320,617件の口コミ

ぷららの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

121件中 41〜50件目表示

1.00

他社に乗り換えてわかった

YouTubeの動画がときどき止まる、深夜にも関わらず、Amazon prime(Fire TV)の接続が落ちる、某サブスクが重すぎて利用できないなどの不具合はあったが、ずっとサーバー側の問題だと思っていた。

この度ケータイサービスと統一したく、他社に乗り換えてみたところ、何が驚いたかって、WEBブラウザがサクサク動く。動画も途切れることはない。スピードテストも10倍以上早くなったコト。

ADSL時代からずっと利用し続けててきたが、本当にバカらしくなった。

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

1.00

速度が安定しない

長年利用してきたが、ここ最近速度が不安定になり、深夜にもかかわらず動画配信サービスでは切断トラブル連発。使い物にならないことがある。

仕方なくV6プラスを申し込み開通するも一向に改善せず、診断サイトで調べてみたところ、機能していないことが判明。その後NTTとぷらら相互に何度も連絡を取ってようやくたどり着いた結果が、V6サービスはオプション等の条件も満たす必要があるという回答。

これ、知らないユーザーさんもいるだろうし、そもそもトラブル解消するのになぜここまでの労力をこちらが割かねばならないのか大いに疑問。元はと言えば謳い文句の品質を提供できないのはぷららなのに。同じ費用を支払っていてサービスが限定されるのも納得できない。

腹が立ったので違約金払ってでも他社に乗り換えるつもり。

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

1.00

電話対応が酷すぎる

電話口のオペレーターの対応がひどい
初心者でも分かるように説明してほしい
若い男の人のオペレーターが丁寧なようで全然丁寧じゃない
いちいちこちらが間違っているの一点張りで、話を遮られ、細かい間違えを指摘される
分かるように説明してくれないのでお客さまサービスを受けられると思って連絡してはいけない
サービスではないと割り切って利用しないと利用できない
無料だからなどやむを得ない理由がないと利用すべきでない

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

1.00

いいところが一つもない

電話での問い合わせはすべてAIオペレーターで、その後メールでの回答を待たざるを得ない。
にもかかわらず、そのメールすら何一つ解決策を提示しない。
電話応対窓口がなくストレスだと問い合わせフォームにてクレームを上申するも、謝罪の一言もなく
「お客様へご不便をおかけしておりますが何卒、
ご理解いただきますようお願い申し上げます。」
なぜ企業としてここまで無神経な対応ができるのか甚だ疑問です。
メールも送受信が遅い(1日一回以上必ず、1時間以上のタイムラグが発生する)、インターネットも遅い、何一つ良い点が見つかりません。
二度と使いませんし、ぷららを検討されている方には全力で他社をお勧めします。

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

5.00

安いし速度も満足

2年前にマンションのVDSLからフレッツ光ネクストの1G光回線に変更。
契約はいわゆるコラボではなくフレッツ光+プロバイダーのみがぷらら

工事はNTTとの回線契約だったので3週間で開通。開通日にV6申請して半日後にV6コネクト開通。

速度は夜間でも600Mbpsを切ることはないくらい高速。
現在まで1日のトラブルもなく安定してNETをできている。

料金も880円と安い。

コラボではないのでプロバイダーはすぐにどこにでも変えられるがぷららで問題ないので継続。

サポートも普通だし今のところ満足している。

参考になりましたか?

1.00

無能

「私では分かり兼ねます」「別の者にお繋ぎします」
「私では分かり兼ねます」「別の者にお繋ぎします」
「私では分かり兼ねます」「別の者にお繋ぎします」
「私では分かり兼ねます」「別の者にお繋ぎします」
「私では分かり兼ねます」「別の者にお繋ぎします」

大抵こういうパターンになる。


メールサーバは常時重い
使用中であっても勝手にログオフされる

今日(今さっき)は、また2段階認証のどーたらこーたらが始まった
無視してたら眺めてきたサイトがDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINで見れなくなった(どんな管理してんだよココは!)


あと光TVの営業電話がウザイ。
相手の事を全く考えていない時間帯に電話してくる。

そういう企業ですココは。

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

1.00

ゴールデンタイムでの速度は遅くサポートも最悪

家を建て替えた際、以前契約していた回線業者よりも安かったので契約にいたりました。
実際以前よりもだいぶ安くなっていたので、家計的には支出の面では良かったのですが、回線を通してから3ヶ月程度立ったあたりからゴールデンタイムでのダウンロード速度が極端に遅くなりはじめ、その時間では動画サイトなどで動画を見ることすらできないほど速度が出ない状況になってしまいました。
サポートに問い合わせてもベストエフォートというだけで、とくに対応をすることもなく嫌な感じだったのを覚えています。

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

1.00

消費者センターで対応して頂き、やっと(不本意な)決着。

 【ぷらら】に契約するも、IDとPWがいつまで経っても送られてこず。ぷららに電話するも全くつながらず。何回もかけ直して、やっとつながっても対応した方からは【送った】との返答のみ。全く話しにならずに、上司の方(シニアだか、なんだかの肩書きがつく方)に変わってもらっても当社の落ち度はないとの返答のみ。対応に辟易したので、消費者センターに連絡しご対応頂いた。結果、QUOカード 500円が送られてきて、幕引き。なんだったんだろうか。
 当然、直ぐに解約したが、契約料と使用料は取られた。(1回も使っていないインターネット代金)
 

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

1.00

サポートが適当すぎ!

IPv6の契約をした時にルーターを無料で貸し出せると言われたが、自分のルーターで行うことを伝え、自分のルーターで設定。接続できないので再度問い合わせて無料ルーターの貸し出しをお願いしたら無料貸出の対象でないと言われ、別の日に別件で問い合わせたら、記録では無料ルーターを送っていると答えられ、以前の事情を話してルーターは送られていない事を主張すると「簡易的な記録を読んでいるだけだから私に言われても困るんですよねぇ。」、「そちらの事情は知りませんよ!」など適当に答えられ全く話が通じません。
ここまで適当なサポートは初めてですね。

もう使うことは無いでしょう。

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

3.00

サポートセンターの対応はかなり良いです。

サポートセンターは、つながりやすく、対応自体はやわらかい感じで、かなり好印象です。

ですが、NTTとの連携があまりとれておらず、窓口で何度も同じことを説明することになったり、NTTの対応が悪く、ストレスフルです。

また、回線も、勧誘時のご説明にあった以上につながりにくかったです。

フレッツ光の対応が嫌で、ぷららに乗り換えたのですが、おすすめいただいた時点で、そのあたりの、ご説明がなかったのも、印象が悪いです。

好印象な対応の電話を帳消しにするほど、NTTとの連携や、回線などの環境が悪いです。

タグ ▶

ぷらら光

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

ぷらら光 (93)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら