
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
161件中 21〜30件目表示
出荷から到着が遅い
予約品で、発売日に出荷準備を始めるのもネット通販会社としては遅いのに
(発売日前日入荷で発売日お届けが普通に基準でしょ)
発売日(金曜)翌日の発送日(土曜)から3日後(火曜)の到着は遅すぎるよね。
日曜日を挟んでいるから一日を完全休業に充てているホワイト企業を主張してるのかな。
それでも2日後(月曜)到着でしょ。
特典付きとかでないと本当に使いたくない企業です。
まあ、特典とか割引で【売ってあげている】体質かもしれませんが。
買わして頂きありがとうございます!、ですかね。
参考になりましたか?
最悪。
コロナ前はちゃんと注文したら届いて便利だなと思っていました。ですがコロナが出たあたりから全然注文どおり来ません。。在庫ありで○日出荷予定とあるので注文すると次の日辺りに在庫無くて手配中みたいなメールが。。。
しかもそこまで行ったらキャンセルできません。なんてキャンセルできないんだろう。店側だって大変なのに。
ちょうど本屋に行ったらあったので受け取りのセブンに事情を話しに行ったら、シカトで良い風な感じで言われたんですがなんか悪い事した気分。ちなみに二週間後位に店着しました。何回もやったら注文出来なくなる風な事も書いてあるので不安です。既に2回目。。
在庫無いなら在庫ありってしないで欲しい。
大手でこれはやばい。
参考になりましたか?
品切れでも諦めがつく商品ならいいかも。
リミックス本を注文しました。
買える術の中でオムニ7が一番都合が良かったので初めて利用。
私が見逃してるのか商品によるのか分かりませんが発売日前に予約は出来ませんでした。
発売日にはメーカー取り寄せ注文が出来ました。
注文後は在庫確認に数日、発売日確定まで数日。
合計一週間ちょっとかかりました。
どうしても欲しい商品だと在庫確認を待ってる間が不安なのと、その間に他に入手するチャンスがあるかも知れないのでやめた方がいいかもしれません。
気長に待てる、注文後何日も経ってから品切れでも諦めがつく場合はオススメです。
参考になりましたか?
お歳暮の発送
11月21日の頼んだお歳暮の発送があまりにも遅いため、問合せすると12月7日より順次発送との事
その後11日になってもまだ未発送。あまりにも対応が悪すぎる、私の分だけ届いていないので、信用問題になります。
このサイトでの贈答品は2度と頼みません。また検討をしている方は、頼まない方が良いです。
対応最悪です。この程度のオペレーションならWEB受注をやらないで欲しい。
セブンの信用で選びましたがカスです。絶対におすすめしません。馬鹿をみます。
物流の事情などこちらは知りません。本当に最悪です。お金の無駄です。
どうでも良い方に送るには良いかもしれませんが、大事な方に送るのは信用問題になるので、こんなカスのサイトで頼んだらダメです。
参考になりましたか?
後悔しかありません
プレゼントでゲーム機を購入するにあたり、偽物や中古品が怖かった為きちんとした会社で買おうとこちらを選びました。
発送準備中のまま当初の発送予定をなんの連絡もないまま過ぎ、渡す予定の日を過ぎてしまいそうだった為別のところで購入することになってしまいました。
発送準備に入ったという理由でキャンセルする場所も見当たらず… 。問い合わせても返信がありません。
発送準備に入ってから2週間以上かかるなんてことあるのでしょうか。
今のご時世でここまで酷い通販があるのかと、購入したことを後悔しています。
2度と利用しませんし、こちらの系列のお店も使いたくありません。
参考になりましたか?
運営が下手
8月に予約して11月中旬の発売日になぜ届けることが出来ないんだ
ろくに運営出来ないならオンラインショップなんてやめろ。商品の管理もできない、出荷検品作業も予定通りできない、全てが稚拙極まりない。
また、発送に関してはこちらから問い合わせを行わないと「遅れている」というメールすら届かなかった。
しょうがないので発送に関する質問をしたが、返信には"○日〜○日(5日間)を予定しております"という、最悪5日目に届けばいいだろうという保険が丸見え。本当に大人が運営してるのか?
オムニ7を利用しようとしている方は絶対に使わない方がいい。
これ以上悔しい思いをする人が減りますうに。
参考になりましたか?
入荷メールが全く役に立たない
店舗届けがあるので、そこそこ利用するが、
特典付きなどのものは予約ではなく、入荷待ちになっていることが多い。
その時点ですでに問題なのだが、
そこで、メールで入荷を知らせて貰う設定をする。
しかし、これが役に立ったことが一度もない。
いつまで立ってもメールが来ないので確認に行くと、
「予約終了」などとたわけたことになっている。
昔からITには疎い企業と思っていたが、
何年立っても改善される気配がないのが残念である。
参考になりましたか?
遅すぎる配達
お中元を送るため初めてオムニ7を使いました。西武、そごうということで信用していました。
7/21注文、7/29出荷準備中のままです。注文してから8日です。
他社ではこんなに遅い時は無かったです。おかしいので口コミサイトを見ると、酷い口コミ。配送が遅いと書いてありました。(泣)
もう待てないのでメールで問い合わせると、配送センターへ電話して聞けと返信がありました。
なんだかんだあり、明日出荷になり、明後日届くようにしてもらいました。
それでも注文してから10日です。問い合わせしていなかったら何日かかったのでしょう?
もう、二度とオムニ7は使いません。
参考になりましたか?
発売日到着予定詐欺
発売日到着予定で限定版商品予約。前日の14時に配送日が発売日の8時着に決まりました。とメールで連絡が届く。
当日店舗に行くと、まだ届いていないですねと店員より回答。配送状況も不明らしい。受取予定から2時間半経過するけど、店舗からもまだ連絡なし、カスタマーへ問い合わせするもメールの返事なし。アフターも悪ければ、そもそも商品すら指定時刻に受け取れない。こんなひどい会社はかつて自分は利用したことがなかった。大失敗。限定版ってことは商品に思い入れあるんです。発売日に楽しみたい気持ちも人一倍あるっていうのに。。。ガッカリです。
参考になりましたか?
オムニセブンのサポートは史上最悪
オムニセブンはメール配信に関して、会員が配信停止依頼をしても、一向に受け付けない【名前、住所等言わない限り、一時的にすら停止しない】こんな企業見たことない。
ここで重要なのが、配信されている『アドレス』から、送信、もしくは配信内容をそのまま内容返信しても、何も対応しないこと。
普通の会社なら、それで迷惑してますの返事したら、配信メールだけでも止めるのに、ここのサポートの責任者はアホだから、それすらしない。
まぁ、そのせいで、コンビニ、イオン他系列の利用全てしなくなったし、親、知り合いにも言ったら、物買わんとくわって言ってくれてるし、オムニセブンのサポートのせいで、年間何百万の損害出てるのに。
【セブンイレブン 個人情報流出】で検索すると、山の様に出てくるし、結局解決せずに終わってるじゃん・・。過去に不正利用された件に関して、社員が関わってないと断言【解決してないから】できないのに、サポートに個人情報晒して、どこに流れるかも知れないのに、誰が書いて返事するんだよ・・。
これ社長知ってるのかな?それとも知ってて、東大阪のセブンイレブンに対してやってる嫌がらせの様にグルなのかな?
もし、社長が健全の人なら、あなたの下の社員の【一部】がゴキブリ以下って事だけ知ってて欲しい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら