
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
572件中 311〜320件目表示
コールセンター
問い合わせして話しても、黙ってしまう。
なんのために対応してますか?
客が諦めるの待ちですか?
こんな対応しかできないのかと残念。
答えられないなら答えられる人に変われば良くないかな。
体制が応対が酷い。
参考になりましたか?
だいたいpaypay支払い
楽だし、キャンペーンが多くて、利用しています。
最近はじめて友人に送金ていうのを使ってみたら、割り勘にしやすくて便利な機能だなと思いました。
もっと、お得なキャンペーンがあればもっと利用するかな。
参考になりましたか?
手数料目当てか
楽天カードでは口座変更届を出し変更されたことを確認して新口座へ入金したら、元の口座に戻されて引き落としされていなかった。延滞手数料込みで請求のハガキが届いたので抗議しても聞き入れず。これと同レベル。後払いを設定したらpaypayを使っていないのに請求が来るようになった。調べたらpaypayカード引き落としのyahooプレミアムの請求だった。yahooプレミアムに質問したら、ウォレットがyahoo とpaypay が一体化しているということだった。ウォレットをクレジットカード引き落としにしても請求が来た。後払いの解約=paypay 内のカードの解約だったので自動音声に従って手続きをしたが、電話番号が0570〜だったので22秒ごとに通話料がかかった。やることが腐ってる。
参考になりましたか?
最悪
キャンペーンで還元率が高いから買い物したら 取引失敗となったので もう一度購入したら失敗の時の還元分もキャンセルされて代金は戻ってきたけど ほとんど還元分は戻ってこなかったので 損しました。もうPayPayやめます。サポートセンターも なかなか繋がらず 話した結果 戻ってくることもなく時間の無駄でした。PayPayやめます。
参考になりましたか?
サポートしてくれないカスタマーサポート
なぜですか?という質問に対して、出来ません、わかりかねますとしか返ってこない。
こちらの問い合わせメールをちゃんと読んでくれていない。
聞き直しても同じ回答。
調べてもらえませんか?と聞いても、わかりかねますのみ。
何のためのサポートか疑問。
参考になりましたか?
詐欺
本人確認すすめるから、したのに
結果、利用制限かかり
PayPay残高使えず。
出金のために
本人確認したのに
本人確認の前のチャージ金額は出金できない。
いやいや、人のお金を
出金もできない、使えないって
普通に言えるオペレーター
糞
参考になりましたか?
サポートセンターの対応が横柄
サポートセンターの対応が横柄で、聞く耳持たず。
問題を見極めようとせず、なんでもかんでも「再起動とアンインストール」
時間ばかりかかって何も解決できない。
他の口コミを見る限り「本社にも改善の意識無し」と見た。
参考になりましたか?
ネーミングセンスがない
paypayって店先で言いにくい。そもそもpaypalと間違えて覚えてた。
紛らわしいしネーミングセンスなさすぎ。しかも田舎だと全然使える店がない。損した気分になった
参考になりましたか?
対応悪い
PayPayで20%ポイント還元クーポンを保有のお店で支払ったのに、ポイントが還元されてないので問い合わせたら、確かにそちら側のミスでした。なのに、使用したお店で返金させて頂きますとのこと。そちら側のミスなのになんでこちらが動かなきゃいけないのか、、面倒なので断りましたが、騙されたような気持ちになりました。
参考になりましたか?
最近始めました
ほんとに便利ですね。こんなかんたんな決算方法だったなんて…。もっと早く使えばよかったと思ってます。しかもちょこちょこポイント還元やってるみたいで、お得でしかないです。お店側も楽そうなので、利用して損はないと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら