
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,232件中 12〜21件目表示
梱包がヒドすぎで、ビックリ
ヨドバシドットコムで、今まで色々購入していますが、少し前くらいから商品の梱包が簡易化されたようで、本来は箱入りで送られるべきものが、プチプチ封筒にむき出し状態で入れて送られてくるようになりました。今月2回ヒドい商品が届きました。まず1つは、分厚いバインダーを注文し、届いたものは、以前はシッカリ箱に入っていたのですが、紙封筒にむき出しで入っており、バインダーを止めるゴムが伸び伸びのものでした。もう1つは予約購入の文庫本2冊。こちらもむき出しで封筒に、そのまま入っており、開封した時には、文庫本の帯は摩擦で破れており、表紙もぶよぶよなシワが入っていて、がっかりな気持ちと腹ただしい気持ちで交換依頼の電話しました。電話が混んでいて20分くらい待ち、やっと繋がって窓口の人に説明をするも、対応が悪く、また電話代は、こちら持ち。結果交換の際、運送業者の人に手元のものを渡す方法になりましたが、交換の品は、しっかり梱包してもらえると約束していただいたのですが、これからも、簡易包装でやっていくそうです。私は、もう文庫本はヨドバシドットコムでは買いません。ご参考まで。
タグ ▶
参考になりましたか?
梱包のダンボール、商品への移香(いこう)について
以前からよく利用しています。
石鹸洗剤や無香料のトイレットペーパーなど、意外な商品を取り扱っており、送料無料で利用できることが理由です。
配達された商品や梱包のダンボールなどから、化学的な柔軟剤や抗菌系洗剤のにおいがまったくしないことも気軽に利用していた理由のひとつです。
本日も品物が届きました。が、梱包のダンボール箱からわずかに抗菌系のにおいがしました。また、購入した商品はダンボール箱に入っていましたが、そのダンボールからも抗菌系がにおいました。
おそらく、発送を担当する現場に抗菌系洗剤の利用者が増えたのでしょう。アマゾンほどの強烈なにおいではないのが救いですが、そのうち梱包のダンボールや商品にも移香していくのかなと思います。
くさすぎてどうにもならないほどではありませんでしたが、今後次第では利用がむずかしくなる可能性もあります。
香害を気にされる方の参考になればと思います。ちなみに、大阪の倉庫から発送のものでした。
参考になりましたか?
多摩流通扱いの荷物
日用品を注文したうちの一つが大きな荷物で配送時間が指定できないため、業者からの連絡を待つことになりました。
朝8時台に電話がかかってきたものの、振り込め詐欺等撃退機能メッセージが流れる設定をしていたからか、電話が切れてしまいました。
その番号を調べると多摩流通からだとわかりましたが、ヨドバシからの電話ではなかったので間違い電話だと思っていたら…?
その後ヨドバシ担当者から何度も配送遅延の電話がかかってきましたが、このご時世、活動自粛で配送業界は大変だろうと思い、大丈夫だと答えたものの、1時の配送から夕方になる、19時頃になる、21時過ぎるという連絡、最後に電話かけてきた人からは品物がキャンセルでいいですか?と、言うので驚きました。
どこでどうなったらキャンセルになるのかわかりません。
こちらも何が何でもその日に配送されないと困ることもなかったのですが、そこで爆発。話を聞くと、配送業者宛にキャンセルの連絡があったと言うのです。
どこの業者かと聞くと多摩流通だと言うではありませんか。
今朝かかってきた業者とは一言も会話を交わしたこともなければ、まず受話器を持ち上げてもいませんから、キャンセルされる覚えはありません。
上の方と電話を代わってもらい、丁寧な対応だったので、予定通りにキャンセルはせずに届けてもらうことになりましたが、ヨドバシの配送担当者間での連携がうまくいっていないのでしょうか?
いつもよくお世話になっている所だけに、これからは大きい荷物の時は要注意だと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応が酷い
冷蔵庫のミラー部分が歪んでいたのでそれを訴えたら、元々そう言うデザインかもしれませんと。そんな冷蔵庫見たことない。何の根拠もないのに客の気持ちを受け止めず、それどころかそれがデザインかもと意味のわからないことを言い出す。初期不良か運搬の時に縛りすぎてミラー部分が歪んでしまったのかもとかそういうふうに原因を考えようとはならないのでしょうか。そういえば前回も洗濯機の修理の件で電話かけた時もこの商品は4.5年前のもので保証での修理はできませんと。ちゃんと調べてもらった結果2年前モデル。しかもモーターもメーカーの保証内で無償でした。何も分かっていないのに次から次に適当な対応を毎回してくるし、どこかしら面倒くさそうで話し方もなっていないし、なによりも誠実さが感じられない。ヨドバシの知名度は高いが規模が大きすぎるからか店舗も含め社員教育に疑問を感じる。特に電話は相手の顔が見えない分しっかりと誠実な対応してもらいたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
数年前から梱包が雑になった😞
いつも安くで購入できて重いものも注文できて
本当にありがたく感謝してます
が
梱包は相変わらずデタラメです
洗剤が食品の上にいい加減に横向きに置いてある
洗剤の蓋が開いたらどうするのか?
箱ものは必ずどこかがへこんでる
とにかくとにかくいつも商品が届く度に嬉しい反面とてもとてもイヤな気分になるのです
ヨドバシさんは梱包のやり方を教えてないのかな?以前も苦情を伝えたのに変わらないです。
本当に困ります‼︎
わたしがおかしいのかな?
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートが最悪
洗濯機購入と設置をお願いしたが、設置後に水漏れを起こしていたので、コールセンターに連絡。
その後、設置業者がなかなか来ず、ようやく来て確認したが、水漏れの原因は不明とのこと。
原因不明のままこの商品を使うのは嫌なので交換をお願いしたが、
商品に問題ないので交換は応じられない、そのまま使ってくださいとの一点張り。
後日、水漏れしていないかどうかの連絡もなし。
コールセンター、施工業者のレベルは相当低いです。
とくにコールセンターは施工業者に丸投げ体質でサポートというより
ただ自社のルール・決められたことを返すだけの機械のように感じました。
以降、ヨドバシから二度と買わないことを決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品に不具合があったときの対応がダメ
送られてきた商品に明らかな初期不良があり、電話が繋がらないのでメールで問い合わせをしましたが「良否の判断ができないのでメーカーに聞け」とメーカーの問い合わせのURLを貼付して返事が来た。
仕方がないので問い合わせをしたら「通常は 販売した所→問屋→製造元 の順で問い合わせが来るのですが、ヨドバシの対応は不思議ですね。イレギュラーな処理になりますが代替の品を送ります」と回答が来た。
明らかな初期不良なのにヨドバシ.comは販売者としての責任を放棄している。
購入者は不良品が届いてガッカリしているのに返品を拒否され良品を得るために、購入者にひと手間もふた手間をかけさせて平気なショップです。通販大手のA者とは偉い違いです。
絶対不良品が発生しない商品以外は購入できない。
タグ ▶
参考になりましたか?
梱包最悪💢
DVD-R50枚入りを注文した所までは良かったが、届いて箱を開けると、中には、DVD-R50枚入りしか入っていなく、傷等はなかったが、プチプチの梱包材で、梱包していなかった。ただDVD-R50枚入りが、ガタガタ動かないようにすることや、箱潰れを防ぐといった配慮が欠けていた。もう少し丁寧に梱包してほしい。これでは、某米国の通販等変わりはないのではないだろうか。だんだん某米国の通販に近づいていると思われる。又、送料無料をアピールしているが、これから先は、それもできなくなるのではと思っている。現在日本は物価高で物の値段が高すぎる位になっている。無料!無料!と言って、殆どの人が貴社だけ使用していると、日本は段々買い負けして購入できなくなると思う。運送や輸出は無料ではない。どの国もお金を払って食料等を購入している、これからの日本の未来は自分たちにかかっている。
タグ ▶
参考になりましたか?
使えないのは、わかったけど、、。
昨日、たまたま、ビックカメラとヨドバシカメラを、ハシゴして
ドライヤーを買いに行きました。
どちらも、同じ値段だったのは 良いのですが、店員さんのつっけんどんな態度が腹が立ちました。
KOIZUMIのドライヤーで、たまたま気に入った色(赤色)が、1点だけあったから、買おうと思ってレジに行ったら、女性の店員さんが対応されて、
私「ペイペイ使えますか?」
店員「使えません!クレジットカードなら使えます。」
私「ヨドバシカードを作ったらポイント貯まりますか?」
店員「次回から使えます!」
まっ、文字で見ると何気ない会話のように聞こえるかもですが、
突っぱねたような言い方がとても、不快に感じました。
もう少し、優しく伝えるとか、言葉の前に「申し訳ありません、使えないんです〜。」みたいに言われたら、仕方ないかと思うんですけど。
友人も言ってましたが、ヨドバシカメラの人は、態度がいまいち良くないって聞きました。
ライバル店もあることですし、親切・丁寧は接客の基本だと思うので 注意したほうが良いと思います。在庫が1点しか無かったから、買いましたが、次 行くかな〜?って、考えてしまいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
冷蔵庫配送
冷蔵庫が故障の為急いで
店頭で冷蔵庫を購入
配送は次の日にしてくれて
助かったと思っていたら
大きさに問題があるから
階段上げれません…
現在使っている冷蔵庫も
大きくて降ろせませんと
購入した冷蔵庫を持って帰ろうとする (・ω・。)エッ?
イヤイヤ じゃあ、家で使ってる冷蔵庫 誰が設置したん?
以前のも家電量販店で購入、設置してもらったのに どうして?
冷蔵庫なんてすぐにいるのに
困るんですけど
と言うと大きさギリギリで危ない事は
会社規定で止められてるから と…
それは分かるけど
客から言えば 入ってるものも
出せない運送業者って何?って
元々来た時から態度悪い感じが出てて大丈夫と思いながらだったけど
忙しくてたいへんなのはわかるけど
もう少し客に寄り添った対応が出来ないものかと…
歴代の配送する人の中で1番酷い対応
配送業者に丸投げは分かるけど
もう少しお客さんに寄り添う対応や現場での臨機応変を ヨドバシカメラとして教育出来ないものかと
すぐに他の家電量販店に
相談して購入に至ったところ
ものすごく寄り添う対応をしてくれて本当に助かりました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら