ペット&ファミリー損害保険に関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
142件中 41〜50件目表示
- みーさん
- 投稿日:2022.07.26
信用ができないから満足度は低くなりました。
2011年にげんきナンバーわんプラン80に加入しました。
当時の資料を保存していたので確認すると月払い2,580円でした。
少しずつ値上がりするのは仕方ない範囲で理解していましたが
11歳になった現在、更新の資料が手元に届き驚きました。
当時の資料では、11歳〜5,220円と据え置きの資料ですが、
今届いた資料を見ると、このまま継続すると14,410円だそうです。
前回の更新の時も、4,560円→6,950円に値上がりして、
これすら守られていなかったけど、なんとか納得しましたが…。
長い間加入してきましたが、満足度は低いです。
若いワンニャン育てている方は、乗り換え出来る年齢のうちに他にも色々探してみることをお勧めします。
27
- PKMさん
- 投稿日:2021.11.12
突然の値上げ
10月下旬に、今年の保険料から、突然倍近くになる案内が届きました。12月頭までにプラン変更か、解約か、値上げの自動継続か、選べとのこと。
前々から契約当初の保険料から改訂続きでしたが、あまりの値上げに驚きました。
HPでは、今も高齢になった時に上がりにくいのをウリにしながら、契約者済みの人には値上げ改訂の案内を直前に送ってくる会社です。
うちの場合は保険は使っていなかったのですが、将来の為に加入して、累計で50万ほど払ってきました。
今回3000円台後半の保険料が7000円近くになります。
将来の値上げの予想ができないとわかったなら、年齢ごとの保険料なんか提示しなければいいのに、不誠実な会社です。
年齢が上がり、他の保険に移れなくなった段階で値上げする会社ですので、絶対にオススメしません。
18
- とくめいさん
- 投稿日:2023.07.07
10歳以上定額ではありません
おすすめしません。
中型犬、プラン70に5歳から旅立つ15歳まで加入していました。
12歳くらいまでHPで謳っている保険料でしたが、その後改定が2度ほど入り14歳の頃には月額15000円、免責3000円となりました。約3倍です。
他の保険会社を検討するも年齢と腫瘍を患っていたので加入できず、致し方なく加入し続けました。
加入者としては高齢後に定額で安心だと思い若い頃から加入し続けたのに、他の選択の余地もなくなった年齢から値上げをされて憤りを感じました。
せめて継続者は据え置きにしてくれよと。
そしてなぜHPでは未だに10歳以上定額を謳っているのか本当に疑問です。
誇大表示にはならないのでしょうか。
次のペットを飼った際には他の保険を検討します。
お気を付けください。
尚、請求から支払いまではスムーズです。
9
- バウムさん
- 投稿日:2024.05.27
11歳で値上がりしました。げんきナンバーわんSLIM
1度も保険を使ったことはなかったのですが、もしもに備えて加入していました。今も保険比較サイトのHPなどでは10歳以降も保険料が変わらないと書かれていますが、、、実際は違っています。
プラン70で加入(小型犬11歳) 39,910円/年 次回の更新→73,710円/年
他の方のコメントを参考にすると、これから値上げが続くような流れだと感じました。
2
- とくめいさん
- 投稿日:2023.10.19
2匹目の新規加入
1年前に生後2ヶ月猫で新規加入してたので、今回先月迎えた4ヶ月の子申込webで行いました。次の日再度告知を送るようにメールが来ました〜メールの文面も告知違反云々、、とマーカー引いて送って来られましたま。先住猫保険請求したことありません。申込時点でもかなり告知違反について強調してました。違反するつもりの人は煩わしくても加入するけど、違反するつもりない人は加入しなよ。1日免責3000円だし実際の補償70%や50%ない
0
- とくめいさん
- 投稿日:2023.01.01
値上げしかない
80%保証ということで、0歳から入っています。
年齢による値上げは仕方ないと思いますが、保険を維持できなくなったからということで値上げの連絡があり
、ここから毎年値上げラッシュが始まりました。
提案されたプランは免責ありの、割合下げという超改悪プラン。見た目は下がりますが、負担は増えます。騙しですよね。
しかも、残念ながら重めの病気にかかってしまい、保険料請求が高くなった翌年、その保険額を取り戻すような値上げが。
理由を聞くと、病気をされ保険請求額が高かったからとのこと。は?
病気の子を保険に入れるならわかりますが、何かあった時のための保険で、保険申請があったからといって、保険額が上がってしまったら保険に入る意味がありません。
3年間で、月額4000円が12000円になりました。
気をつけてください。
23
- リコタさん
- 投稿日:2020.12.01
あり得ないほどの値上げ
ペット&ファミリーげんきナンバーわんに加入しています。
現在プラン80に入っています。(当時、ペットショップからの加入の場合に80プランがありました。)
加入してから1度価格改定があり、値上げしました。
この時は1~2万円弱ほどの値上げで、仕方ないのかなと思い継続。
現在10才のチワワです。10才の金額は53560円。
11才から金額がまた少し高くなるのは以前から把握していました。(8万円台)
その後は生涯金額は一定だったはず。
それが・・・
先週改訂のお知らせが届きました。
突然の改定で53560円から114900円になります。
あまりの値上げで困惑しています。
高齢で病気もしたので他の保険会社にうつる事も出来ません。
信頼していただけにショックです。
15
- とくめいさん
- 投稿日:2021.09.28
保険料の値上げがひどい‼︎
高齢になっても急激に保険料が上がらないという点が決めてとなり加入しましたが、値上り幅がかなり大きく加入した事を後悔しました‼︎
げんきナンバーわんのプラン50の年払いで加入。
2019年までの継続は48,580円でしたが2020年の継続時には74,830円で一気に26,250円の値上がり。
この時もすでに値上がり幅に納得いかなかったのですが解約すると他社の保険会社に加入できない超高齢犬の為、やむなく継続しました。
しかし、さらに2021年の継続時は130,500円になるとのこと。たったの2年で81,920円も値上がっています。
年々情勢が変化し、改定も値上がりも仕方がない事だとは思っておりますが、ここまで大幅に値上がるのは常識の範囲内ではないのでは…
会社を運営する為ではなく儲ける事しか考えていない会社なのかと不審に思いました。
35
- とくめいさん
- 投稿日:2020.11.16
自分で比較検討したほうがいい
値上げなしと謳っていながら、相当な保険料が上がったことに対する不満が多いですが…口コミを読んで仕方ないのかなと思います。
年間何十万という治療を受けて、きちんと支払われたというものも結構見ますし、ペットが病気になりがちな高齢になったので不安から加入しました、保険入ってるんだから保障してもらって当然、という考えの方が非常に多いですが、みんなそれをやっていたのでは会社が成り立たない。
ちょっと考えれば分かりそうなことを、ここに書いてストレス発散しているようにしか見えません。
嫌なら自分で貯蓄すればいいだけで。貯蓄できるならそもそも保険に入らないです。月にいくら貯蓄できるか分かりませんが、安い治療費ならともかく高額になったら貯金でカバーできるのか。
ここの口コミ参考にするなら、ご自分で比較検討された方が良いかと思います。
53
- とくめいさん
- 投稿日:2023.06.12
げんきナンバーわんスリムは良い!
げんきナンバーわんスリムです
非常にいいと思います。
最初資料請求をしたらしっかりと電話もかけてきてしっかりと囲む気満々だなぁという印象は受けましたが、電話も礼儀正しくしつこくもなく悪い印象は受けませんでした
歯周病が対象なのが大きく、日額限度や通院回数の制限もないのが嬉しいです。入ってからまだ長くないのでなんともかもしれませんが、払い渋りもないように思います。
請求が郵便なのは本当に面倒なのでそこはなんとかして欲しいところです…。
げんきナンバーわんで保険料で値上げ値上げと騒いでいる方々は、早く貯金や他の保険にかえましょう。ここより条件がいいところがあるか分かりませんが…。
値上げの通知が来て中身を見たら同意書などもなく勝手に継続になってたと言ってる方、本当に解約になってた方がよかったですか?
了承をしてからでないと継続できない方がもっと困りそうですけど…。
クレジットカードの期限が切れて解約されたと騒いでる方々はそもそも支払いはどのカードでやっているのか、そのカードの期限はいつまでかなどのそういった管理をしっかりしましょう。
恐らくそういう注意不足な人やクレーマー気質な人を避けるためにも解約されるのかと思います。
また郵便や電話での解約予告などがなかったという方々は電話で「いつ発信したか履歴が確認できないなら、不当な解約だ」くらい言いましょう。上席からの折り返しの約束も取り付けずに、電話口を1回変わってもらう上司くらいで諦めてしまう人は、残念ながら自分が招いた結果ですよ。強く主張したいところはしっかり言いましょう。
4