
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
161件中 11〜20件目表示
なんなんコレ。
配達予定日を確認し、オムニ7とやらで初注文。この注文自体はまったく関係の無い商品だったが、その期日に間に合えばps5の抽選応募を満たすのに二日余裕をもって間に合う予定だった。
一日、二日経って配達遅延の連絡が。「最新の配達状況については配達履歴からご確認ください」とのことで、言われた通りにリンクから確認。
「あれ?遅延って言ってるけど期日に間に合うように書かれてる…」
おかしく思ったのでカスタマーサービスに連絡。「遅延って書いてますけど、最新の配達状況見たら遅延するような表記になってないですね(笑)これはこのまま鵜呑みにしとけばいいの?」的に。
無視。返信なし。
24時間後(約一時間前)にもう一度連絡。「遅くなるならキャンセルでお願いしたいです。返信くださいね」的な。
が、いまのところ返信なし。騙されとるんかと思って検索したらそれはそうでもないことを知れたついでに評判クソってことも知れた。
あーイライラしてきたなー。
参考になりましたか?
何もかもが遅い
他のネットショップや、書籍店移動での取置きなど、色々調べて一番納期が早そうでしたので、教科書の店舗受け取りをお願いしました。
が、注文控えで取り寄せ・不可の場合は注文取り消し。等々記載されたメールが届き、とはいえ、サイトに載せているんだから、数日で納期連絡来るだろうと思っていたら、1週間経ってもなんの連絡もなし。教科書だから早く手に入れたいのと、
某書店にあると言う情報を得たので、キャンセルしようと思ったらキャンセルボタンは表示されておらず、カスタマーセンターに連絡することに。
キャンセル依頼で指示通りの入力をして送信したところ、返ってきたメールの内容↓にちょっとびっくりしました。
・取消可否の確認に再度1週間。
・取消ができたらメールにて連絡するけど、できなかったらメールの配信はしない。
極めつけは、
・商品の受取りをされないご注文が多数見受けられた場合、ご利用方法を制限することがございます。ご了承くださいませ。
と、最終的に脅されてしまった気分。
またのご利用おまちしています。って言われても、もうここでは注文するのは嫌だな〜と思いました。
もちろん、急いでいるなら確認してから注文すべきでしたが、
そもそも、サイト載せている時点で、取寄確認1週間と記載してあれば注文はしなかったし、サイトでは取寄との表示のみだったので、配送にしないでセブンに引き取りにしたのですが、ちゃんとクチコミを見てから注文すればよかったです。
受け取る予定だったセブンイレブンの店員さんは、みんな気持ち良い人ばかりなんですが、サイト運営や、こう言ったやりとりをするカスタマーセンターの方々の教育もちゃんとされた方がいいと思いました。
参考になりましたか?
対応悪すぎ
子供の勉強に使う本を注文しました。
アマや楽天なら送料無料で翌日には届くのですが、PS5の抽選に応募できるかと思い、セブンで注文。
いつまで経っても準備から配送にならず、3日後の配送予定日朝でさえ準備中。
もう抽選はいいから本が早く欲しいので問い合わせたら、欠品等で遅れるとの事。
キャンセル希望なら返信してとあったので即返信。
するとキャンセル依頼受けたけど、行き違いで配送されたら受け取り拒否してと。ポストに投函されたらキャンセル出来ないとのメール。
仕方ないのでキャンセル確定もしくは配送完了のメール待ちになったが何時間経ってもメールがこない。
夜に改めてどうなってるのか問い合わせメールを送ったら2時間程して配送完了しましたテヘペロメール到着。
仕方ないので宅配便に電話して止めてもらい、一応ポストに拒否の紙をはるハメに。
そもそも最初に注文した時点で朝早くに注文しているのだから欠品ならその日に連絡よこせと。
またキャンセル依頼してから何時間もしてから配送完了になるならさっさと配送止めろと。
ついでに宅配便のサイトで確認したら、依頼主側ならオンラインで手続きできるんだから、せめてそこで止めろと。
もう確信犯でわざとやってんじゃないかと思う酷さです。
参考になりましたか?
星1つもつけたくないレベル
まずサイト・アプリ共通してシステムの作りが悪すぎる。
ログインする時複数のログイン方法が出ます。
一見色々なSNSと連携出来たりして便利なように見えますが、どのSNSと連携したかわからなくなったら終わりです。
記憶があやふやになると逆にたくさんログイン方法の分岐が出るととてもわかりずらく、惑わされます。
また、例えばTwitterと連携するログイン方法を選択していたとすると、その時のTwitterアカウントを削除してしまうとログイン出来なくなります。
問い合わせたところ、同じメールアドレスは使用出来ない、アカウント情報を運営でも削除出来ないとの事なので、オムニ7を使う為だけにわざわざメールアドレスを新規作成しなければなりません。
アプリも、重い、遅いので使えません。
根本的なシステム改修がない限り一生使いません。
参考になりましたか?
欠品対応があり得ない
1日に9日~14日着予定で3点ウエットティッシュを注文。
コロナウイルスで近隣店舗で品薄、ネット販売も売り切れ始めてましたが特に注意書きもありませんでした。
注文履歴見ても配送にならないとは思っていましたが、連絡もなかった為14日には届くと思っていました。
しかし、14日の午後にメーカー欠品の為2点届けられないとのメールが来ました。
2週間何をしてたのでしょうか?
サイトで注文出来たものが欠品したうえに、その連絡が最終配送予定日当日もあり得ないと思います。
残り1点はいつ届くのか問い合わせても、確認して連絡するとメールは来ましたが、結果のメールは未だ届きません。
始めの配送予定日を過ぎているから問い合わせたのに、回答が来ないとは思いませんでした。
こちらの口コミを予め見てなかった事が悔やまれます。
参考になりましたか?
使わない方がいい
指定のコンビニに行きセブンミール引き取りで名前告げたのですが、受取番号かバーコードがないと引き取れないの一点ばり。
届いていたメールには、セブンミール引き取りに来た○○です、と言えばわかるような書かれ方していたのですが。
メールには注文番号しか書かれてないし、サイトにログインし確認してみても、受取番号やバーコードの表記は無し。
名前で確認してもらっても私宛の品物は店側には届いていないとの事でした。
届いている注文メールを店側に見せても全く対応してもらえなかったので、とりあえず退店し、セブンミールに問い合わせようと思ったらメールでしか問い合わせできないとの事。
こちらからコンビニに引き取り行ってるのに対応する電話窓口がないのは困ります。
店側からでも確認してもらいたかった。
ネットで電話番号を調べて電話かけたところ二回ほどタライまわし。
やっと繋がったところで注文番号を調べてもらったところ、品物は店に届いているとの事。
この時点で最初に来店してから1時間程。
対応店舗から電話するとの事で、電話いただきました。住所教えてもらえれば届けると言われましたが、態度の悪い店員で住所教えたくないので断りました。
その時の電話対応が学生のアルバイトのような感じで、すごく不快でした。
あとあと聞いたら年配の店長でしたが。
店長の電話応対が悪過ぎたので、一度電話を切り、先ほどのセブンミール共通の窓口にもう一度電話。
ここで出た女性の対応も最悪。
先ほど窓口で対応した人が別件対応中なので折り返すの一点ばり。
こちらは何度も説明したくないので、用件伝えて、話聞いてと言ってもテープレコーダーのように同じフレーズを繰り返すのみ。
二度とこのサイトを使わないと思います。
そもそも出てくる人の態度が全員悪い。
参考になりましたか?
まだ、届かない!
西武そごうeデパートから1月17日にバレンタインチョコをいくつか注文しました。(個人で食べる用)まだ届かないし、現在も準備中のまま。西武に行ける距離に住んでいるので、これなら催事場に足を運んだほうか早かったので後悔してます。予約商品もいくつかあるのですが、きっと発売過ぎてから(忘れた頃に)届くのでしょうね。
通販は大好きで某サイトや色々と買い物はしてますが、ここまで遅いのは初めて。恐らく二度とこちらのサイトは利用しません。おすすめしません。みなさまもお気をつけ下さい。
参考になりましたか?
とても酷い
在庫があるとあったので注文。しかし、到着予定日がなにも連絡なく書いてあるより遅れていました。
その時点で不審には感じていましたが、さらにその日程より商品遅延の連絡があり、そこには遅延の理由もいつに遅延になるかも書いておらず、3日ほど待ちましたがなにも連絡がなく問い合わせをしてみると、商品の在庫がなく、配送はいつになるのかも分からないとのこと。
在庫があるとあったので注文をしたのに、お金を払ってからそのように言われました。なぜ遅れるかの連絡もなく、問い合わせをして初めてそれを知らされるのは意味がわかりませんでした。
セブンイレブンで先払いで現金で払っており、返金を求めると返金まで1、2週間かかるとのこと。
ありえない対応です。二度と使いません。
参考になりましたか?
杜撰な引き受け、応対も最悪
本を注文しました、セブン限定盤とのことで通常版に他に追加付録がついているものでした。
実際送られてきたのは、通常版。友人の誕生日プレゼントに買いましたがそれにも間に合わずメール回答もなくやっと電話を探し当て、かけると別の場所にかけ直してとの事。たらい回しにされ挙句の果ては追加分を送りますからしばらく待ってください。との事。あまりの対応に、杜撰すぎませんか?携帯のGBもなくなり、おかげで、追加購入までしないといけなくなったしまつ。電話応対は、電話をすぐに切りたい様子の対応手続きをしているので入荷したら送りますからとだけの回答もう少し気持ちあってもいいんじゃないですか
あまりにもずさんです
参考になりましたか?
最悪でした
某アーティストのDVD BOXを注文し近くの店舗受け取りにしてましたが最悪にも直前にコロナ感染者が出てしばらく閉鎖となり受け取りが出来なくなりました。
本来であれば店舗自体が閉鎖で受け取れない=返送となり事前に連絡が来ても良さそうなのに当日受け取りに行って閉鎖を知りカスタマーセンターに連絡、把握されてなく確認しますと言われてしばらく待っても連絡なし、何度かやりとりしたけど全てこちらからで毎回決まって「確認中」月も変わり何週間も待たされ「クレーム入れる」と連絡してからは早かった…
結局、文句言ったもん勝ちなの?
昨日、無事に届いたけど
黙って待ってればまだまだ時間かかってたかも…
いくら安くてももう二度と使いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら