320,031件の口コミ

ワンズレンタカーの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

362件中 44〜53件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

最悪。

福岡空港南口店。何度かレンタカーを借りましたが今まで1番最悪でした。開店10分前に店舗に到着しましたが、来たのは1分前。
挨拶も無く、店に入っていいのかわからない状態。
いらっしゃいませの挨拶も一言も無く、変な髪の色の愛想の無い女から何言ってるのかわからない説明。
傷のチェックも雑で、こっちが見つけた傷には無反応。
とにかく接客態度は最悪です。本当に最悪です。
出発前に嫌な思いをしない為にも、ここだけは止めた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 2.00
  • 接客 2.00

福岡空港店 がっかり😞

19年10月某日 福岡空港店でマーチクラスを借りました。
用意された車は外周キズだらけでヘッドライトもくすんだ廃車寸前の車、もちろん車内シートはシミだらけ。
カーナビ付いてはいるが、市販カーナビをダッシュボード上の小物入れに押し込んだものでグラグラ(もちろん上蓋閉まらず)
「ガソリンメーターが壊れているが満タンです」との表示なので、メーター半分だが仕方ないかと思ってレンタル。
返却時に70キロしか走って無いのに約15リットルも入り、メーターは八分目にまで上がる。⇨本当に満タンだったのなら、何と燃費は4.7キロ で、めっちゃ燃費悪いねと嫌み言うと「満タンです」と怪訝な物言い
朝8:30から営業だが、空港から離れているのに「その時間はスタッフいないので送りはありません」ですって。
結論=料金がさほど安い訳でも無く、正直がっかりです二度と使いません!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 2.00

最悪

福岡空港店、、本部は過去評判、クレーム見ていないのか??よく商売出来るか不思議。ここは日本?どこか後進国なのか錯覚するほどあまりにも衝撃的でした。
今回親を連れての家族旅行。移動するのにレンタカー探し、春休みもあってかなかなか無く、ワンズに依頼、空港に迎えに来てもらい店に行ったがまずびっくり。住宅地?細い路地で向かいの人の家の前で降ろされ(明らかに敷地に少し入っているがオーナーか、家主の家ならわかるが、、)
まあ立地は安く抑えるためだろうなと思っていたら、用意されていた車が約15万キロ走り、初期の型?車検はあと一週間以内に切れ、右横擦った傷あり、一部バンパー外れているのを手で押し込み、、駐車場見渡したが代替出来る大きさの車も無く、観光の予定もあるため走れば良いかと思い出発。
翌日夕方の事、高速を走っていたらカタカタと音がしだし、右タイヤ部分あたりが何かぶつかるような明らかな違和感が。フロントガラスも細かく振動し始め、、タイヤ外れるのでは?ガラス割れる!と恐怖を感じながらなんとか次のパーキングにたどり着き確認。
右タイヤ部分、右一部外れているバンパーの内側タイヤカバーが外れかかり、走行している時タイヤにあたり擦れていました。

学生時代もボロい中古に乗っていましたが、こんな体験は初めて。

店にすぐ電話しましたが、折り返しかかって来たのは本部。本部の最初の回答として、JAFを(レンタカー会社信用出来ないし、旅行の予定もあるので)自分で呼びその旨伝えたところ6人乗っけたまま牽引してもらい、翌日近くの店に代車取りに来てくれとのこと。。当然却下し、JAFに応急処置してもらいホテルまで約30キロゆっくり帰りました。(30キロの道のりを、前輪上げた状態で牽引、6人乗せたま走るって普通?)当然代車もホテルまで持って来てもらい、、(不良車両貸し出してこちらから代車取りに行くのが普通?)

そもそも走行中に部品が外れる車を貸し出しますか?本部の方、どうお考えですか?福岡空港店はリピートでは無く、一度限りの観光客相手だから良いのでしょうか?口コミ見てるといくつかの店に絞られているようです。どうか真剣にお願いします。折しも同日ピーチの前輪パンクの重大インシデントマターがありました。改善しないと重大事故起こしますよ!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

最悪でした。

今回車を借りた時に、乗車し子供にシートベルトをさせようとしたら刺さらなかった。よく見たらシートベルトのジャック(カチャッとするところ)が1つしか出ていない。急いで店舗に戻り、結局シートを持ち上げて差込口を出して貰った。そこで30分のロス。
今回レンタルした時にコロナウィルスの影響でただでさえ店舗営業時間が短く、18:00の返却だったため、何故始めからちゃんと整備をしておいてくれないのか。ちゃんと本部の方に、この様な事があった事を伝えて欲しいと言っておいた。
安心して車を走らせていたのも束の間、今度は反対側のシートベルトがなく、本部に連絡した。そこで謝りもせず、30分程電話し、またロス。(何故最初の時点で直さなかったのかと。。)
話した結果「ロスした時間分が18:30に返却してください」との対応だったので、18:30にクルマを返却しにいった。

クルマを、返しに行った店舗の経営者が「営業時間外に返却しにきやがって!」と怒り出した。「もううちのクルマ使いにくるな!」とまで言われた。
結局本部との連携もとれていない。

その後夜遅くに電話がなり、出てみると、「前回も前々回も色々あったので、今回のことでお客様はワンズレンタカーの全店の使用ができなくなります。」との連絡がきた。
前回の事は、ジュニアシートを予約していたのに、ジュニアシートが後部座席に付いていたので変えてほしいとの申し出に対して。

前々回の事は、走行中にノックがあり危ないからと、車がを変更してもらった。

この3点が積み重なって、全店利用不可にされた。
そもそもがもう、こちら消費者としても利用しないと決めていたから、それはいい。

ただ、そもそもがちゃんと整備をしていればこんな事にはならなかった話では?
ちゃんと整備や点検を行っていないから、使うのが不安。
ワンズの落ち度をこちらをクレーマーとして認識した上でブラック者扱い。
とってもおかしい会社なので
高くてもしっかり対応してくれる会社で、レンタルした方が安全に安心に出かけれると再確認した出来事だった。
安かろう悪かろう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

最悪最低⤵️

旅行先ではレンタカーを利用するのですが、先日は福岡空港店で初めてワンズレンタカーさんを利用させていただきました。 何処のレンタカーも予約出来ない中、やっと予約が出来た事で評価確認を忘れていました。 これが、そもそもの失敗だったのかと⁉︎ 今思う気持ちです。 料金は特別安い訳では無いし、車の外見は古い傷から新しい傷迄、お客様からは免責金額と休業補償は頂きながら修理はされていないのでしょうね〜 たぶん、、、 エアコンは作動させる度にギーギー唸るし、カーナビは古くて反応が遅い。 返却間際にバックの際、不注意で車を損傷させてしまったのですが、傷を付けてしまった事は申し訳なかったのですが検修の態度が凄すぎる!! 女の店員が腕を組み不機嫌そうに立ち検修している男の子が言ってる事に必要な事だけに相槌を打つ。 初めは10万の請求を伝えられましたが、男の店員さんが免責の5万と休業補償の2万で7万の請求を判断した事に不満だったんでしょうねー 本当に最悪な気分になりました。 こんな気分にさせられる所は二度と利用したくないです

参考になりましたか?

1.00

新千歳空港のスタッフの態度と車は最悪

新千歳空港店を利用しました。
まず空港への迎え時間が遅く30分以上待たされる。店舗のスタッフの態度も悪いあげく、車が今まで見たことのないくらいボロボロな車。車内のシートはシミだらけだしドアは錆び付いていて開きにくい、ギアが2までしか上がらず最高時速70キロまで…。これでは高速乗ったらガソリンがすぐなくなり故障の原因になるので店舗に電話。
すぐに確認に参りますと1時間以上待たされる。再度電話したら代わりの車を用意していると。だったら最初から代わりの車を準備するので時間を下さいと説明しろ!もしくは店舗に戻って下さいって言えや!
店舗への住所をカーナビへ入れたら何故か教習所へ連れていかれました。カーナビアップロードなし。
ワンランク上の車用意しましたと、普通のレンタカー会社で借りる低レベルクラス。車内は汚れだらけだし、使い終わった髭剃りが入っていました。この会社2度と使いません。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 5.00
  • 接客 5.00

お店によるのかも

料金が安いので車のあちこちに傷はありましたが
快適にドライブすることができました。
帰りに羽田空港まで送迎してもらったのですが
お店にギリギリの時間に到着してしまい
飛行機に間に合わないかなと思ってたのですが
送迎してくれた人が安全に飛ばしますねと言って
空港まで送迎してくれて、到着したら
子供を抱えてたのと荷物が多かったので
もう間に合わないかな?と思ったのですが
送迎のおじさんが荷物を抱えて汗だくになりながら
私たちに飛行機に乗ることだけを考えてくださいと
カウンターまで荷物を持って走って行ってくれました。
おかげさまで無事飛行機に間に合いました。
帰り際おじさんよろけながら戻って行きましたが大丈夫だったかな?
この口コミを見ると酷い店舗もあるようですね
やはり、お店によって店員さんの対応が違うんですかね
その辺をマニュアル化すればいいのに

参考になりましたか?

1.00

福岡の印象を最悪にした業者

接客態度は非常に高圧的。最悪な店舗です。
まるでこの値段なんだから文句言うな、と言われているような感じがします。


・最終利用時の実体験

予約時間15分前に到着すると施錠がされて無人状態。予約時間丁度になりようやく「お買い物からお帰りになられた」スタッフさん登場。

スタッフ様はお詫びもなく、私が「こんにちは、宜しくお願いします」と一言ご挨拶をすると、私の気持ちの悪い笑顔がお気に召さなかったのか、完全に無視しの上でどうその声もなく鍵をお開けになられて中へ入られました。

予約は確かにしとったので、恐る恐る中へ入り、予約時間が始まっていることをお伝えしたところ、何やら大変ご都合の悪い様子で紙をヒュンとお投げになられて「記入をお願いします」とおっしゃられました。

できる限りの愛想を持って対応させていただきましたが、記入やら手続きをしていたら既に予約開始時間を10分以上過ぎようとしていたので、返却時間は実際の開始時間を以ってカウントされるのかお聞きしたところ、メンチをお切りになられながら「今何て言いました?」とお怒りになられました。

正直笑ってしまい、もう時間のことは諦めて「大変お忙しい中失礼いたしました」といい、手続きが終わると奥から車をプロ並みの運転テクニックでお回しになられ、傷チェックも何もないまま、ドアが開けっ放しになった車を指差して「どうぞ」と申されました。


値段や立地の良さもあり、大変魅力的なのですが、他の方の仰る通り「大学のサークル的」なノリでやっているスタッフばかりです。
当然、愛想の良いスタッフさんもいらっしゃるのですが、一部の高圧的な態度をとるスタッフさんのせいで私の周りはみんなニコニコさんへシフトしてます。
さらに、おかげで福岡のイメージは最悪です。都会ですから仕方ないのでしょうか。
同じ九州の者として恥ずかしいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 1.00
  • 接客 1.00

最低の店員

八重洲店で車を借りました。
19時に返却予定で、借りていたのですが、渋滞にハマり、返却が19時を10分位過ぎそうだったので、本部に連絡し、承諾を得る。
長時間の運転で、時間と格闘しながら疲れて19時15分くらいに到着。
担当の店員が、開口一番「時間守ってくれなきゃ困るんだけど!申し訳ないなどの謝罪の言葉くらいないのか?」と。
遅れたこちらが悪いですが、事前に連絡もしていますし、そこまで言われなきゃいけないですかね?
流石に言い方に頭にきたので、反論すると「本部に連絡して二度と利用できないようにしてやる!」との事。
はい、是非本部にお伝えください。言われなくても二度と利用しませんから。
あんなに酷い店員は生涯で初めてです。
ご利用される方は、遅れた際にはとんでもない態度で叱責されますので、覚悟されてご利用された方がよろしいと思います。
車も古く、あまり清掃が行き届いてはいませんでした。
それ自体は我慢できる範囲ですが、この店員さんは理解ができませんでした

参考になりましたか?

1.00

最低最悪のレンタカー会社

2016年10月下旬に新千歳空港店を利用。楽天スーパーSALEでかなり安く予約。
各所のレビューで酷評されているので心配してたけど、想像以上の酷さ。
というよりこの会社のせいで下手したら死ぬところだった。
星なんてつけられないレベルだけど、つけないと書けないので仕方なく星1。

私が車で通る予定の道は凍結しているとの情報が出てた。
HPには10月中に全ての車が順次スタッドレスに替わると明記されてたけど、不安だったから利用する前日に確認の連絡をした。
最初に連絡したのはフリーコールのカスタマーセンター、そこの受付の男性は非常に対応が良い。
なんだ噂よりも全然感じいいじゃんと思ったけど、楽天経由で予約した場合の問合せは店舗に直接電話してと誘導される。
店舗に連絡すると、電話に出た男が猛烈に感じ悪い。感じが悪いというよりは「葬儀の受付?」と思うような暗い対応。
「お客様の利用される車は四駆なので、四駆は全車スタッドレスタイヤに替わってます」とボソボソ声で回答。
安心して翌日北海道に向け出発。

空港についたら自分で店舗に送迎の連絡をしなければならない。
店舗に連絡し本日からお世話になる旨伝えると第一声が「空港に到着ですかー?」とこれまた不愛想な女スタッフ。腐っても接客業なのだから「ご利用ありがとうございます」とか「長旅おつかれさまでした」とか労いの言葉はないのだろうか。コンビニ以下の対応。

店舗に到着、受付の男もとにかくやる気がなく感じが悪い。
全体的に「安く利用させてやっている」という感じが伺える。

そして肝心のレンタカーは傷だらけで洗車もしてなさそうな総走行距離数13万キロの廃車寸前のオンボロ車。
乗り心地最悪。
安かろう悪かろう。安くレンタルしてしまった自分が悪いので全て我慢。
とりあえず普通に動いたのでそこは良しとする。

しかし事件は宿泊先のホテルに着いた時に発覚。
やはり翌日通る道が凍結していて夏タイヤ走行不可になってたので、なんとなしにタイヤをチェックしてみたら、スタッドレスに替わってない・・・。
即店舗に連絡しスタッドレスに替えてある車を持ってきてもらう事に。
到着したと携帯に連絡がきたのでフロントまで行くと、第一声が謝罪の言葉だと思いきや「あ、車どこですか?」
いやいやいや、まずは「この度はご迷惑おかけしてしまい大変申し訳ございません」だろうが。
呆れて何も言えない。お前らの誤案内のせいで翌日死ぬところだったんだぞ。
最後まで謝らないで帰るつもりなのかと思ったら、車を交換して最後帰る間際に目を合わせず「すみませんでした」と一言。

サービス業の底辺を見た。
先日職場の同僚がワールドネットレンタカーを利用して全てにおいて非常に良かったと褒めていたので、そんなに金額も変わらなかったからそちらを利用すれば良かったと心底後悔。
何年も前からこの辺のレビューで酷評されていて、本社だってチェックしているはずなのに、なぜ接客レベルが全く上がらないのか。
噂通りの最低最悪のレンタカー会社、それがワンズレンタカー。
それでも他の会社より少しでも安ければいいという方だけどうぞ。命の補償はありませんが。
私は金輪際ワンズレンタカーは利用しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 車の状態
  • or
  • 対応
  • or
  • 接客
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら