322,725件の口コミ

Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,058件中 41〜50件目表示

1.00

サイテー

普段は滅多に使わないフリマですが、たまたま出品したらすぐ購入され商品を゙発送しました。
その後購入者から受け取ったら商品が入っていない空箱だったといいがかりをつけられました。
こちらは間違いなく検品して発送したのにどう考えてもおかしいです。
今までメルカリではたくさん出品してますがこういうケースはありませんでした。
カスタマーセンターに相談するも当事者同士で解決をという返信。
困っているから相談しているのにサイテー。
取引キャンセルしても商品は戻って来ないだろうし入金もされないでしょうね。
悪いことしてないのに泣き寝入りするしかないって事ですか。
もう二度とヤフーフリマは使いません。

参考になりましたか?

1.00

カスタマーセンター対応問題あり。非常識な利用者多い。

購入者評価ができないためか、非常識な方が多い印象です。メルカリ、ラクマで1000件以上やり取りして悪い評価なしですがこちらで初めて悪い評価を付けられました。
こちらから発送後にやっぱり商品の○○が気に入らないからキャンセルしたい→郵便局に問い合わせて荷物戻せないこと伝える→返品返金要求→断る→悪い評価つけられる

こちらに非がないので運営に連絡しても当事者間で解決をとのこと。
クーポンが多く手数料が他より安いのは魅力ですがこの辺りのリスクは常に感じます。

参考になりましたか?

1.00

ガイドライン違反かどうか、はっきりしない

金券などのガイドライン違反に相当するか微妙な商品があり、多数出品され売買も成立しています。それを根拠に当該商品を出品すると、1回目は売れますが、2回目以降出品すると、ガイドライン違反で削除され、最終的には出品が制限されます。どうも、ガイドライン違反は1回だけ許容するという方針のようです。見た目はクーポン等を使って高値で多数売買が成立しているのに、実はガイドライン違反ですとトラップを仕掛けられたような状態になっています。出品者にとってはガイドライン違反かどうかわかりにくく、非常に使い勝手が悪いです。問い合わせしてものれんのようで、いいかげんなフリマサイトとの印象が強いです。他のサイトではガイドライン違反の出品はすみやかに削除され、売買も成立しません。非常に誤解を生む運営の仕方ですが、改める気もないようです。今後使うことはありません。アプリも削除しました。

参考になりましたか?

受取評価しない購入者が多い

散々言われていることですが受取評価をしない購入者が多いです。受取評価をしていない人から自動取引完了もまだしていないのに何度も購入されることもありました。
今もそうした状況で再度購入された時に受取評価をお願いしましたが、メッセージの返信はあるのに受取評価はしてくれません。どういうつもりなのか意味がわかりませんが迷惑です。
他のフリマサイトも利用してますがこうした方に遭遇したことはないのでYahooフリマの購入者は評価されない仕様のせいで受取評価しない人が多いのではないでしょうか。

参考になりましたか?

酷い対応

こちらで偽物を購入した際の
対応が酷すぎました。
返品申請してから約1ヶ月半の期間を
得て返金してもらいました。
手続きがかなり面倒くさく
まず、相手との交渉?してください。
え?トラブルになりません?
全部丸投げ状態です。なんの為の
手数料取ってるのか分かりません。
相手も認めてるので返品してください。
まず警察署に行って相談番号、もしくは
被害届けをもらって来てください。
そんな暇はないのにあたかも自分が
悪いみたいな、時間の取らされ方!!
諦めたら!?みたいな感じでした
因みに出品者もそんな感じでした!
事を穏便に済ませたいのに、迷いましたが
被害届は出さず相談番号を取得しました
金額が大きいので諦める事も出来ず長い
時間かけてやっとこ返金してもらいました!
しかも名目はお見舞い金!笑
なんですか!?お見舞金って笑
私のお金を返してもらっただけです
言い方考えたほうが!?

長々とすいません。
皆様も、ご購入は慎重に、!!

参考になりましたか?

1.00

意味のわからない購入者

めんどくさい質問をしてきたのでブロックしたら別のスマホでアカウントを作りしれっと購入 後日評価を悪いにされ「質問をしただけなのにブロックされ悪質だと思いました」と書かれました 悪い評価を付ける為にわざわざアカウントを変えてまで購入するとか…説明を良く読まない、購入後に質問してくる、購入後無言(こちらからメッセージを送っても無視) 過剰な値下げ交渉してくる人!あなた達はスーパーや洋服屋に行っても値下げ交渉するのですか?!とにかくどこのフリマサイトも変な奴多すぎて対応が嫌になる

参考になりましたか?

一出品者さんがアップロードしたアバター画像

1.00

サービス移動前の忠告:これから出品デビューを考えている方へ

10月初めから15品ほどゲーム関連の整備品(修理して使用してきたもの)を出品してきました。
不動品の修理という趣味を兼ねて不用品を処分しているため、利益というよりも、こちらとして少しでも足しになり、購入者にとっても中古販売店より安く入手できるというwinwinな関係を作れればと思い、整備したものであることを説明した上で、中古相場はもとより同様の出品者の中でも低価格になるぐらいで出品してきました。
開始から20日で現在までにその半分(7件)ぐらいを取引してきたのですが、正直、たまたま私の方に偏っているのかもしれませんが、購入者の民度が低いです。
以下がそれを示す主な内容です。これからここで出品デビューする方に再検討してもらうための参考になれば幸いです。

・受け取り後、円滑なやり取りと受取評価をして頂けたのは7件中2件。
・入金については、基本的にあちらから受取評価を押していただけることは少なく、受取期限(14日)が来るのを待つことになる。
・そのまま売っても100~200円の利益しかなく、赤字になるため、価格の相談は受けない設定にしているが、それを見ずに価格相談してくる(これは設定しても相談できる仕様上仕方ないとも言えますが)。
・購入から商品到着後、受取確認期限までのやりとりは、基本こちらの一方的な手続に関する発信のみ。
・受取後、受取期限ギリギリまで音沙汰なく、期限直前になって商品不良を訴えてくる。
・商品不良の訴えへの対応中にもかかわらず、商品以外の質問を平気でしてくる(修理の方法やパソコン機器やゲームの設定等)
・こちらでも長らく使用してきて問題なく、出品時に再点検した上で出品している商品を「壊れている」と主張し、返品・返金を求める。
・点検に際し、こちらが新品部品に交換し、発送前にも動作確認を慎重に行った上でさえ、その部品が壊れていると主張する(症状を聞くともはや言いがかりレベル)。
・本来無視してもいい相手ではあるが、相手原因で壊れたことに伴う返品(それをこちらのせいにされ、返品を要求された)のため、同額出品により販売手数料と送料を出品者負担の上、こちらが買い戻す(これを提案した自分も安直な考えだったと今では思います)ことを提案し、承諾されたが、購入後、一向に発送されない。

販売ジャンルが特段そうさせているのかもしれないですが、精神年齢の低い購入者が多すぎます。
正直、評価を引っ張って連絡してくるあたり、返品することなく返金されることを元々狙ったものではないか、と疑いたくなるほどです。
手数料で選ぶとクレーム処理で痛い目見ます。他の評価を読ませていただきましたが、他のサービスでは購入者評価もあるためか、ここよりも治安が良いようですので、現在の取引が完了したらこちらからは撤退したいと思います。

参考になりましたか?

にょにょさんがアップロードしたアバター画像

1.00

購入者のマナー最低!運営も不平等で意味不明!

出品者側からの口コミとなります。

購入者は受け取り通知の義務がない。
これを良いことに、手元に商品が届いても受け取り通知をせず放置する人間が多い。
売り上げは2週間後位に反映はされるが、それまで受け取れない。そして反映されても取引は完了とならない。いつでも購入者の気分で良し悪し評価を付けられる。
→トラブルの元となる制度を作っておいて運営は何も対応しない。

②購入者のみ評価出来る制度となっており、どれだけ理不尽な購入者であっても出品者は評価出来ないため、不当評価される。
これにより違反があっても泣き寝入りしするしかないく、しまいには嫌がらせのように違反通知で執拗に攻撃してくる購入者は珍しくない。
→これも運営は何も対応しない。

③プロフィール欄がないため、不当評価の内容も説明出来ずに顧客が離れることあり。

paypayフリマをやってみてわかった事は
❬良い点❭
・手数料は良心的
・支払いがpaypayなので購入者は財布のヒモが緩くなる様で売れやすい
・売り上げをpaypayへ簡単に移行出来る
❬悪い点❭
・出品者から手数料を取っているにも関わらず、出品者には何も対応してくれないおかしなルールばかり。アンケートは取るが改善の見込みはない。
・購入者はどのフリマアプリよりマナーが悪く最低。コメント/取引メッセージ/受け取り通知など全て無視する人間ばかり。たまに質問や何かしら返信があっても正直人間性を疑う内容多い。
・粘着質/幼稚な嫌がらせをする購入者が多い。
・出品者側から評価が出来ないため取引相手が購入専門の場合、相手の評価がゼロのままなので何も情報なく取引しなくてはならない。

以上から良い点があっても悪い点が多くメンタルが弱い人には向かない。
今のところ続けなくてはならない理由があるため仕方なく出品を続けるが、目処が立ったら直ぐにやめる!!!

日々日本語の通じない人間を相手にする事が苦痛でしかないと1ヶ月程でギブアップ気味です。

参考になりましたか?

評価について

1年ほど利用していますが、今までなかった悪い評価をこのゴールデンウィークで立て続けにされました。
理由はイメージと違ったとか説明文を理解していないというもので腑に落ちません。写真は加工してませんし写真と同じものを送っています。説明文を理解してないのは購入者の問題です。
どの人も感情的に悪く書いているので今後の取引に響かないか心配です。
相互評価ではないため自分が気に入らないだけの理由で気軽にクレームを言ったり悪く評価している気がします。
それにしてもなぜゴールデンウィークに続いたのか不思議です。

参考になりましたか?

もう嫌だ…さんがアップロードしたアバター画像

常識の通じない悪質購入者がやばい…

荷物が購入者宅に到着してから、何の連絡もなしに丸一日放置されてます。
なう(現在進行形)で。
受取評価はもちろん、取引メッセージでの連絡も取れない。

到着日の翌日(5/12)、午後にやっとこさ連絡が来て、
『昨日から出張で帰るのは今夜になる。携帯がいじれないので受取評価は夜になります。ご理解下さい』と当たり前のように言われた。
もちろん、連絡が遅れたことに対する謝罪は一切ない。
フリマの取引うんぬん以前に、いち社会人として、人としてこの認識はやばいですよね。
社会的地位が高い人なのか、ここでも同じだと勘違いされてるのかもしれませんが…
仕事の取引相手にも同様の対応をするのでしょうか??

当然、出張前に一言連絡できたはず。と思ってしまいますよね?
『トラブル回避のため、前もって一言連絡して欲しかった。』という内容を丁寧に伝えたら、マウントをとって逆ギレ。

挙句の果てに、『早く受け取りをして欲しいなら、【24時間以内に受け取りをして下さい】と細かく書くべきだ』『曖昧な書き方をしているから悪い』と人のせいにする始末。
アタオカの特徴、論点ずらし、そして責任転嫁。

本人曰く、『自分なら数日は許容範囲』。
お前(私)の考えは知らん、と。
『1日2日の出張なら、連絡しません』と。
いやいやいや笑
そんなん社会で通用するわけないやろwww

【できる限り早めの受取評価をお願いします。事情により遅れる場合はご連絡下さい】と書くのは、『購入者側に判断を委ねてる』と屁理屈を述べる。
自分にとっては許容範囲でも、相手にそれが通じるとは限らないですよね??

当たり前のように、高圧的な態度でごねてきました。
いい歳の大人相なのに常識が通じない……(汗)

ずーっと高圧的な物言いで反論してきてるけど、もう返信する気が失せた…さよなら。。。(lll __ __)バタッ

メルカリもラクマも使えないから仕方なく使ってるけど…
もうこんな頭おかしい、常識通じない人相手にしたくない😭😭

メルカリで700件以上取引してきたけど、PayPayほど酷い購入者は見た事がないし、他で経験したことのない事ばかりで、本当にびっくりしてます。。。

ちょっと気に入らないことがあると、即【悪い評価】。
悪質購入者を事務局に訴えても、1ミリも動かない事に更に憤りを感じる。

メルカリ、ラクマが使える方は、なるべくPayPayで出品しない方がいいですよ。
ストレスで病気になります。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら