
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
689件中 1〜10件目表示
歩数反映されず
有料なのに歩数が反映されない。設計者のレベルがあまりにも低い。こんな技術で広告など恥ずかしくて出せないだろうに。神経を疑う。
情けなさの極み。不具合続き過ぎで金返して欲しい。企業姿勢を疑う。何らかのコメントを世に出すべき
タグ ▶
参考になりましたか?
無料版はもうほぼ当たらない
以前は毎日、1点当たるか2点当たるかという確率だった気がしますが、どんどん下がってますね。
2024年の得点
1月 14P
2月 11P
3月 9P
4月 12P
5月 12P
6月 15P
7月 6P
8月 6P
9月(27日までで) 2P
6月まではそれでも2~3日に1点という感じでしたが、7月からさらに確率が下がって5日に1点しか当たらなくなりました。9月はほぼ全日ハズレ。
有料版も元々300円分では元が取れないという話でしたが、さらに400円に値上がりするようです。
やるだけ無駄なので、私も9月いっぱいで利用をやめようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約ページが壊滅的にわかりづらい
謎の支払いがあり、調べてみたところ気づいたらdTVからLeminoの有料会員になっていて毎月990円が発生していました。解約しようとしてもなかなか解約ページに飛ぶことができず。諦めて利用しようとしたところ、コンテンツも扱いづらかったです(携帯で利用)。決して安い値段ではない金額を数ヶ月払い続けて痛い思いをしましたが、人生の良い勉強になりました。どのサイトも解約方法は早いうちに調べておいた方がいいとこの機会で改めて思わされました。ですが、今まで登録したサイトの中で1番解約するのに手こずりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ヘルスケアのポイントゼロ
ヘルスケアのポイントが当たるゲーム楽しみにしてましたが
バージョンアップしてから一度も当たらなくなってしまった!
なぜかなと思ったら他の方も投稿してたので私だけではなかったとガッカリしました。
一度も当たらないのはなぜなんでしょうか?
ポイント当たらないようになっているんでしょか?
タグ ▶
参考になりましたか?
歩数計壊れてます
と何回指摘しても、あなたの設定が悪いの一点張りで、3年程たっても故障のまま。
他の歩数計も使っているけど、こんなに酷いの見たことない。
おそらく担当者がバカか仕事しないバカで、社内に情報共有されていないのだと思う。
バカ1人飼ってるだけで、ドコモの信用はがた落ちです。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
参考になりましたか?
この価格でこの機能は満足!
家族が利用していたので僕も利用を開始。月額が550円と、他のサービスと比べて安いのに、機能が充実。
自分でダウンロードした楽曲をまとめられるプレイリストが作成可能だし、ダウンロードしてる楽曲をランダムでまとめたプレイリストが毎日更新されるし、最近良く聞いた楽曲などのTOP5を表示してくれる機能もあるので、かなり良い。
無料だと試聴しか出来ないが、月額も安いのに機能が充実してるから、有料プランを買っても損しない。
ちなみに、毎月10曲の制限は、最初の間は結構キツイかもしれませんが、一人で使う分には、半年も使い続けると余るくらいに残ってしまうので、そこまでつらくはありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
DTV無料お試しだけだったはずがDTVチャンネルにも入らされてた
DTV無料お試しを、無料期間が終わるまでに解約したのに、月々858円の請求が来る。なぜと思ってアカウントを見たら、DTVチャンネルというものに知らないうちに入っていたようだ。
相談窓口に、「これらにセットで入らされているとは気づかなかった。もっとわかりやすくしないと。これと同様の被害が出てるでしょう?」と言うと、「そのような問い合わせは初めてです」としらばっくれる。みん評でこんなにも被害が出てるのに。 「クーリングオフできないのか」と聞くと、ただ「できません」と。通信販売には、クーリング・オフ制度はない。返品については事業者が決めた特約(返品特約)に従うことになる。という制度を悪用しているとしか思えない。
まさに、泣き寝入りしかないようです。 「このようなことをしているから、docomoはもうオワコンだし、天罰でdocomo口座事件があったんだわ。」と叱っておいた。「お客様の意見は会社全体で共有させてもらいます」と言っていたが、握りつぶから未だに被害者が出続けてるんだよな。
大手キャリアだから競争相手があまりいないので、胡坐をかいているよね。docomoと戦うよりは、docomoの携帯を持たないことが、docomoへの一番の復讐になるのではないか、と思う。
このあと総務省の総合通信局に通報します。 まっ、総務省とNTTはずぶずぶだから、行政指導も期待できないけどね。
タグ ▶
参考になりましたか?
たらいまわしで担当も無責任
内容は人気のものは全て月額500円では見られず、課金が必要です。
その課金方法もめんどくさい。wifiを繋いでいても映画の途中で固まることが多いです。
無料登録期間に解約したのにもかかわらずし初月から料金がかかりました。
詳細を調べるにもDTVの問い合わせでは対応できないと言われドコモインフォメーションに案内されるもこちらでは対応できないと。
最終的にドコモのお客様対応に案内されましたがそこから担当者が体調不良だ、なんだと回答は一向に得られず。
解約したのに、解約できてないといわれ3ヶ月分月額料金を支払いました。
2ヶ月分は全く見てもいない、先方の対応で待たされていたのにもかかわらずお客様の責任ですの一点張り。
体調不良でろくに引き継ぎもせずに放置していた担当者には責任はないとのことでした。
500円という安い金額はこの対応の悪さも納得してくれという金額なのかもしれません。
huluにも登録してますが対応が全く違います。
二度とドコモに関わるものに登録、契約する気が起きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
登録する価値なし
無料版を利用してますが、最近はポイントが全く貰えません。
毎日ミッション達成して、今迄一気にくじを回せたのが、今では無料版は1回ずつしか回せなくなり、面倒くさいと思いつつ毎回くじを回しますが全く当たりません。歩いてポイントが貰えるアプリを10個以上登録してますが、ポイントが全く貰えないのはこのアプリのみです。
そんなに有料版に登録させたいのか?
有料版も金額が高くて、毎月その金額を払う価値あるか?と疑問しかありません。
一生懸命歩いても、無駄なアプリですね
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら