
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,064件中 821〜830件目表示
通知のタイムラグが酷すぎる
とにかくクソアプリだと思います。
細かいルールや制限が沢山あり、メルカリやフリマに慣れている私はPayPayフリマの独特のルールに終始イライラしますね。
購入前の質問、値段相談も別々のページで行うルールも正直面倒です。
通知のタイムラグも酷いです。
携帯のポップアップには出てくるのに、いざアプリを開くと全然何も変化なし。
とにかく使いにくいアプリです。
参考になりましたか?
評価がされない為、入金に2週間!
3社のフリマ利用していますが、payフリは評価してくれない為、売上入金を2週間待たなければならない。相手の評価基準制度がない為か?改善をお願いしたい。
現在2件評価待ち!
参考になりましたか?
偽物グッズ。カラーコピー品
元アイドルや若手俳優の非公式
ハンドメイドカラーコピーを売ってる人が多い。
独自ルールや言動が
ちょっとよくわからない方が多い気がする。
参考になりましたか?
表示そのものが駄目
出品物の表示が1枚の写真だけなので、一体何なのかがわからない。
商品名くらい表示してくれないと、いちいち個々の商品を見に行かなければならないので面倒。
出品しても全然売れない。表示があれでは売れないのも当然。
参考になりましたか?
事務局から返事が来ない
ネコポスで商品を送ったら商品がぐちゃぐちゃに届いたと悪いをつけられ、何度か事務局にネコポスの保証はあるか質問をしたら回答なしでした。何度も同じ商品を出品していますがぐちゃぐちゃに届いたことはないので購入者の虚偽の可能性もあります。
事務局から返事が来ないフリマは初めてです。PayPayフリマはトラブルがなければ手数料が安いので良いですが、トラブルになった場合は何もサポートがなく不安しかないです。出品者が評価できないことをいいことに嫌がらせ評価や受取通知をしない、いい加減な購入者も他のフリマに比べると多いです。
参考になりましたか?
評価
出品者から評価できないシステムなのか値引しない、質問に答えるのが遅い、正規品を、調べもせず勝手に不良品と思いこんで評価をさげられる
購入者が間違えて評価を下げても運営は評価変更には応じない
参考になりましたか?
最悪
最悪のフリマサイトです。届いた商品が壊れてても返品できません。泣き寝入りです。出品者側が評価できないのもおかしいです。問い合わせてもマニュアルが届くだけで解決しません。おすすめしません。
参考になりましたか?
恐ろしいシステム
購入ボタンを押すと、偽物でも商品が無くても
壊れてても、自動的に相手側にお金が行く
システム、何もできない運営は動かない
泣き寝入りのみ。今の時代で恐ろしい。。
参考になりましたか?
クーポン??
クーポン適用価格で買ったはずがPayPayは全額支払いにされました。問い合わせたらこちらが悪いと。
クーポン読み込み中の決済は無効ですと。
やっぱりヤフオク、メルカリのが全然よかった。出品者にもよると思いますが発送も連絡も遅い。雑です
PayPayから支払いが出来るので楽ですが、Yahooの方でやった方が良い。二度と使いません。
参考になりましたか?
ヤバい
有名人のコピー写真をラミネート加工したものやブルマのDVDが普通に売られていることにビックリ。
著作権侵害はこのフリマにはない様です。
一度見るとおすすめで毎回出てくるのがめんどくさい
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら