
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
362件中 84〜93件目表示
良い点は値段のみ、訪店から乗るまで恐しく長い
結論から申し上げて借りない方が賢明かと思います。
但し、値段が安いなら何でも我慢出来る方は別です。
今回じゃらん経由で仙台駅前店を初めて使いました。
まず、他のレンタカーに比べて手続きの記入項目が膨大で説明が超長い。
他のレンタカーなら免許証提示、住所氏名電話番号ぐらいでいつも借りれたのが上記情報に加えて勤務先名、勤務先住所電話番号、今回同乗しない家族の氏名、電話番号、に加えて物凄く長い確認事項の読み合わせとチェックと署名迄書かせられました。
そして何とカーナビは無料ですが地図情報が7年以上も前の物との説明でしたのでスマホのカーナビアプリにしようと思ったらusbのケーブルは有料500円と言われた。
また車両は中古車との事でかなりの凹みや傷が有る車でした。
営業所のそばにガソリンスタンドが無いのに満タン返しで満タン証明書にガソリンスタンドでサインかハンコが必要、満タンにしないで返すと使用した分のガソリン代に加えて手数料が+1.000円必要。とにかく聞けば聞くほど借りなけれは良かったと思わせられるレンタカー屋でした。
お店の方にも次は借りませんとはっきりお伝えしました。
参考になりましたか?
オムツゴミが放置…、カーナビも不調
代々木初台にある店舗にてレンタルしました。見た目は古いものでしたが、友人との低予算での旅だったのでまったく気にせずお借りしました。
走り始めて数時間、目的地まで目前のところで助手席に座っていた友人が座席下に何かが落ちているのを発見。見てみるとビニール袋に入れられた使用済のオムツでした。
返却時にその事を伝えても正直、誠意の伝わるような謝罪ではありませんでした。
私の感覚がおかしくなければ絶対にあり得ない状況です。オプションで借りたカーナビもすぐにフリーズして使いものになりませんでした。
もう今後利用しません
参考になりましたか?
最悪
他の店舗に車が無い場合の最終非常手段としてのみ利用すべきです。
1.
借りた車に別の車の車検証が入っていた。
借りてから気付き指摘すると「そのまま乗って」とのこと。
事故ったときに責任取ってくれるのでしょうか?
2.
4WD車を借りたのに4WD機能が壊れていて2WDだった。
そして雪で身動きが取れなくなりJAFを呼ぶことに。
指摘しても「ああ、そうでしたか」とのこと。
3.
「この車で」と案内された車の室内に汚いタイヤが大量に放り込まれていた。
店員がタイヤを出してくれてそのまま貸してくれた。
4.
車がとにかく汚い。
中古車でも掃除くらいはしてもらいたい。
5.
店舗にナビダイヤルで電話して迎えを頼んだところ、指定場所目前で送迎車が出てしまった。
送迎車と店舗で連絡取り合ってないの?
で、現在新千歳空港の指定場所で延々待たされているところです。
参考になりましたか?
整備不良車でした
レンタルして1時間後、高速のPに停めて5分後トイレから戻ったらエンジンがかからなくなってました。
キーを回しても無音。
走行距離11万キロ超で、おそらく整備など何もしていないのでしょう。
まずロードサービスに連絡後、コールセンターに連絡するも「どこのロードサービスを頼んだんですか?」と(ワンズレンタカーから預かった冊子に記載のあるロードサービスに電話したのに)訳のわからないやりとりが続き、ロードサービスが来た後の対処案内(レッカーになった場合など)一切無し。
結局約束があったため同乗者がタクシーを拾って向かう始末。
いくら安くても、こんなことになって結局無駄な出費、無駄な時間がかかることになりました。安かろう、悪かろうよりもっとひどい。時間も無駄になることを考えたら高いのに悪い、です。
参考になりましたか?
もうここでは借りません!接客最悪
博多空港近く、小さい店舗。
安くレンタカーを借りられましたが、まず空港でのお迎えの対応の悪さから始まりました。
空港から5分もかからない場所にあるにもかかわらず、20分以上も待たされました。二度電話してやっと迎えにきて頂きましたが、そっけない対応と運転の乱暴さに驚きました。
車もかなりのキズと汚れがあり、借りたナビの使い方の説明もなければ、ナビ情報が更新されておらずナビの意味を成していませんでした。
いろいろな会社のレンタカーを借りて旅行してきましたが、ここは最悪の店でした。
客に対する礼儀が全く出来ていませんでした。
「ありがとうございました。」の言葉も全くありませんでした。不愉快でした。
参考になりましたか?
ガソリン満タンでない
広島でレンタカーを借りました.
乗り込むとガソリン計が減っている.
説明では,「この車は燃料系が壊れている,実際は満タンです.」
しかし,こうも言っていた.「燃料いれないで戻ってきてもらっても結構です.距離でガソリン代を計算します」と.
燃料が満タンでないことをうすうすわかっていたのだろう.帰りにガソリンを入れると,距離にして異様な燃料消費.やはり満タンではなかった.
戻ってきてレシートを見ると説明した人とは違う別の係の人が,燃料消費おかしいですね,と言って返金してくれた.それでも足りないくらいの額だったが,実際の燃費がわからない古い車だったのでよしとした.
適当な理由をくっつけて客に車を乗らせる程度の会社なのだと認識した.もう,ここは安くても借りない.
参考になりましたか?
タイヤパンク
まず車体はもう少しで総走行距離数10万キロのワゴンRでした。走ればいいかということでボロいことには目を瞑りました。運転するとどうもガタガタするなと感じたがこれも古いためだろうと思っていたのですが、高速道路に乗ってからしばらくしたら後ろから白い煙が上がりました。右後輪がパンクしていたのです。その旨を電話したらパンクは自己負担だと言われ、お店で直していくのとそのままスペアタイアで帰るのはどっちが安いか聞くと、帰ってきた方が安いと言われたので帰ったら、タイヤ1本で1万円取られました。相場を知らなかった私が悪いですが、帰ってネットで調べたら明らかに高いことが判明しました。目的地にはたどり着かづ、タイヤを1万で買わされて最悪でした。その後本当にタイヤを買ったのかはしりませんが。
参考になりましたか?
鹿児島空港店は最低最悪。
ここのレンタカーは、これ以上なく最悪です。
禁煙者を希望していましたが、ボロボロのマーチは、どこからどう見ても禁煙車で、あちこち黄ばみまくり。
子供も同乗したのですが、たばこの匂いが酷すぎて、気持ち悪いということで車両の交換を申し出たことろ
こちらは禁煙車ですというばかりで。
よくよく聞くと、喫煙車の中古車を買取り、灰皿取っ払い消臭して禁煙車として提供していると意味の分からない説明をしていました。
こんな発想ありですか?
即座に、トヨタレンタカーに乗り換えました。
こんな酷いレンタカーだとは想像もつかず借りたのですが、皆さんにおいても特にたばこを吸わない方は、鹿児島空港店では借りない方が賢明です。
参考になりましたか?
お値段以上です(*^▽^*)
借りた後に、この口コミサイトを見たので、あまり良くない口コミ多くびっくりしました。
仙台駅前で、10月に利用しました。電話で空車状況を問合せしたところ、大きい車しか空きが無いとの事で、電車移動するか検討の旨を伝えました。ところが、5分後くらいに店舗から再度連絡があり、希望の車でキャンセルがでたと連絡がありました。正直、レンタカー屋さんでここまでしてくれると思わずビックリしました。その電話で通話しながらお店の案内をしてくれたり、店舗に到着後、初めて仙台を観光する事を伝えたところ、観光本を貸してくれたり、最初から最後まで親切でした!!
また仙台に行った時は、こちらを利用しようと思います。また、会員登録をするとナビも無料との事でしたよ。個人的に、仙台駅前店はオススメします☆
参考になりましたか?
借りようとしている人!。絶対に借りるべきではありません。
見の覚えのない傷や貰い擦り傷でも、7万円請求されます。
店舗に借りる前に電話で確認しても、大丈夫のような話をすると思いますが。
自分は、契約書を再度読んで、NOCの2万円は仕方がないと思いましたが、5万円の面積額を請求され、現在、争っています。
保証加入金1,080円を払っても、無駄です。
正に安かろう悪かろうです。
トヨタレンタカーなどの大手では、上乗せ保険料を支払っていれば、NOCも含めてゼロですので、ワンズレンタカーを考えている人は、絶対にやめるべきです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら