
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
362件中 124〜133件目表示
ワンズレンタカーはよくない
安さに引かれて頼みましたが今後は頼みません。千歳で到着後、直ぐ行くと言われ、50分待たされました。時間の無駄。前回利用時、ホンダとかはプラカード持って待っててくれます。便名も伝えてあるので、それが当たり前と思っていました。所が、ワンズは違います。意外な落とし穴です。その経緯があり、福岡空港利用時も問い合わせた所、電話すら出ないのでコールセンターにかけたら、1-2人で回してるから送迎に出てるのでは?と。ありえないです。やはり他にしようと思いました。ご参考までに。
参考になりましたか?
もう2度と借りない。
引越しの作業でレンタカーを借りたのですが、当日に頼んでいた車ではなく代わりに大きいボロボロの車がきたのですがこの時点ではそんな気にはなりませんでした。なんの問題もなく車を返し最後の点検も終わり帰らせてもらいました。しかし次の日に電話がかかってきて2箇所破損部分があると言われ、確認のために来てくださいと言われ請求額を聞くと合計7万円で行ったら払わないと行けない雰囲気になると思い電話で納得いかないので払いませんと言うとあちらが諦めてくれました。(昨日点検して帰らせてもらったのにまた僕たちが行かなければ行けないんですか?あなたは僕たちがぶつけたって思ってるんでしょうけどあなたが車庫に戻す際にぶつけたかもしれないじゃないですか?口コミみてるんですけどワンズさんはこんな請求ばっかしてるんですか?辞めた方がいいですよ等。)
参考になりましたか?
最悪!汚すぎる!
2016年10月中旬に北海道の新千歳空港店で利用しました。
お店に着くと、無愛想な店員さんが料金説明などをマニュアル棒読みでしてくれました。その後、車の側で傷の確認をしました。それで説明は終了。他社なら車体説明や、ナビの説明もありますが、ここでは無し。
まぁ普段から車をよく運転するので、ある程度は大丈夫でしたが、音楽機器との接続が出来るのかなどの説明は欲しかったです。
問題はこの後、、、お店を出発したのが夕方だったので、外見では分からなかったのですが、運転して、しばらくで気付いたのが、窓ガラスとサイドミラーが汚なすぎて、運転してたら外が見えない&ミラーでの確認が出来ない!!
夜の運転では本当に事故を起こすかと思いました。ホテルの人に相談して汚れ落しの洗剤などで拭いてみたものの、水垢のようで、綺麗には取れず、、、
今回はあまり遠方まで行く予定は無かったので、あまり車を使わないように出来ましたが、これが車メインの旅だったら本当に事故を起こしていたかもしれません。郊外での車線変更などは光のカンでしていましたし、街中では危険を感じたので極寒の中、窓を開けて目視で確認していました。。。
内装も謎の髪の毛が付いていたり、綺麗とは言えない状態。
こんなレンタカーもう2度と借りない!って誓いました。
参考になりましたか?
GW中に道南のお店で借りました。
レンタル前日に何気なく見た口コミで、眠れなくなるほど不安になりました。なんで予約前に口コミを見なかったのかと後悔。ドキドキしながらお店へ行き、念には念をと、傷確認を入念に行い、写真も撮り、担当者の名前も覚えました。6日間借りましたが、無事、無事故で返却。問題はここからだー!でも傷確認したし写真も撮った!と意気込んで行くと、あっさり返却が終わりました。やはり店によるのかと思いました。とにかく何もなくて良かったです。みなさんの口コミにもあるように10万近くの走行距離、ガタがきてる感じはありました。でも、あのレンタル料の安さでは、そんなもんかなって程度でした。とにかく何もなくて良かったです!!
参考になりましたか?
最悪です。
扇大橋店を利用しました。もうとにかく最悪です。お店も車もボロボロ!接客態度も全然だめでした。こっちか歳下だったせいか、すごい舐めた口調で接客されました。
4人乗りを希望してたのですが、同じ料金とのことで7人乗りをオススメされたので7人乗りのにしました。いざ、車乗ったら臭いし傷だらけでした。返却した際に鍵が閉まらないと言ったら、これはこうやってやるんだ!って馬鹿にされた感じで笑われました。返却した時に、車ぶつけましたね〜と言われました。さすがにぶつけたら気づきます。いくらぶつけてないと言っても、7万払ってくださいと言われました。1万しか持ってないと伝えたところ1万でいいと言われました。もし、仮に私が車をぶつけたとしても、お店側の方も7万払ってもらえるまで引かないと思うのですが、1万でいいと言われて意味がわからなかったです。
結果ぶつけてないのにただお金が欲しかっただけでしょうか。本当に最悪でした。
出発する際に傷の確認の時は証拠用にムービーでも写真でも撮っておいた方がいいかもしれません。
お店も車も接客態度も最悪でした。二度と利用しません。
参考になりましたか?
絶対借りてはいけない
返却時見覚えの無い傷(15mm四方の塗装禿げアリ)があり(右前で当てれば絶対わかるトコだから恐らく駐車中に当て逃げされた)NOC含めて7万の請求。修理する価値無しの18年落ち10万近く走行のポンコツインプレッサ。
恐らく修理などせず走らせ続けるだろう。
免責とNOCをカバーする補償が無いのはこれで稼ぐ為。
皆さんちゃんとしたレンタカー屋で借りしょう✋
参考になりましたか?
仙台駅前で借りました。お値段以上!!
初めて格安レンタカーを借りました。口コミを見て心配でしたが、予想以上にキレイな車でした!!走行距離も少なく、禁煙車だったのが良かったです。また、出発時に観光本も貸して頂いたり、丁寧でしたよ(^^♪ 説明もしっかりしてくれて、レンタカー初心者には安心でした。仙台駅からの道も親切にネットに載っていて良かったです。
参考になりましたか?
全てにおいて最低
いつも大手を利用しているが、急な利用で大手に車がなかったので、仕方なくこちらを利用。
予約をして予約完了メールもあるのに、「予約されていません」と言われた。その後、スタッフが予約メールを見落としていたことが判明。
手入力しなければいけないとのことで、貸し出しまで計1時間15分かかった。
10年落ちの中古車といわれたが、正しくは25年落ちで、整備不良のため、アクセルの踏み込みが相当必要で怖かった。
ガソリンはfullメーターが振り切るまで入れてから返してといわれたが、貸し出し時に確認すると、fullメーターより2.3ミリ下の表示だった。
軽い傷をつけてしまったため、申し出て7万円を支払ったが、実際にかかった費用の連絡は1ヶ月以上なく、こちらから本部とやらに問い合わせるも、いつも話中。仕方なく店舗にかけるも、「修理にだしたかどうかすら一切まったくわからない状態、正直こっちは知らない」との返事。
免責についてもスタッフは免責とNOCを理解しておらず、「取り敢えず7万なんで」とテキトー。
二度と借りない。
参考になりましたか?
中古車にも限度があるのでは?
楽天トラベルから予約し、北海道の玄関口である空港近くの店舗を利用しました。
「車種が選べないだけなのに安い」という謳い文句なので、車が選べないことは承知の上でしたが、用意されたのはまさかの18万キロオーバーのマーチ(平成17年式)でした。
車内に目立つ汚れはあまりなかったのですが、外装は一部へこんでおり、また三センチ四方の塗装が剥がれが数ヵ所あり錆が見えるほど。
それでも内外装はまだ我慢できましたが、18万キロオーバーの中古車をレンタカーとして提供していることに驚くばかりでした。
3日間で440キロを走りましたが、終始故障や不具合の不安を抱えながら旅行をすることになりました。
安かったのですが、もう利用しません。
選べないことの恐ろしさは教訓になりました。
参考になりましたか?
安いなりの理由がありました
二度と利用しないです。
値段が安いことに魅力を感じ利用しましたが、良いところはそれだけでした。接客は若いお兄ちゃんが馴れ馴れしい接客で、車はボロボロ。挙句、傷を付けた覚えもないのに傷がついたとのことで費用を請求されました。まあ、レンタカーを利用する上では仕方ないとは思います。私達も最初の確認時に動画を撮影しておくべきでした。後日、修理費との差額があるので返金のために書類が送られてきましたが、その書類内容がめちゃくちゃでした。利用日、利用店舗が違う。見積もりと振込用紙記入書類の金額が違う。書類作成日が1年前になっている。金銭のやり取りをおこなう書類でこんな内容なんて信じられませんでした。思いたくもないですが、書類を見ると、このようにぼったくっているのかなと思ってしまうような印象です。楽しい旅行が台無しになるので、今後は利用しないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら