320,031件の口コミ

ペッツベスト少額短期保険の口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

222件中 81〜90件目表示

不安しかない

保険に入って10年、13歳の高齢犬です。これまで大きな病気もせず、保険金を請求する事もなかったのですが、5月頃に膿皮症になり、なかなか治らないため他の疾患があるかも知れないと言う事で色々な検査をしました。結果、甲状腺ホルモン低下症と診断され一生、薬を飲み続ける事になりました。8月にまとめて10万円位の請求を出しましたが、混んでいるため半年位かかりますと言われ、その後あの通知です。唖然としました。まだ手元に10万位の領収書があります。これから保険を使いたい時だったので本当にショックです。少額短期ほけん相談室にも電話してみましたが、「待つしかないので話を聞いて差し上げある事しかできません」と言われました。そこで話を聞いてもらい少しですが落ち着きました。早くスポンサーが見つかるのを祈るばかりですが…難しそうですよね…

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

新会社移行対象から外れました

昨日、ペッツベストより、
封筒が届きました。
同じ内容がHPにありましたが、
強制退会させられた契約者は、
新会社移行対象から外されるとの事です。
全く意味が分かりません。
自己都合で退会したならまだしも、
一方的に…

高齢で、もう他に入れる保険会社はありません。
旧プランだったので、あと2年ほどで、
契約終了だったので、仕方ないと諦めるしかありませんが、こんな不条理な事ありません。

参考になりましたか?

5.00

獣医師が作ったペット保険なので安心できました。

以前飼っていたペットが1年で亡くなりました。パグだったのですが、パグにはパグ脳炎という特殊な病気があり、買った時点では分かりませんでした。この子がなくなってから寂しくてシーズーを飼うことにしました。これが要因で今度は絶対にペット保険に入ろうと決めていました。どこにするか迷いましたが、結局購入したショップで勧められたところに入りました。シーズー犬で毎月1870円です、でも、年払いにしたので21420円でした。新しく飼ったシーズー犬は体は丈夫でしたが、年を取るにつれて器官が弱くなり、毎月、お薬をもらいそれが大体3000円強掛かったので、ペット保険に入ってつくづく良かったと思っています。

参考になりましたか?

1.00

処分についてメールくるの遅すぎる

子猫の時に加入して10年、これから高齢になって保険使うこともあるかと思いきや、こんなことに…。最初はかなり保険料安かったのに、途中から保険料改定で倍に値上がりしたけど、間に合ってなかったんですね。健康猫で保険のことは全くほったらかしだったので、よそのうちのペット様に寄付したと思ってあきらめます。年払いにするんじゃなかった。うちは解約しますが、うちのように全く保険請求せず貢献してきた層はどんどん解約していくので、今後も立て直しは無理でしょうね。

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 -
  • サポート 2.00

保険金の支払いが遅い

年末年始を挟んだとは言え、一月半近く待った。その間、何の連絡もない。電話で問い合わせたら、昨日、郵送したとのことだが、内容は教えてくれないし、遅れた理由もお詫びの言葉も無かった。
食事が摂れなくなってしまったので、医師の処方食を購入したが、その分が支払われなかった。通販で栄養ミルク等も散々購入していたので、処方食は支払って欲しかったなー。
それまでの月々の保険料の方が倍支払っている。残念です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 3.00

とにかく遅すぎ

他の人も書いているようにこの保険会社は「書類受理後15日以内に支払い」とあるがこの会社の都合でまとめて受理処理をするためか3か月近くかかる。
他の保険会社はこんなことはない。
支払を渋っているのか、会社の体質なのか支払いは遅れて当たり前のようで期待できない。

条件さえ合えば絶対 他の保険会社にしたほうが良い。

財務局に苦情を言おうと思っている。

参考になりましたか?

継続してもらえない

長年加入していて、老犬になりようやく保険にお世話になるときがきました。しかし、経営破綻になり、契約更新されない場合は現在かかっている病気に関しては保証しますのでご安心ください。と郵送にてお知らせがきましたが、アフラックに変わり、補償されないとのことです。話が変わってきました。心臓など色々悪くて薬を飲ませています。これから悪化したりと思うと不安でなりません。通院、入院はできる限りさせてあげたいと思いますが、病院代はとても高いです。今までお高い保険料を納めてきたのにいったい何だったのか、保険とは何か、、と深く考えさせられました。

参考になりましたか?

どんどん延びてる

12月頭請求で当然ながら4月頭時点でまだ支払いになってません。更新は普通にされて毎月掛け金も払ってます。その間、持病で毎月通院してますがもう新たな請求は諦めてます。これ以上、待ちたくないし前の請求も片付いてないし。(その前の請求も3ヶ月待ちだったので)
とはいえ流石に気になるのでここに口コミを度々見に来て進捗を探るのですが半年どころかもう一年待機もこりゃ夢じゃないんじゃないかなあ。
去年の夏くらいから3ヶ月、そのあとに1ヶ月どんどんずれていって顧客が電話で問い合わせると待ってくれの一点張りですよね。んで5ヶ月とか半年っぽい人が今はちらほらって状況改善どころか状況悪化。
人でもペットでも保険って本来、困ったそのときに備えるものですよね。
流石にコロナでの人員削減とか保険請求が多くて~と説明して遅延金払えば済むものでもないと思う。
自分は持病猫なので他に移れず加入してるけど、そういった契約者の掛金で支払い賄ってそうな気が…。まあ、とりあえず審査待ちで数ヶ月が多すぎておすすめはとても出来ない。

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 2.00

更新は?

ほんとに今まで助けて頂きました
スポンサーがきまり ほっとしたのはいいが
7月更新だったはずができませんといわれ、そのままの状態 そういう人たちはもう更新切れたので契約できませんって話なの? もう14歳病院通い 入る保険はありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 3.00

振込が遅い。

コロナ影響でしょうか
何度か請求した中で、今回は本当に遅い。
通常2週間過ぎた辺りで振り込まれていましたが、11月末に請求してなんの音沙汰もなく入金されない。もう年末です。このまま年末年始のお休みに入ってしまいそうです。
今回、保険料も上がっても今までスムーズに支払いがあったので継続しましたが、解約も視野に入れます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら