
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,257件中 1〜11件目表示
領収書
メールも待ってもこなくて、なかなか電話も繋がらずすみませんやっと繋がり領収書の発行が分からず聞きましたが、だからーみたいな言い方でとても不快でした。他のこともとても聞きにくかったです。
発送が早く利用には便利でしが、もう1人の方も先に電話を切ったり、なかなか相談室ではないことなので電話対応はとてもがっかりしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
送料無料と店舗受取が強み
家電量販店の通販サイトということで基本的に商品価格はお高めですが、マイナーな商品や型落ち品などでたまに価格.comの最安値クラスに躍り出ていることがあります。こうなるとヨドバシ.comは非常に強いです。
合計金額を問わず1品から送料無料なので、他の通販サイトでよくある「送料込みだと高い」という事態はありません。また、ヨドバシ店舗での受け取りも可能なので、特に店舗が集中している東京近郊にお住まいの方々は外出や通勤・通学の帰りに商品を直接受け取れたりと恩恵が大きいです。
先の通り基本は割高なので常用はおすすめしませんが、サイト自体は非常にサービスが充実しており満足度が高いです。
気になるのは送料無料がいつまで続くのか…ですね。昨今の経済情勢から、コスト的になかなか厳しい状況であろうことは素人ながら容易に想像出来ます。
このレビューで挙げた強みは、あくまで2024年9月現在のもので今後は失われてしまうかも知れません。
タグ ▶
参考になりましたか?
冷蔵庫の配送待ってたのに
冷蔵庫が壊れ、急いでネットで壊れたのと同じ大きさの物を探し、2日後の日曜日に配送するとなってたので購入。日曜日になり、ようやく届くと思いきや、今までの冷蔵庫を運び出す業者が来て、玄関脇に付いてる手すりが邪魔で通せないって。ドライバーで外せば済むのにそれはやらない規則だからって帰ってしまった。運ぶものの両脇5センチ以上空いてないと通せないらしい。そんなこと商品のページになかった。日曜じゃどうしようもなく月曜を待って町の電気屋さんに相談したら、あっという間に手すり外して搬出入できた。商品ページに注意書きしてくれてたら最初からこうしてたよ。大物家電はもう頼みません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ヨドバシエクストリーム便が最低です
10万を超える高額品をネットにて注文。
配達の日にちのみで、どうやっても時間指定は不可能(数年前も同様だったが、それなら端から時間指定不可能と明記すべき)。
なので配達の日にちのみ指定をして、仕方ない、その日は朝から待機。
ところが、昼過ぎになってメールが来たのは、「これからお届けに上がります」と「不在でしたので再配達します」の知らせ??
どうやら先刻来たらしい。が、こっちはしっかり待っていたのでチャイムを聞き逃すはずはない。
「宅配BOX(ポスト)に入りませんでしたので持ち帰りました」ですと。
そりゃ、ポストに入らない大きさの品を注文したのだから入る訳がない。
だったらここの配達員、チャイムを鳴らさずに帰ったのか?何の仕事してるのかな、ここの配達員は。
それは受け取れる筈がない。
0120番号に電話しその旨を伝えたら、「只今サーバの不具合でメールがうまく送れません」と。
それがわかっているなら早急に直しなさいよ、迷惑だから。大体何屋だね?
配達に来てチャイムも鳴らさずポストに入らないと帰って行く配達員、電話口に出たのも要領を得ないヌケ作さん。
ここの配達システムは何かネジが抜けてると言うか、筋が通ってない。
高額払って残念な買物をした気分です。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフの知識不足と取り付け業者の対応。
引っ越してから5ヶ月間TVを観ない生活をしていたので部屋に合うサイズがいまいちイメージがわかずずっと悩んでいたのですが全く参考になる話はありませんでした。何の為のスタッフなのか、、、見誤りました。録画機能で使う物を勧められ買おうとしましたが、別の店員さんに聞いた所、それは後からでも自分で取り付けられるとの事でした。私は取り付けは一度で済んだ方がいいと思ってお願いしましたが、その話も聞いていなかったのですぐキャンセルしました。それからが長く色々サービスを勧められましたが必要ないので断りました。
問題はそれからです。TVの取り付け業者が最悪です。作業する時に敷くマットはズレているし、面倒臭そうな対応をされました。
作業がおわった瞬間に態度が一変。機嫌が良くなり、笑顔でさっさと出ていきました。
部屋に戻ると私のお気に入りのチェアにその下に敷く綺麗とは言えないシートがグチャグチャに置いてあるではないですか。その時は早く渡して終わりましたが、後から何か気持ち悪いというか気分が悪くなりました。そんな事生まれて初めてです。そんな物を普通人の家具の上に置きますか?
ここに書こうと思ったのは、先程TVを移動していて配線が短く移動出来なかったからです。
家は◯◯のルーターですが〇〇会社さんはちゃんと移動の事も考えて長めに取り付けしてくれていました。TVもちょっと小さかったかなと後悔してます。次からは知識のあるベテランの方に聞きます。
タグ ▶
参考になりましたか?
梱包のダンボール、商品への移香(いこう)について
以前からよく利用しています。
石鹸洗剤や無香料のトイレットペーパーなど、意外な商品を取り扱っており、送料無料で利用できることが理由です。
配達された商品や梱包のダンボールなどから、化学的な柔軟剤や抗菌系洗剤のにおいがまったくしないことも気軽に利用していた理由のひとつです。
本日も品物が届きました。が、梱包のダンボール箱からわずかに抗菌系のにおいがしました。また、購入した商品はダンボール箱に入っていましたが、そのダンボールからも抗菌系がにおいました。
おそらく、発送を担当する現場に抗菌系洗剤の利用者が増えたのでしょう。アマゾンほどの強烈なにおいではないのが救いですが、そのうち梱包のダンボールや商品にも移香していくのかなと思います。
くさすぎてどうにもならないほどではありませんでしたが、今後次第では利用がむずかしくなる可能性もあります。
香害を気にされる方の参考になればと思います。ちなみに、大阪の倉庫から発送のものでした。
参考になりましたか?
多摩流通扱いの荷物
日用品を注文したうちの一つが大きな荷物で配送時間が指定できないため、業者からの連絡を待つことになりました。
朝8時台に電話がかかってきたものの、振り込め詐欺等撃退機能メッセージが流れる設定をしていたからか、電話が切れてしまいました。
その番号を調べると多摩流通からだとわかりましたが、ヨドバシからの電話ではなかったので間違い電話だと思っていたら…?
その後ヨドバシ担当者から何度も配送遅延の電話がかかってきましたが、このご時世、活動自粛で配送業界は大変だろうと思い、大丈夫だと答えたものの、1時の配送から夕方になる、19時頃になる、21時過ぎるという連絡、最後に電話かけてきた人からは品物がキャンセルでいいですか?と、言うので驚きました。
どこでどうなったらキャンセルになるのかわかりません。
こちらも何が何でもその日に配送されないと困ることもなかったのですが、そこで爆発。話を聞くと、配送業者宛にキャンセルの連絡があったと言うのです。
どこの業者かと聞くと多摩流通だと言うではありませんか。
今朝かかってきた業者とは一言も会話を交わしたこともなければ、まず受話器を持ち上げてもいませんから、キャンセルされる覚えはありません。
上の方と電話を代わってもらい、丁寧な対応だったので、予定通りにキャンセルはせずに届けてもらうことになりましたが、ヨドバシの配送担当者間での連携がうまくいっていないのでしょうか?
いつもよくお世話になっている所だけに、これからは大きい荷物の時は要注意だと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
数年前から梱包が雑になった😞
いつも安くで購入できて重いものも注文できて
本当にありがたく感謝してます
が
梱包は相変わらずデタラメです
洗剤が食品の上にいい加減に横向きに置いてある
洗剤の蓋が開いたらどうするのか?
箱ものは必ずどこかがへこんでる
とにかくとにかくいつも商品が届く度に嬉しい反面とてもとてもイヤな気分になるのです
ヨドバシさんは梱包のやり方を教えてないのかな?以前も苦情を伝えたのに変わらないです。
本当に困ります‼︎
わたしがおかしいのかな?
タグ ▶
参考になりましたか?
使えないのは、わかったけど、、。
昨日、たまたま、ビックカメラとヨドバシカメラを、ハシゴして
ドライヤーを買いに行きました。
どちらも、同じ値段だったのは 良いのですが、店員さんのつっけんどんな態度が腹が立ちました。
KOIZUMIのドライヤーで、たまたま気に入った色(赤色)が、1点だけあったから、買おうと思ってレジに行ったら、女性の店員さんが対応されて、
私「ペイペイ使えますか?」
店員「使えません!クレジットカードなら使えます。」
私「ヨドバシカードを作ったらポイント貯まりますか?」
店員「次回から使えます!」
まっ、文字で見ると何気ない会話のように聞こえるかもですが、
突っぱねたような言い方がとても、不快に感じました。
もう少し、優しく伝えるとか、言葉の前に「申し訳ありません、使えないんです〜。」みたいに言われたら、仕方ないかと思うんですけど。
友人も言ってましたが、ヨドバシカメラの人は、態度がいまいち良くないって聞きました。
ライバル店もあることですし、親切・丁寧は接客の基本だと思うので 注意したほうが良いと思います。在庫が1点しか無かったから、買いましたが、次 行くかな〜?って、考えてしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアコン工事費用の購入時と取付現場との価格差には要注意‼️
梅田ヨドバシの販売員にもよるとおもうが、エアコン購入の際の取付工事の基本工事とそれ以外にかかる費用が『現場に行かないとわからない』の一言で誤魔化すいい加減な対応に現場で嫌な思いをしました。
ドレン断熱や配管断熱等、事前に分かる内容を説明もなく、現場に行かないとわからない等でごまかす、手法はわからない素人の私達にとっては寝耳に水で、キチットシタ説明が徹して説明すべきではないか!クレームを言うと、『返品しても結構です!』と梅田の女性のクレーム担当かの人にマウント対応されました。貴重な時間を使って購入にあしを運び、また現場で汗してる工事担当の方々にも返品なんか言えるはずがないやろ!この現場での声はヨドバシの社長はどう思ってるのか、回答するべきやろ!とこのような嫌な思いをしないようにと。個人的にはこれもヨドバシの体質なのか、と今後の購入は避けたいと思う次第〜
タグ ▶
参考になりましたか?
通販で届いた雑誌は、表紙から裏面に到達するシワ
ヨドバシドットコムで雑誌を注文し、開封したら、表紙から裏面に到達するシワが…。しかも中綴じの堅めの素材の付録も当然シワが…。ビックリして即、お問い合わせ窓口に電話。20分くらいでつながり、交換してもらえる事になり、届いたものを開封したら、梱包は丁寧にされていたものの、又々同じ状態のものが届きました。再度、交換依頼の連絡をしました。おそらくピッキングを担当されている人が、片手で粗雑に取り扱っているのではないかと感じます。目に見えない相手のものだからといって、粗雑に商品を扱うのは絶対にダメです。労働者に適正なる意識向上の指導が必要ではないかと思います。ヨドバシドットコムで雑誌を購入予定の方は、ご参考になさって下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら