
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
238件中 231〜238件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 希望条件に合う求人が見つからなかった
-
紹介数は多いが、希望条件に合わないものばかり。定期的に求人の応募数を知らせてくれるメールが来るが、事務職だからか良さげな企業には、100名以上の応募があり、何らかの資格や強みがないと、圧倒的に不利。 引用:https://minhyo.jp/r-agent
-
- 担当者の対応が悪い
-
電話アポイントの日に連絡をしてこず、メールで確認をしたものの一切連絡を返してこなかった。電話相談の時に必要ということで、時間のかかるキャリアシートを作成したにも関わらず、この対応です。案内出来る求人がないならないで一報いれるべきでは? 引用:https://minhyo.jp/r-agent
-
- 仕事を紹介してもらえなかった
-
面談の日程を決めた後に「面談の日までにアンケートに答えてください」と言われたのでアンケートに答えた所、「貴方にご紹介出来る仕事はないので面談をキャンセルさせてください」と、あちらからお断りされてしまいました。 引用:https://minhyo.jp/r-agent
高評価
-
- 求人件数が多い
-
とても多くの求人紹介を受けることができ、予想していた以上の求人の多さに驚きました。紹介された企業はほぼ自分自身の希望する職種とマッチしており、これまでの職歴を活かせるような企業が数多くあったので、広い視野を持って検討することができました。 引用:https://minhyo.jp/r-agent
-
- 担当者の対応が親身で良い
-
実際に担当者の方にお会いすると、とても親身になって私の希望を聞いてくださいました。まだあまり希望が固まっておらず、私自身あいまいな要望ばかりでしたが、一生懸命引き出してくださり、とても多くの案件を見せてくださりました。 引用:https://minhyo.jp/r-agent
-
- 模擬面接などのサポートが充実
-
選考が進んで模擬面接(想定させる質問への対処方法アドバイス)も丁寧にご対応いただけたことが、実際の面接時の自信にもつながり最終的に内定をいただけたと感謝しております。 引用:https://minhyo.jp/r-agent
期待はずれでした
大手エージェントなので期待していましたが、レスが遅く、不信感しかなかったです。
参考になりましたか?
ひどい!
とにかく求人数が少ない!
利用して数ヶ月経ったが他サイトと比べ雲泥の差!
登録するだか時間の無駄です
参考になりましたか?
満足
細かいところまで親身に返信してくれたりする。職務経歴書や面接対策など添削してくれる。求人も圧倒的に多いし、日本のエージェントの中では一番だと思う。ここをメインに利用して他社をサブに利用するのが良いかも。
参考になりましたか?
職種限定なら…… まぁ……
営業や工場、施工管理といった職種なら一応紹介してくれるにはしてくれます。
ですが転勤は出来ないから、地元の県で紹介して欲しいと最初に言ったのに他県の紹介ばかり。
転勤可能、施工管理とかでもいいという人なら使えるとは思います。
参考になりましたか?
女性オペレーターが
担当者の名前を名乗らず身バレしない安心感からかなのか上から目線で怒った口調で対応してきました。リクルートエージェントと申しますと言っていたが普通はリクルートエージェントの担当の〇〇ですと名乗るべき自力で探したほうが良いと思いこちらからお断りしました。女性オペレーターの方でした。
参考になりましたか?
気になるQ&A
面談を無断キャンセルされた
面談を無断キャンセルされ何の連絡もない。。。いろいろひどい。。。。
参考になりましたか?
相性が悪かったのか
最初の面談も息苦しさを感じる、突っ込まなくていいことも聞いてきて失礼。
担当が悪かったのでしょうか。
非常に残念です。
担当者がよければ継続していたかも。
参考になりましたか?
早かった
地域に専門の職場はありません
とあっさりだった
ある意味気持ちいいけど
めっちゃしつこくメールや
電話してきて五分もかからず
終わった。いろいろ準備して
話を聞きたかったのになんだか
残念
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら