない接客...
最後まで顔を上げずやる気ない感じで.,お葬式のような雰囲気で対応されました。
あのような人をレジで接客させるのはやめてほしい。
とても不快な気持ちで買い物することになり.,ほんとその場で言ってやりたかったです。
普通でいいので..もう少し教育してほしい。
できないなら、裏方でお仕事したらと思う。
またいるのかなと思うと...お店に行くのが嫌になる。
タグ ▶
参考になりましたか?
店長、店員の態度悪い。
君津店で、半額の値札なので購入しようと持って行ったら「あー間違いだねーこれ半額無理です。半額じゃないなら要らないですよね?」
店舗のミスなのに謝罪も無く「言い方」
釣り道具もジャンク品だらけ、ダイソーの100円商品を550円とか調べてるのか?
定価より高い品はあるし、お得感は全く感じられない、店員の不快な態度もあり、二度と利用したくありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
怒り
前日に購入したブーツを履いて、東京へ。行きは良かった!帰り東京駅までの道のりで、まず、左の靴底パカパカはがれ、少し歩くと、右靴底もパカパカはがれ、両靴底ついになくなり、ブティックて、靴を購入する始末!あまりにも酷い!最悪!いくら安いからとこれでは、ぼったくり!もう買わない!!
タグ ▶
参考になりましたか?
接客が悪いのと買取は安すぎる
まず、買取に母の服など持ち込む着物を含めて・・査定なし 接客はダメですねぇ 言い方がキツイし母も私も足が悪いのに袋詰めはセルフですからって語気を強めて・・・なので他店に買取は持ち込み 母が服と折り畳み椅子が欲しく買ったけどねぇ。接客の無さは・・・以前居た男性店員は優しかったのにN店は
タグ ▶
参考になりましたか?
うーん
地域は伏せますが
いつも駐車場が満車気味なので
繁盛店だなと思い
何か購入できるものあればと興味本意で
入店させていただきました。
すると
全体的に中古の割に値段が高い!
特にブランド品や貴金属系は特に高かった。
ノーブランドの服買うなら
GUかユニクロで買った方が断然いいと思った、新品だし
ブランド品は結構使用感ありで半額ぐらいでしたが
正規店で新品で買った方がいい。
ここで買う人の気持ちが分からない。正直
タグ ▶
参考になりましたか?
掘り出し物もトラップもある
以前ダ○ソーのオモチャ(5個か6個のワンセットで100円)が3個300円で売ってるのを見て、相場のわかる物だけ買おうと衝動買いしなくなりました。しかし販売時買いそびれた品物が見つかったりする中古ならではのサプライズもあり楽しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?