326,588件の口コミ

Pollet(ポレット)の口コミ・評判 3ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

114件中 21〜30件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

うーーん‥‥

いつかリサイクルショップに持って行こうと思い、不用品をまとめてはいました。
ただ量がかなりあり、車を所持していないため、なかなか行けずにいました。
たまたまみていたインスタに載せていた方がいて「これは便利だ!」と思い利用してみました。
未使用の美容家電や、ブランド品の靴や洋服など20点ちょっとありましたが、トータルで数百円。
そこまで期待はしていなかったのですが、どうなんだろう?いう感じです。
返品してもらいましたが、かかった送料が1800円。
うーーん‥‥
どうなんでしょうか。多分もう利用はしないかな。

参考になりましたか?

査定基準が不明

インスタのフォロワーさんが利用されていたので利用してみました。大きな段ボール2箱分(本・文具・タブレット・家電・おもちゃ・タオルギフト等)新品または新品に近いものを送りましたが、ほぼ10円~20円の査定でガッカリでした。いかにも高額買取するような触れ込みですが、状態は非常に良いの評価とはいえ、この結果は残念過ぎる。迷いに迷ってこちらに辿り着き、皆さんの口コミを見て、正直面倒ですがメルカリに出品したら送料くらいにはなるかと思い、送料がかかってもキャンセルを決めました。いい授業料だったと諦めます。二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

断捨離するにもブランド品には弱い

断捨離するのにダンボール2箱分ほど送りました。中にはコーチの長財布や、ダニエルウェリントンの腕時計、4℃のシルバーネックレスなどを入れました。時計は値段がつかないわ、ネックレスは20円と破格すぎて。コーチに関しては新品未使用でタグ付き、箱付き、保証書付きでまさかの300円。ブランド品に強いとサイトに書いてあったため流石に悲しくなりました。状態の良いiPhone Xで1000円と、、、返送を希望すると送料が査定額を上回り笑ってしまいました、、、その後まとめて某リサイクルショップに持ち込むと3万円ほどになりました。ほんとに要らないもの、捨てるのも面倒なもののみ利用するなら詰めるだけでいいので楽だと思います。

  • ヒツジさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

がっかり感満載

新品のスキー用ヘルメットと未使用の紳士用ベストを査定してもらったら、0円でがっかり感満載でした。もちろん返送してもらいました。不用品にしても、0円はない。しかも返送料1606円もして、骨折り損のくたびれ儲け。このご時世1606円ももったいない気持ちでいっぱいです。なんか○○にあった気分です。誰にもぶつけられないこの気持ちをどうにかして欲しいです。絶対にもう2度と利用しないし、退会しました。もちろん誰にも勧めません。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

利用する前にみん評を見ればよかった ガッカリ

ダンボールを送って来てくれて、集荷も来てくれるから便利だと思って申し込みました。
後で気になり、みん評を見たら、悪い評価が沢山ある。
自分の結果も同じく、ガッカリでした。
大きなダンボールに沢山詰めて送ったら、査定は
202円でした。  この202円を振込依頼すると、
手数料が200円かかります。
もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

4.00

時間がかかるが断捨離のついでに使うと便利

書き損じはがきや使わないテレホンカードなどをポイントに変えられると聞いて、始めました。多少手数料は必要ですが、確かに利用できます。ただし、時間がかかるので急いでいる人には向いていません。使わない未使用テレホンカードが余っていて処理に困っている人や、郵便局へ書き損じはがきを持っていく時間がない人には向いていると思います。アプリで申し込んで送られてきた封筒に入れて返送するだけでいいから、手軽で便利です。ポイント還元するまでには1週間から10日ほど必要なので、のんびり待てる人には相性がいいと思います。ポイントはVISA加盟店で使えるから、いつでもどこででも使えるのもうれしいですね。断捨離で見つかった外貨なども対象となっているらしいので、今度変えてみようと思います。

参考になりましたか?

もしかしてやられた?

(以下全て新品未使用品)革製トートバッグとハンドバッグ、ハイヒール、ミュール3足、ショール、ストール、スカーフ計12点、裏ボア付きハーフコート、ロングカーディガン、ウール100%セーター、アクセサリー(チョーカー、ピアス、ブレスレット14点)少なく見積もっても20万円分ぐらい?を送ったら査定が全部で¥200だった。しかもその¥200を振り込んで欲しければ免許証かパスポート、マイナンバーカードのどれかのコピーと画像を送れ、しかも7日経ったら振り込まない。との事。これってどうなのか?

参考になりましたか?

1.00

やっぱりこういうのはダメだよ。

段ボール三つに分けて送りました、倉庫に眠っていたブランド服で、新品でタグがついているにも関わらずほとんど買取不可。他のリサイクル店で買取が確認できていたので、(同じくらいのセットで8000円位)ここはどうなのだろうと、今回は見積もりを取る意味で送りました。地元のリサイクルショップで売った方がよっぽどお金になります。送料を払ってもその方がいいので、結果、返品してもらうことにしました。
顔が見えない分、足元を見ているような値段設定。
嫌なら返送料金かかりますが?だって。以前もこういう送るだけっていうところで何箱も本を出したのですが、小学生が駄菓子屋で使う金額のレベルのお金が振り込まれました。段ボールを運ぶ労力を考えたら捨てた方がよかったです。騙された感満載、もう送るだけって奴は使いません。セ○ンド○トリートもダメ。
オフハ○ス一択かな?皆さんの参考になったら嬉しいです。

参考になりましたか?

1.00

安すぎました、、、

某本屋さんや、某雑貨買取大手では、なかなか売れないマニキュアや化粧品など液体のものや、コード類を処分したかったので、引越ついでに利用しました。

未使用のbagや靴、5000円くらいで買った本など、綺麗だったため、前述の某店舗だったら、安くても2000円くらいにはなるかなぁ、最悪でも800円くらいにはなるだろうと。

それが段ボール一箱で約150円。
桁間違ってる?入力ミス?見てる所が間違ってる?と目を疑いました。

カナリ衝撃でした。しかもおよそ1ヶ月経過して、この価格。

前述の某店舗は、買取価格にそんな期待できないものの、こちらよりは確実にもっと高く売れたので、そちらに売ればよかったと深く後悔しました。

取引をやめることもできましたが、またあの段ボールが家に届いて、色々手配し直さなければならない労苦を考えると、もう面倒になり、査定結果OKにしましたが、私はもう2度と利用しません。本当にショックでした。

良かった点は、処分しにくいものも一度に処分できた点です。

参考になりましたか?

1.00

買取金額が信じられないくらい安い

買取価格を見て唖然としました。
ガッカリしました。

大きい箱根いっぱいに綺麗目なものを詰めて送りました。
それで、700円でした。
本当に信じられない金額です。

安くても手放せるならと思いましたが、想像を絶する安さでした。
これなら、少し手間をかけても近くのリサイクルショップに持って行けばよかったです。

返却は迷いましたが、返却料金がかかってしまうので
いい社会勉強になったと思って諦めました。

0円でいいから手放したいものがある時は使って下さい。
そうでなければ、おすすめしません。やめておいた方がいいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら