
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
579件中 151〜160件目表示
使わないほうが良い
昔ながらのヤフオクユーザーは、使わないほうが良いです。
紛らわしくなるから。
ご存知の方も多いでしょうが、メ◯カリなどとは違い、Yahoo IDは、1人で複数、所持可能。違反ではありません。
しかし、PayPayは、無駄に初めての方サービスみたいのがある為、連携するYahoo IDを、変更するのが大変です。
簡単にできたよという方、それは、はじめの1回だけ。
こちらは、出品カテゴリによりIDを変えていて(これもヤフオク内では合法)、その落札の売上金をPayPayに移そうにも、連携できないエラーが出てしまう(仕方ないから手数料差っ引かれながら銀行振込にするしかなかった)。
別に、複数IDでポイントとか稼ぎたいわけではなく、入れ替えるのは、可能にしてくれないなら、使えないです。
ヤフオクのルールと、PayPayのルールは、噛み合わない。
それに、セキュリティ云々は理解できますが、SNS認証も、受信料金かかるのでね。
たびたび受信すると、ばかになりません。
色々あるPayの中で一番有名かもしれませんか、一番使えない。
価値観の差かな。
私は他のPayを使います。
参考になりましたか?
一方的にボーナスポイント取り消し
地元商店街でペイペイ支払いすると20%のポイント還元というものがありました。
1回あたり上限3000円とのことで、15000円の品物を何種類か購入し、それぞれ決済したところ規約違反の恐れがあるとのことで一方的にポイント没収されました。45000円の物を分けて支払ったのであれば規約違反でしょうが、別の種類の品物にもかかわらず勝手に分割払いと決めつけられ、詳細は答えないがポイントは付与できないとの答え。店側も支払いエラーで回収できないこともあるようで、あまり積極的に使うのは危険だと感じました。、
参考になりましたか?
詐欺のアプリ
カスタマサービスの対応が悪いです。
入金していたのに、利用制限かかりました。
問い合わせしても解除できないと回答して、
何十万のお金はなくなりました。
皆様気をつけてください。
参考になりましたか?
詐欺にあってもウチは対応しませんよw
ECショップの支払いにペイペイを使ったが、トラブル発生。
ペイペイ上では支払い完了表示だが、ECショップが言うには支払われてないとのこと。
私の支払い金が闇に消えそうなのでペイペイに問い合わせたら「うちはトラブル解消に一切動きませんから規約にもあるでしょ」と一点張り。すまなそうにするどころか少し切れ気味言われました。
結局全て自分でショップに電話とメールしまくって何とか返金されましたが1日がかりでした。
これってショップが詐欺業者だったら泣き寝入りしかないって事ですよね、こわ。
参考になりましたか?
PayPayに迫害されました
本人確認を何回も申請しましたが、1回も通りませんでした。確かにマイナンバーの時の髪色と今の髪色は異なります。以前より少し太ったくらいで顔はそう変わっていません。
運転免許がないのでマイナンバーしか本人確認ができません。にもかかわらず毎度毎度本人確認に失敗します。
二度と使いたくありません。なにが便利。何が電子決済?本人確認が全員できなきゃ意味ないんですよ。何度も何度も本人確認させていい加減にしてください。カスタマーサポートの方も我関せずのような対応で幻滅しました。
ある意味差別だと思います。
参考になりましたか?
オペレーターの対応がダメ
利用制限がかけられましたが解除が出来ない。使用した日にちと金額お店なんて覚えていません。カードや銀行口座の登録がないので他に方法がなく結局、制限解除してもらえてないままです。ボーナスポイントを運用していたのでそれが勿体なかったです。
カスタマーセンターとは、日を改めて2回ほど連絡をしたましたが、前回の私とのやり取り内容がないので、一から説明させられまし。それぞれオペレーターさんお2人に対応しといただきましたが、2人ともお通夜かお葬式か?って言うほど声が暗くなりイライラ度が増しました。
参考になりましたか?
銀行口座番号間違えたのに送金完了
あり得ない事がおきました
調査依頼しても返事はシステム障害内容はお答えできません
とにかくサポートセンターのオペレーターの対応も最悪でした
こんな会社のカードは信用できないので支払いおわったら即解約します
参考になりましたか?
対応最悪
まず、電話かけてからのオペレーターに繋ぐ方法がややこしい
ここからだいぶイライラが始まります。
その後のオペレーターの対応、最悪です
マイナポイント付与のせいで出金出来ないし(ここは自分の確認不足でした)、全額入れてしまったせいで状況確認でその対応に2週間以上かかると…………2週間以上??ありえない、絶対後回しにされてると思ってます。
自分のミスでもあるとは思いますが、今後PayPayを使うことはもうないなと思いました。
参考になりましたか?
地図でワクワクなのに使えない
近所の酒屋さんがPayPayの地図に載っていて、しかもワクワクだったのでランチタイムに行きました。
会計の時にPayPayで払おうとしたらPayPayは使えません!と言われ、地図に表示してる事を言うと違う店舗で使えるのかも?なんて言って結局現金で支払いました。
PayPay対応してないならコンビニ行ったのに、詐欺にあった気分です。
もちろんPayPayにも通報し、酒屋の本社にも通報しました。
対応してないなら地図に載せないで欲しい!
しかもワクワクまで付けてるなんて許せない!
参考になりましたか?
出金できない、登録できない、最悪
これ以上被害に合う方が少なくなるようにと思い書き込みます。
今月頭にヤフオクの売上金をペイペイに振り込みましたが現金化したいため出金申請しました。するとひたすら通信エラーとなり出金できませんでした。カスタマーサービスに電話してもマニュアルの返事で挙げ句には通信エラーが解決されるまで何度も試してみて、解消されるのを待ってくださいという返事でした。
この返事を聞くのに一ヶ月かかりました、そして未だに出金できていません。
詐欺としか思えません。
もう二度と使いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら