
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
51件中 31〜40件目表示
webが利用しずらい
何度も使用していますが、それでも毎回webの予約で戸惑ってしまう。
こんなに古臭くてセンスのない予約画面は見たことがない、とにかく使いずらい!
本当にあのオリックスがやっている会社なのかと疑ってしまうほど。
この会社の人達は使っていて疑問に思わないのだろうか?
自宅から近いから使っているが、もう少し投資したらと思う。
参考になりましたか?
二度と利用しません
ある予定があり、カーシェアで移動しようと予約していたが、予約していた車両のカードリーダーにicカードをタッチすれども反応せず。サポートセンターに電話するも「その車両は通信状況が悪く利用できないので予約はキャンセルする。代替車両も無い。」と言われ、取りつく島もなく、予定はキャンセルする事に。
もしこれが本当に大事な予定だったら大変な事になっていただろうと思い、その場で解約しました。
参考になりましたか?
場所詳細を把握されていません。
不便な場所のステーションが多い印象ですが
とにかく場所の説明が少なく、地図などもわかりづらく
場所をコールセンターに問い合わせても、具体的な場所を把握されていません。
今回はこちらで施設管理者に聞けと言う対応でした。
価格もレンタカーと変わりませんし、一手間あっても
やはりレンタカーの方が安心で間違いないと感じました。
余り収益性よくないのでしょうけど、半端に運営されるなら、早く他社に事業譲渡される等して、改善されることを期待します。
参考になりましたか?
初めてのオリックスカーシェア
いつもは、TMカーシェアを使っていますが、車種の関係で、初めてオリックスカーシェアを利用しました。比較になってしまうんですが、予約状態の時間表が、当日分しか見れない。TMは、先までスライドして見れるので、予約しやすいです。車両については、禁煙車なのに、シートにタバコの穴あきが、数箇所ある。走行距離も、10万キロ以上。定期で清掃確認しているのでしょうか?
参考になりましたか?
借りられない
予約した車が借りられませんでした。原因はネットワーク不良とのことでした。
当日は車のキーが開かず、オリックスに電話しても通じない。隣の車の方も同じ状況。ホームページにアップしてくれれば理解できましたが、夏の炎天下での状況でした。
夕方改めて電話しましたが、マニュアル通りの回答で誠意なしでした。当日は予定が大変更、怒り心頭です。
納得のいく説明なしでした。現在もホームページでの謝罪なし。2度と使わない。
参考になりましたか?
2泊3日 フリードHV(ミドルクラス)で5万6千166円でした。 高いと思います。
【返却ステーション】 NPCカフーナ旭橋A
【車種】 フリード2HV(ミドル)
【利用料金】 56,166円(距離料金含む)
以上がオリックスさんから来た料金です。
2泊3日で5万6千166円。
レンタカーだと、同じオリックスでも2万5000円以下。
高いと感じました。
参考になりましたか?
史上最低のカーシェア
返却してるのに2時間後に返却してることになる。
使ってないのにただただ超過料金をかけて請求。
夜になってしまうと電話のサポートセンターは、ただ置いてるだけの部署に。
24時間対応って言うけど『昼じゃないとわからない』の一点張り。
夜の担当者はゴミ同然。
昼も『部署が違うので…』のたらい回しで何も解決しないままま
時間だけがすぎてクレジット引き落とし。
それがコイツらのやり方。
2度と使用しない。
参考になりましたか?
引き落とし出来ない
オリックスは金融会社なので、キャッシュフローからなのか、クレジット決済が何らかのトラブルで出来ないといきなり使用停止状態になる。郵送はしているらしいが、普通気付かないし、アプリ内で警告出すなりするようにしないと使いにくい。
参考になりましたか?
良いとか悪いとかではなく、ここを使う意味がない
車がまず汚い。料金もそれほど安くもない。サイトは違法サイト並みにチープで心配になる。また補償もノンオペレーション補償がなく、小さい傷でも申告したら最低でも2万とられる。申告損。だから車は傷だらけ。他社はちゃんと補償を用意してるし、料金もそんなに違わないので、オリックスカーシェアを使う理由がないです。一回利用してすぐ解約しました。タイムズやカレコの方が全てにおいて良いです。
参考になりましたか?
値上げが痛い
距離料金及びパック料金の値上げが発表され、配備されている車格を考えるとやや割高感が出てきました。
たまたま家から一番近いのと、サポートの質もカレコに比べてはるかに良いので、利用し続けるとは思います。
立地は正義
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら