
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
149件中 101〜110件目表示
保険料にビックリです!
老犬です。
長く加入していますが、毎回の請求が面倒でも11歳以降の金額が終身まで変わらないと安心していましたが、改訂とのことで3000円以上も値上げになり、驚いています。
高齢なので、せめて健康診断などの費用も支払対象になる内容改訂にして欲しかったです。
参考になりましたか?
保険料の値上げが酷い
2020年7月からの更新案内が届きましたが、保険料の値上げがあまりに高くてビックリしました!
補償内容も他社と変わらず、窓口精算が出来る訳でもないのにこの値段はちょっと酷いですね。
これから加入を検討される方はご注意ください。
参考になりましたか?
電話対応が丁寧で温かい気持ちになった
愛猫の病気は保険の対象内になるのか心配になりコールセンターに電話した所、ネコちゃんの心配をしてくれて、親切に教えてくれました。すごくありがたく温かい気持ちになりました。
参考になりましたか?
とにかく不透明
ペットの犬がヘルニアになり保険を請求しました。
支払われた保険金は実際にかかった金額の3割程度。問い合わせてみると診療明細にあるほとんどは対象外とのこと。注射も薬も保険には含まれません。
さらに問い合わせをしない限り支払金額の明細は教えてもらえません。
他社のほうがずっといいです。
参考になりましたか?
全体的に数年で2~3倍保険料が値上がり
数年前の年令別価格表があり、今年のものと比べたら、すごい値上がりしていました。
11才以上は同額だったのに、13才以上という設定までできていました。
参考になりましたか?
保険料値上げがひどすぎる
げんきなんばーわんに加入していましたが、3300円だった保険料が5810円に値上がることに。
そして、保険料を抑える為なのか、通院での免責付きの新プランなるものに変更をさせようとしてきます。口コミをみると、高齢になった顧客を対象にどんどん値上げをしていくようで、若いうちに乗り換えた方がいいとアドバイスがあったので、今回解約することにします。
参考になりましたか?
手続きがスムーズで助かった
孫からワンちゃんを譲り受けて保険の手続きを行ったのだが、とても丁寧に教えてもらい困ることがなく
助かった。保険金を請求する際も簡単ですぐに保険金が支払われ対応が迅速だと感じた。
参考になりましたか?
無断で解除されていた
クレジットカードの変更届を12月に発送したにもかかわらず、変更手続きされずに勝手に解除されていた。しかも、継続できずに新しく加入してくれと言われた。そちらの手続き不備をこちらのせいにされた。対応最悪です。
参考になりましたか?
値上げ
価格改定が酷過ぎる。今年度は1500円程度の値上げ、来年度から3000円の値上げ。一定の年齢からは値上がりはないと思って加入していましたが、改定改定でどんどん値上がりし、他社よりも高い保険になりました。高齢犬なので、他社へ変更できず詐欺にあったようなものです。
参考になりましたか?
ペットショップの抱き合わせで加入
お迎えしたペットショップがこちらの保険特約店でした。最低契約期間が終われば解約してもらって構わないとの説明もあり、5ヶ月齢でげんきナンバーわん80に加入。幸い保険請求する事態も無く、継続割引を適用しています。2年めへの継続では年払で7千円強の割引になりました。ただシニア期になるとガツンと金額が上がるようなので、若いうちに他社か、こちらの会社のスリム型への変更を検討しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら