
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,055件中 641〜650件目表示
購入だけにしましょう
14日後に出品者に入金されない事も多いです。
間違えないように。
それに、お見舞い制度を審議するのはヤフーカスタマーのバイトだから。
対応にはばらつきがあり、経験上、出品者に入金されないパターンのほうが圧倒的に多い。
購入では、未着がありましたが、返金されました。
出品はしないほうが安全。
参考になりましたか?
常識人は利用しないのが賢明
どうしても欲しい品があったので、登録し、初回50パーセントオフクーポンを使って購入しましたが、無言キャンセルされた挙げ句、クーポンも戻ってきませんでした。カスタマーに問い合わせるも回答なし。
無言キャンセルしても何のペナルティもないので、評価も全くあてになりません。
参考になりましたか?
評価しないのが多い
どのフリマにもあるかも知れないが、評価しないのが多い。催促してやっとしてくれるのもいるが、全く無視する奴もいる。
yahooからお取引状況が不明とかメール来たが、なんかこっちに非があるみたいで不快だ。
参考になりましたか?
これから出品数が増えそう
別のフリマアプリを利用することが多いのですが、最近テレビでよくPayPayフリマのCMを見かけるので、見てみようと思い、アプリをインストールしました。
全品送料無料なのと、売上金がPayPayに手数料無料でチャージできるところがいいなと思いました。
まだサービスが始まったばかりなので、利用者が少なく、出品数もあまり多くない印象でしたが、その中で気に入ったワンピースがあったので購入しました。特にトラブルもなくスムーズに取引できたので、満足しています。
参考になりましたか?
受取評価されないし事務局の対応が最悪
受取評価しない人が多すぎる。15日後には振込手続きされると言うが、その15日の間に本来受け取れるはずだった金利などがあるわけで、そういう機会損失を出品者側に強要しておきながら購入者側に一切何のお咎めもない。絶対に二度と金輪際使用しない。
参考になりましたか?
とにかく売れない
50ー60品ほどゲームソフトや本を出品してみたが、
半年で売れたのは僅か3点のみ!
しかもほぼ確実に値下げ古事記が値下げ要求してくる有り様。
下手すると値下げに応じても買わない時すらあるひどい有り様だ。
こんなに売れないんじゃ、フリマアプリ離れが加速するのも
納得が行く。
まだラクマの方がマシだった
参考になりましたか?
クレーマーばっかり
価格帯を低めに設定し値下げ交渉に応じていれば飛ぶように売れる。最速10秒で売れたものもある。ただ、利用者の多くは、安さに飛び付くくせに商品を受け取ったら手のひらを返し、いちゃもんレベルの小言を並べて評価で悪態をつく。年齢層が高めなのか、とにかくクレーマーが多い。そんな理由で辞めた。
参考になりましたか?
購入者のやりたい放題
まず、2、3日で発送と設定してあるのに購入者が商品を早めに欲しいと言うので時間を調整して発送したものの届いているのに受取通知をしない。こちらから連絡しても一切無視で未だに受取通知もない。後者は連絡が一切無い方の購入はお断りします。と書いてあるのに購入して一切連絡がありません。
参考になりましたか?
出品履歴が消えないから売れない
出品者です。
赤字出品した過去の販売履歴がかなり長い期間残っていて、それが仇となっていくら安くしても売れなくなりました。
履歴は自分で削除出来るようにしてもらいたい。
参考になりましたか?
詐○が多発してるんだろうな
詐○に遭いました。忙しい方なのだろうと思って一週間見守っていましたが、結局連絡も来ないのでもちろん商品も届きません。
しかし、なんとこのPayPayフリマは、購入して一週間?程すると出品者の自動入金処理が開始され、キャンセルが出来ないようになるという、理解出来ないシステムでした。
そしてもちろん運営は、話し合って解決しろとの一点張り。そもそも連絡すら来ないのに話し合いなんて出来ません…。
この自動入金処理システムの機能を利用して詐○が多発してもおかしくないなと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら