330,088件の口コミ

OWNDAYS(オンデーズ)の口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

352件中 91〜100件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

レンズ間違えられた

少し前になりますが、手持ちのメガネと同じ度数で作成。
作るまではスムーズだったが、フィッティングの際に見え方に違和感があったので伝えたが、眼鏡を変えたばかりだからの一点張りだったのでそうなのかと思ってその日は帰宅。
翌日かけてもやはり違和感がありすぎて、店舗に伺い、度数が違うのではないかと尋ねてもそんなわけがないと言われる始末。
でもおかしいからもう一度調べてみてほしいと何度も言うとめんどくさそうに確認した結果
「あ、ほんとだ、片方違いますね笑」
こんなことないんですけどね〜とかいうけど今起こってるが?
交換してもらったけど、もちろんまた翌日取りに行く。

ちなみにそのメガネは一年程で真ん中から割れた。
踏んでもないのに、落としただけで。

ぼちぼちそう言うのもなくなってるかなぁと思って口コミ見にきたけれど変わりないようで笑
思い出して書かせていただきました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 -

残念

品揃えが悪くてほしいものがなかった。高い。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 2.00

メガネについて

視力測定は丁寧にやってもらったが
フレームが少し歪んで
メガネを畳むとズレる感じします
休みの時に直してもらいます

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 4.00

店員の教育が駄目

店員が居なかったのでボタンを押ましたら来ましたが 第一声がどうかされましたかは無いと思いますがね~。作りに来たので依頼しましたがどんな教育しているのかな❓️

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 -

カスタマーの対応が最悪

メガネを購入した時に、すぐ出来ないので郵送してもらうことに。届いたのを使ってみるとレンズが合わず、近くの店舗に持って行きレンズ交換をしてもらった。しかしそれでも合わず、店員にはこれ以上私たちにはなにも出来ませんと言われた。使えないやつを持っておくの?何も出来ないの?と聞いたら、はい。と言われた。買い損したと思ってホームページを見ると、1ヶ月以内なら返品可能と書いてあった。その時にはもう1ヶ月を過ぎていたが、店側が返品可能と伝えてくれたら返品したのにそれを伝えられなかったのでカスタマーに電話を。しかし、ここで出た女の人が最悪。上から目線で馬鹿にした感じの話し方。そちらのミスでもあると伝え、どうにか特別に返品をしてもらえることになったが、買った店舗にまで持っていかないと返品不可だと言われた。買った場所が遠い場所だからなかなか行けないと伝えると、あと10日ほどしかないのに今月中に持っていかないと返品しないとまた言われた。こちらもそんなすぐに行くことが出来ないと話すと、しまいには話の途中で電話を切られた。その人は自分でお客様に寄り添ってと話していたが全然寄り添っていない。アフターケアがなってないので、ここで買うのは辞めた方がいい。

参考になりましたか?

組織的常習化した悪徳な接客

ららぽーと富士見にてブランド眼鏡を購入しました。
小キズある展示品で現品のみでしたが、新品の在庫なら買うと決めました。
と、同時に手際よく店員が新しい在庫を取り寄せると提案してきて、他店や会社に在庫の確認も取る行動をとらないまま、2日で入荷しますと言って、会計を済ませその日は帰宅した。
しかし、在庫確認も取らなかった店員の行動が私の中で消化しきれず、疑念を持ち始めた。
そして、入荷日に来店した際、私の目に止まったのは、展示品が消えていたこと。
私は直ぐに店員へ、『展示品で作ってないですよね?2日も待ち、わさわざ来店してるんですよ。在庫品ですよね?先日残り展示品だったものが消えてるんで。』と尋ねてた所、店員は慌てながら淡々と『違います。取り寄せました。』と言い切った。
腑に落ちないまま、眼鏡の掛け具合を調整し帰宅した。
しかし、帰宅後、直ぐに違和感を覚えた。
鼻パットの部分が既に左右非対称。
そして、極め付けは、フレームの下が既に擦れて無数のキズが付いていたこと。
わかりますか?
展示中に経年でついたキズです。
しっかり入ってました。
在庫品で新品だったら有り得ないことです。

震え上がる程、苛立ちがし、この怒りが収まりません。

取り寄せを装って、わざわざ客に手間をかけさせ2度来店させ、悪気もなく騙すこの行動が組織的に常習化として行われて
いるのです。
明日、証拠の品を持って返信してきます。
二度とこんな店を利用することはありません。
詐欺の店です。
気を付けてください。

参考になりましたか?

眼鏡屋としてありえない…

格安眼鏡店は知識が足りないバイトが多いけど、そこそこ長い人なら大丈夫では?と思っていたが、それは間違いのようです。
私は元眼鏡屋ですが、オンデーズの店員は検査の初歩の初歩すら知らないのかとビックリした。KBでの見え方を確認しない、利き目も確認しない、なのに左右バランスを調整しようとする。情報が全然無いのに、どう合わせるのか。

私は不同視で、乱視もあるというのに。
KBはガン無視。レフ優先。そんな眼鏡は気持ち悪くてかけられません。AXもレフとKBで結構違ったから、普通ならどっちが見えるのか確認するのに、レフ値のまま。

そして、アイポイントも酷い。
連れの遠近両用メガネの時のこと。
データムチャートがお客さんの見えるとこにあるのに使ってない。フィッティングもせずに掛けさせて、アイポイントを測定ということをしていたのでビックリしました。アイポイントシールも使ってない。
そして、お客さんと目線の高さを合わせてから確認すべきなのに、中腰になってお客さんの目線のやや下。つまり、お客さんに目線を下げてもらってペンを見てもらっていました。

受け取ったら、私も連れも気持ち悪い見え方の眼鏡だったので、KBの度数で作り直してもらいました。
受け取り時にフィッティングをしてもらうも、それも下手くそ。ゆるゆるです。

帰宅してから、レンズの面取りなども確認したら予想通りの下手くそな面取り。

フレームのデザインはオシャレで良かったですが、接客も検査もフィッティングも加工も全てが最底辺です。
フレームだけを買って他所でレンズを合わせてもらうのが一番です。

私はもう二度と行きません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

もう行かない

2本買うとお得ということで夫と作りに行ったのですが

・夫のメガネ
最初に測ったときと実際の製品で見える度合いが全然違う
直してほしいと言ったら有料と言われ、直したが見え方が変とのことでお蔵入り

・私のメガネ
何か見え方がおかしくてかけることができないレベルだったので持ち込むと乱視矯正のはずが、入っていないとのこと
無料修理なので直してもらいました
その後つけていましたがネジが緩んでいるのかメガネ拭きで拭いたり、就寝時棚においておくと左右どちらもレンズが落ちることがありました
そしてだましだまし使っていたらネジが飛んでいってレンズが完璧に外れてしまいました

今までalookとかzoffとかも買ったことあるけれどこんなに両目ともネジがゆるいとか無かったしネジ付ければ着用可能なので修理には行くし壊れるまで使いますが、二度とオンデーズで購入することはありません

参考になりましたか?

対応がとても不安でした

フレームが豊富なところが気になり立ち寄りました。
店員さんに声掛けもされましたが、ディスプレイに大きく書かれていることしか喋りません。億劫そうでした。

検査がリモートのため予約になるということで、お願いしたところ店の真ん中で立っている時に今かけている眼鏡の度数などを調べるので預かりますと言われました。
一時的な事だと思い預けましたが、そのまま2回移動を促され検査リモートの方との長めの会話もありました。
私は視力が悪く常にかけていないと満足に見えないし動けません。初めて訪れた場所で長時間裸眼でいるのは大変不安です。

検査では最初のひらがなが見えないレベルだと精度が下がるから眼科推奨という説明に納得した上でお断りしましたが、その一連の流れをすべて想定しておらず面倒そうな雰囲気で居心地が悪かったです。

聞かれたことへの了承しかしていないのに物分りの悪い客相手のような振る舞いをされると疲れます。ただでさえ見えなくて不安なのに追い打ちか?

買ってないから客じゃないのかもしれませんね。購入できなくてよかったです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

店舗によっても人によってもすごく優劣があります。

初めてこのお店で作った時は、デザインが気に入って3本作りました。
店員さんは丁寧で見え方も気に入りましたが、普段用に作った眼鏡がどうも変。
持っていくと、度数が間違っていました。(この点でちょっとマイナス)

その普段用が劣化したので、一年半後に新しいの作りました。
その時の接客は度数を測るのもすごく心配になるくらいの店員さんで、
「大丈夫かな~~~」不安がいっぱいでした。
結果、提案された度数ではどうしようもなく気持ちが悪かったので、
作り直していただきました。
前のことがあったので、遠隔操作で熟練の方に測ってもらいました。
誰だって最初は半人前ですが、その人に任せっきりにせず、
熟練さんがサポートしてほしいと思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら