
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
352件中 71〜80件目表示
接客に不満が残る
接客に不満を持ちました。
眼鏡のフレーム修理の相談と、視力測定の予約して来店。
フレームはここまで壊れていると修理できないといわれ、新しいフレームを選ぶ事になりました。その際、今使用してるフレームのメーカーだけを一方的に案内され、なぜ他のメーカーのフレームを案内して貰えないのか分からず、店員さんに確認したところ、同じメーカーがいいかと思って案内したのこと。
こちらの意見を聞いたり、確認もせずに気持ちを勝手に決められたように感じ不快になりました。同じメーカーが良いかなど、確認してから案内してほしかったです。
しかも、フレームを選び終わった後、視力測定もせずに会計をしようとされ、予約内容を確認せずに接客されているようでした。
きちんと視力測定と眼鏡の修理の相談がしたいと、Web予約時に記入しているにも関わらず、予約内容を確認してないであろう接客をされ非常に不愉快になりました。
接客に期待せずに行った方がいいです。
眼鏡は値段相応だと思います。
参考になりましたか?
技術力は最低
イオンモール北○田店にて初めてオンデーズで眼鏡を購入。それまでは眼鏡市場やメガネスーパーなどで購入していましたが、このブランドがどの程度の物か好奇心試してみました。接客や検眼はどこのブランドも似たり寄ったりで普通。(言い換えると特にこのブランドを選ぶ理由が見当たらない)
出来上がった眼鏡を見て愕然。受取時には気が付かなかったが、樹脂のフレーム部に変形があった。機能上は問題ないが、新品ですでに樹脂部が変形してるなんてありえない。多分レンズをはめ込む際熱で変形したんだと思う。こんなこと今までなかったのでがっかりしました。まあ、昔ち違い今は検眼等の技術が向上し、殆ど自動で出来てしまうのでどこのブランドも差が無いといえます。ただ眼鏡の加工技術はやはり相当な差があるように思えます。二度とこのブランドでは購入しません。当然作った眼鏡もお蔵入りです。(気分が悪く使う気になりません)まあ、社長が”とうしろう”なのでしょうがないかな………
参考になりましたか?
セールス注意!!
少し老眼気味だがいつもつくってるJINS等では
特殊な視力なので遠近は難しいかも今はなしで
と言われていたのですが
今回こちらのニューオープンとブラックフライデーと商品券でかなり安く作れそうなので挑戦してみました
フレームはデザインきれいで個性的でかなり気に入ったのですが
若い女性に視力見てもらったら
とにかくあなたは一万円プラスして遠近両用って言われて
うちのレンズは画期的だから!
と、作らされたら近視の右目だけ全然見えない
言いに行ったらオンラインで本社の人?に検査してもらったら
貴方の乱視入だとメガネの限界越えていてこれが限界です眼科に相談して下さい、って言われました
じゃあなんで遠近勧めたんだよノルマかよ!って久々にイラツキました
近視使わなければ使えるのでもういいですと終わりにしました
普通のメガネならデザインもいいし大丈夫なのでは、ただし自分のような特殊な視力に対応出来る店では有りません
参考になりましたか?
フレームの品質に問題があるのか
1年以上前にAIR FITというツルの先を曲げて調整できるメガネを買いました。
購入時に店員さんが適当に手で曲げて調整してくださったものの、つるが当たる部分が痛くて、いくら調整しても一向に改善しません。
もはやこのメガネを掛けるのがイヤで、外出も億劫になってしまいました。
「自分で調整できる」を謳い文句にしている商品ですが、私には設計の悪さを誤魔化しているだけに感じます。
2度とOWNDAYSでは購入しません。
参考になりましたか?
返品しました
オシャレで安いということで、花粉用と普通のと2本買いました。
説明が長く検査も段取り悪いなと思うこともありましたが、安いしこんなものかと思いました。
出来上がったメガネをかけると、左だけ圧がかかるような違和感が。
何かおかしいと思いつつ、そのうち慣れるかもと思いそのまま帰宅。
しかし歩いたり運転したりするとクラクラするような感じがあり、頭痛もしてきたので、すぐに外し、後日レンズ交換をしてもらおうと思いました。
購入日から2日後、店舗まで行き、レンズ交換をお願いしました。
保証の説明では返品交換okと言っていたのに、なぜか煮え切らないぐずぐずした対応で、このメガネ屋大丈夫かなと不安を感じたので、返品できますか?と聞いたら、
もう一度検査しますと言われ検査してもらいましたが、その時の店員が明らかにめんどくさそうな、投げやりな態度で、こんな店で買うメガネなんて気分が悪いし、もう返品でいいやと思いました。
「度数も前回と変わりません、見え方どうですか」と聞かれたので、どうもこうも前と変わらないなら同じではと思いつつ、
やはり左目だけ圧を感じるし左だけぼやけると答えたら、「片目で物を見ることってないですよね」と言われ唖然。
続けて「私も慣れるまで1ヶ月か3ヶ月ぐらいかかりました。みなさんそうですよ」と言われ、これはダメだ話にならないと思い返品を決めました。
もう二度とオンデーズは利用しません。
返品できる点が唯一の救いです。
あと花粉用のメガネ、お会計の時にプラス3千円ですが良いですかと言われ、ギリギリで言うんだ、とちょっと呆れました。
参考になりましたか?
残念です
初めて来店した際はとても親切な女性の方の接客が良く、購入を決めました。購入後レンズが完成するまでに数日かかると言うことで、改めてメガネの受け取りに後日伺いました。受け取りの際、男性の方に接客をしてもらいました。確認のためメガネをかけた所、出来上がったメガネのレンズがどうしても合わず、歩くのも恐い位フラフラしてしまい、気持ちが悪いくらいになってしまったので、本当に申し訳ないと思ったのですが追加料金がかかってもいいので直してほしいとお伝えしました。ところが相談をさせていただいている間も全て否定的で、直しても結局 見えるも見えないも思い込みと言われました。まさかそのような返答があるとは思いませんでした。見え方について例えばの話として壁にあるメニューなどが見えないと伝えると、それなら紙のメニュー頼めば見えますよねという返答で唖然としました。馬鹿にされているようでした。
その他にも見え方についていろいろな例えを出しましたが、全てわたし自身に問題がある様に言われ、とてもきつい言い方でした。最終的には違和感があるならメガネかけなくていいのではと言われました。運転するのにメガネはどうしても必要ですし、その様なわけにはいきません。
心が折れるほどだったので、正直我慢してそのまま持ち帰ることも考えましたが、このまま持ち帰っても結局使用しないと思い、謝りながらどうにか直しをしてもらうようにお願いしました。
直した商品を受け取りに行く必要がありますが、今回接客していただいた方にはもう二度と会いたくありません。こちらのお店で再購入することはないと思います。良い印象のスタッフもいらっしゃるのに1人のスタッフのために店舗の印象が悪くなるのはとても残念なことです。
参考になりましたか?
2店舗利用したけど
2店舗利用した感想です。
一店舗目接客も良くて視力検査も丁寧かつ優しくしてもらいました。
受け取りの時も丁寧でした。
またリピートしたいと思いながら転勤になり
地方にいきましたがそこにも同じお店があったので行くと
接客は普通かと思いきや数回目の来店時クソ対応の悪いババアがいました。
しかも一年保証のはずなのに補償してくれない始末!
しかも左側の耳掛けの部分が弱くなり直してもらっらネジが腐食して折れてると言われた
折れてたんじゃなくて、折ったんじゃないの?
と思いました。
しかも右側は畳む際くそ硬くて壊れそうな勢いです。
一人丁寧な人がいるのでその人がいたらお願いしようと思います。
ババアに当たったらメガネ観にきただけと言って帰ります。
参考になりましたか?
店舗によってばらつきがあります
店舗でメガネを取り寄せしたのですが、なくなったとのこと。
これには呆れて今後は利用しなくていいかなと思いました。
店舗行ってメガネ取りに来ましたというと、20分ほど探していました。
ないならないと早く言ってくれた方が助かるのですが、
あるのはあるのですが〜、探しております〜と言われ
在庫はあるのですが、取り寄せしますと言われて
?????どういうこと????
4日待って取り寄せしたのにまた取り寄せなの???
店舗のスタッフの対応にはバラツキがあり、良い人はとても良いです。
なので何度か利用させていただきましたが、
私の中で取り寄せの商品がなくなったというのは、
ちょっと信用できないかな?となりました。
参考になりましたか?
おすすめはしません
色々な眼鏡店を見てきましたが、
ここはなんだかアパレル店員みたいな人しかおらず、
プロらしい質問やアドバイスをされません。
今日、購入したメガネが出来たので受け取りに行きましたが、
見え方をチェックしている間も、
「大丈夫ですよね」みたいな念押しをやたらしてくる。
「購入時にフィッティングもされてるので、大丈夫だと思いますが、どうですか」
「調整済みなので、大丈夫だと思いますが」
とにかく店員が不安そうに聞いてくるので、落ち着いてチェックできません。
しかしどうも見え方がおかしいので、そう伝えると、残念そうな表情をしたのが分かりました。
調整可能などの説明はしてくれましたが。
レンズの品質が悪いのか、調整の問題なのか、分かりませんが、同じように言われることが多いのでしょうか。
とりあえず慣れの問題かな、と言って持ち帰りましたが、頭痛と吐き気が酷く、一旦外しています。
明日、もう少しかけて様子を見ようかとも思いますが、、。
参考になりましたか?
色々残念です。
ここのところメガネはオンデーズで作っています。
以前作ったレンズから同じ度数のものを作ろうとしてお願いしました。
出来上がったメガネは休日用に作った為あまりかけていなかったのですが休日となりいざつけてみるとあまりに見づらく他店で検査していただいたところ度数が違う事が判明。
こちらとしては店舗さんを信頼していただけにがっかりしました。
レンズの交換をしに行った際に向こうが比を認めて下さったのでレンズ交換をそのまま行いました。
時間になりメガネをとりに行くと違和感がありました。
今度は見え方ではなくどう見てもメガネのフレームが歪んでいるのです。
挙句にそれを指摘したらレンズの湾曲に合わせて曲がってしまうと言われました。
結果として直して下さいましたが、不満が積み重なる結果です残念な結果でした。
店舗のスタッフさんによる対応の差だとは思うので次回からは店舗を選んで行くことにします
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら