OWNDAYS(オンデーズ)の口コミ・評判 16ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

360件中 151〜160件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

レンズを交換してもらいましたが…

メガネを使うようになってから30年以上ですが、こんなメガネは初めてです。
かけると楽になるはずが、度が合わなくて具合が悪くなりそうです。
中近メガネの度が合わなかったので、オンデイズで作ることにしましたが、遠近で作ることを勧められて作りましたが、出来上がりかけてみると左右の度があわず使うことができませんでした。
レンズ交換が2回できるとの事で、もう一度測ってもらい作りましたが、違和感があり使用するのには不安があります。
今のメガネより見やすい物を…と思いましたが、同じレンズで作り直そうか悩んでます。
メガネを作るなら他のお店をお勧めします。

参考になりましたか?

JQAさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

品質悪い

ここのメガネ、本当に壊れやすい。
通常使用1週間でフレーム折れて、保証も何もなし。
あまりにも品質が低すぎるのでやめておいた方が良い。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 -

接客も良く、普通に使えています

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
遠近両用メガネを使用していますが、老眼の進行具合からデスクワークでの使いやすさを考えて近々両用メガネを追加購入しました。

【良かった点】
店員さんが若く、初めての利用で少々不安を感じましたが、接客も丁寧で好感が持てました。
また、オンライン視力検査によりメガネを作成しましたが、PCディスプレイの距離ではピントが合いにくい、全体が歪んで見えるといった不具合が感じられたため、再度、店員さんによる視力測定を経て、改めてメガネを作りなおしていただきました。
「保証規定により、(不具合があったら)もう一度レンズが交換できます。」との説明をいただきましたが、お陰様で問題なく使用できています。

【気になった点】
一定レベルを確保するための熟練社員によるオンライン視力検査かとは思いますが、若い店員さんによる検査結果の方が適切な度数となったので、その辺はどうなのかと思いました。
いずれにしても、不具合の申し出に対して、嫌な顔一つせずにすぐにご対応いただいたので問題はありませんが。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
必要に応じてまた利用したいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

最悪!品質が悪すぎる

近隣の地方店舗だからか、品揃えが悪すぎ。商品が少なすぎてフレームを選ぶ余地がない。
隣県へ出向くと驚くほどの品揃え。探していたフレームもあったが、近隣店舗で購入した方がよいとのアドバイスで、また地方店舗へ戻る。取り寄せを渋々してくれたが、どれもフレームが傷だらけ。それを指摘すると、「これ以上対応できません!」の一点張り。
品揃えもできず、対応できないようなら、地方店舗は展開すべきでない。客がオンデーズのはしごをしなければならず、大迷惑だ。接客も冷たく、定時に帰ろうとする態度、そして定時に帰れないのを客せいにしてくる。非常に不愉快な店だ。
検眼も最低レベル。自分で検眼した方が信頼性が高い。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

CMは嘘だった

先日、メガネを購入にましたが、販売員から色々言われ、総額13000円程でかかってしまった、しかも出来上がりまで5日もかかるし、当日の出来上がりでないの?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

半年で故障(半額で購入いただけます)

眼鏡歴30年で今も3本を使い分けてます。普通に使っているのに半年で壊れました。1年保証と聞いていたのでお店に持って行くと、別の眼鏡が半額で購入いただけますとのこと、納得できずチャットで本社に問い合わせると交換しますとの回答で、再度来店してみると、またもや半額で購入いただけるとのこと、説明と違うと言うと、交換頂けました。店員さんからは半年も使っていると壊れるものですと説明を受け絶句。口コミを見て品質が極端に悪いとの記述が多く説明に納得しました。もう二度と買わないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 1.00

デザインと雰囲気は良いが検査の腕は低いか

モールの中でもオシャレな眼鏡を扱っていたオンデーズで最近購入しました。
気に入ったフレームを店員に持っていって検査をしてもらうと、家でしか眼鏡をかけない元々弱めに作ってあった眼鏡で視力測定した後に「全然見えてないですね」と嫌味っぽく言われました。それはまだ良いのですが、記入された度数を見て驚きました。コンタクトが-6.5と-7.0ですと伝えたのに、「コンタクトは視力が出やすいので」と両目-8.25のレンズにされました。さらに私は乱視持ちでないのに乱視矯正も少し入っていました。両目で視力が違うのに同じ度数、かつ強すぎる矯正で出来上がった眼鏡をかけると物が小さく見えてフラフラします。使い物にならないので今度レンズを交換して貰います。検査をしたのが店長なので、それより検査の腕がいい人がいるかとても心配ですが…
ただ、超薄型レンズも追加料金なしなので強度近視には嬉しいです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 4.00

スタッフの当たり外れ

スタッフの当たり外れが凄い。
丁寧に接客や説明してくれる人と、全く説明なし聞いても詳しく教えない人がいる。
調整も上手い人、調整しながらやりすぎたわーとかダメだったかーとか口に出す若い20代前半か半ばの女性スタッフは2人ほど池袋、新宿とつづけてあたり頭痛がするほどきつく下手にされた。小馬鹿にされてるようで不快だった。
20代後半女性スタッフや男性スタッフは丁寧な人が多いと感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

技術力0

ネジが外れたからつけて欲しいって頼んだが
レンズに触れるからレンズ傷がつく場合があって壊れる恐れがあるって言われた。言ってる意味がわからなかった
ネジキツく締め直すだけですけどって聞き直したら
だからレンズに触れるから場合によっては壊れる恐れがあるのでそれでも良いですか?って同じ事言われた
ブチギレてネジ閉めるだけで壊れるならやらねーよって言って帰った隣のテナントがメガネ1番だったからメガネ1番でお願いしたらものの5分でメガネにも触れずに細長い2本の器具で直してくれた。オンデーズは若い店員だけ集めれば良いって問題じゃないだろ。メガネ1番のおじさんスタッフに事の経緯を説明したら爆笑していた。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

説明不足

先日初めてオンデーズへ行きメガネのレンズ交換を行いました。3万程かかりました。購入後、商品は後日の受け取りだった為会員登録とLINE登録をしたら受け取り可能時に連絡しますと言われ登録しました。
その後別のメガネのレンズ交換をしようと来店した際に前回の購入のポイントあれば割引きできますと言われ、ポイント確認したところ0ポイントで「購入後に登録したのでポイント無いですね」、と言われました。いやいや、それって購入前に登録させるようにするのが普通では?と思いました。
オンデーズのサポートに連絡したところ、同じ様な返答をされました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら