319,565件の口コミ

リクルートスタッフィングの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

103件中 31〜40件目表示

1.00

  • 求人数 2.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 -

いい加減な営業担当

派遣先企業も最低で相場より200円も安い時給で入力だけできれば大丈夫他は庶務業務と聞いていた面談時にも分からないことは任せませんと言っていた先方。スキルシートは面談時に初めてじっくりみた。嘘で塗り固められていて不安になった。以前はまだつ月1回訪問か就業状況お伺い電話があったが今回は全くなく更新の時期に更新しませんか電話のみ。それでいて契約終了の連絡時に毎月ご連絡していた中でーとか言い出したから毎月かけても来てないし更新の時と今回だけですよね!と強めに言うと企業さんでのひどい扱い等を説明したにも関わらず自己都合による退職で処理された。
腹が立って仕方ない。しかも面談時に遅刻しそうですと電話をかけてきた。初日も当日もメールで住所を送って来ただけ。15分前に現地集合って私だけですが?初日の挨拶が無かったのは企業さんからチクっと私に言われました。
15分前に出社指定してきたのに時給請求出来ませんでした。あげたらキリがないくらい特に今回の営業は最低。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 1.00

もう使いません

リクルートスタッフィングはもう使いません。
はじめての派遣で、顔合わせに営業が30分遅刻しました。打ち合わせは2分、動揺したまま顔合。この案件は不採用になりました。営業は謝りましたが悪気はなく、怒りよりも、呆れて驚きました言葉が出ませんでした。

気持ちを切り替えて、エントリをして選考が進み顔合になりました。準備もしていたのですが前日の夜に、営業から電話がかかってきて明日の顔合わせはなくなりました、話はなかったことにしてください。と言われました。
またか…
驚いて怒り起こして呆れてしまいました。その後淡々と次の仕事を紹介しますと言い出しましたがもう結構ですと言いました。

スタッフを大事にしない営業の態度、確信犯かと思う位とても強い不信感がつきました。
派遣会社は1つではないので、他の派遣会社にもたくさん登録していきます。前を向いて進むしかない。
リクルートスタッフィングは、外面からは分かりませんが、あまりにも人を大事にしない、スタッフを大事にしない派遣会社でした。今後一切リクルートスタッフィングは利用しません。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 3.00
  • 対応 2.00
  • サポート 2.00
  • 福利厚生 -

あなたにマッチした仕事って?

あなたにマッチした仕事ってマイページにアップされるけれど、登録したスキルや経験に無いものばかり
どこでマッチしたと判定されるのか謎です。
エントリーしたお仕事で社内選考にすすみますか?と連絡があって断ると、この仕事には今後応募できませんと言われたのに、あなたにマッチした仕事ってアップされている。そしてエントリー可能と案内されるってどううなっているのかこれも謎です。
シニアに近い年齢でスキル不足もあるのでしょう。eラーニング受けて、エントリー120件しましたが、落とされてばかりです。
お仕事紹介以外のスキルアップのeラーニングやホームページは他の派遣会社よりわかりやすく、利用しやすいです。

参考になりましたか?

1.00

無期雇用スタッフは捨て駒!

3年以上就業後、無期転換スタッフになりました。
無期転換後、新たに配置された派遣先は、時給はかなり下がったのに、業務内容は超ハード。
勤務時間も増えました。
後で判ったことですが、この派遣先はリクルートスタッフィングの前任者がすぐに辞めた「ブラック会社」。
初日に辞めてもおかしくない酷い職場でした。
私と同時期に入った他社の派遣社員の男性が4日目には会社に来なくなったと言えば、どれだけ酷いか想像できると思います。
それなのに、営業担当者は「前任者は半年ぐらい就業していた」と嘘をつき、私の訴えに何の対応もしませんでした。
私は生活のため、何とか我慢して2カ月の契約を満了。
ところが、次の配置先を提示されて、愕然としました。
私には全く未経験の業務内容。
営業担当者は、「求人サイトで募集をかけても2週間エントリーが無かった案件」と言っていました。
誰もやりたがらない仕事ということです。
私を辞めさせるための嫌がらせかと思いました。
私に提示された時給は、有期雇用求人サイトより190円も安かったです。
私は結局、満身創痍で退職しました。
今回、こちらのサイトに私と同じ目に合った人の口コミを見つけました。
リクルートスタッフィングは悪質なやり方で多くの無期転換スタッフを自己都合退職に追い込んでいることが判りました。
このことを一人でも多くの派遣スタッフに知ってもらいたいため口コミをするに至りました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 -

うーん

顔合わせしてから1週間以上待たされた挙句、案件がなくなりました。
その間、こちらから連絡しないと状況を伝えてもらえないし、他企業への紹介はストップするし、リクルートが言ってきた期日は守らないし。挙句の果てに、案件がなくなったとメールのみで電話連絡すらありません。(せめて電話の1本でもよこすべきでは?)

また、顔合わせの時も、担当営業が来れず顔合わせ担当の人が来たのですが(営業が都合つかないのはしょうがないにしても)、当然相手先企業のことはわかっていないし、推す感じではなく淡々とこなしている様に見受けられて不安にさせられました。

顔合わせのときに、事前に聞いていた勤務時間(定時)が実際と異なることが判明したのですが、当然営業にこの事が伝わっているものだと思いきや、顔合わせ担当→営業に伝わっておらず。

今回の件は、色々不信感を抱くだけとなりましたが、時間を返せとリクには言いたいです。

参考になりましたか?

退職後仕事紹介なし

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
登録日当日受付で突然「今日来たからと言って全員が登録できるわけではありません」とぴしゃり。
登録には試験、適性検査、面接…沢山の試験があり半日かかりました。
大手の方が紹介枠が広いと考え、リクルートスタッフィングへ登録。


【良かった点】
E-learningが充実していてパソコンスキルアップに役立ちました。


【気になった点】
退職前には何度も状況伺いのお電話が入りました。
退職後一切連絡を頂けなくなり、希望の職にエントリーしても選考漏れの連続。
自宅近辺の職場を探している旨何度もお伝えしたにもかかわらず、紹介してくださるのは遠方の職場ばかり。
エントリーして派遣された方がいるのかな?と疑問に思うくらいです。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
この数ヶ月無職の状況の中、リクルートスタッフィングさんをあてにしていても無駄なのがわかりましたので自力で探すことにしました。
登録を止めることも考えましたが、E-learningを利用できる利点だけは残したく、そのままにしています。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 対応 1.00
  • サポート -
  • 福利厚生 -

もう使いません

営業担当者が最悪でした

派遣先の会社から苦情があったのだと思いますが
こちらの意見は全く聞き入れてくれませんでした

連絡もなく担当者が会社に来て、派遣更新出来ません
と言われモチベーションが下がったまま、契約期間の
月末までは頑張ろうと思って出社していましたが
数日後にはメールで来週から出社しなくて良いと
言われました
理由の説明も無く、出社出来ませんというメールです
リクルート本社で説明をするから来てくださいと言わ
れて新橋まで行きましたが、納得できる理由の説明は
なく身に覚えのない言いがかりのような言葉を浴びせ
られこのまま月末まで就業出来ますか?メンタル的に
大丈夫ですか?ダメなら本日で自主退職にして終わり
にしましょうと言われました
彼に伝えたら、メールで出社出来ませんと言われてる
のにその態度、説明はおかしいだろ退職するのも会社
都合じゃないと認めちゃダメだ!と言い担当者の上司
に話をしてくれました
会社都合退職は認めてもらえませんでしたが出社出来
ないと言われた日から契約満了の月末までの給与を6割
保証してくれるとの事でまとまりました
今回の件は彼が打開策を考えてくれてまとまりましたが
この様な対応をされ、精神的に不安定になってしまい
ました
リクルートスタッフィングはもう利用しません

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 5.00
  • 対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 福利厚生 1.00

登録するだけ時間の無駄です。

登録すると「マッチしたお仕事」というところに求人が来ますが、何百件とエントリーしても数件しか通らないような状況です。
「マッチしたお仕事」というのは、リクルートの社員が登録者ひとりひとりの経歴を見て仕事を割り振っているのではなく、機械的に割り振っているだけのようです(条件を変えると、出てくる求人が変わります)。
エンジニアの経験がないのにエンジニアの求人が割り振られました。上記のことからわかるように、本当にその人の経歴に合った仕事など紹介していないのです。
また、「仕事が決まらない」とメールや電話で問い合わせたところでマニュアル的な対応しかされません。ホームページでは親身になってくれる感じを出してますが大嘘です。時間を無駄にしたくなければ他社をあたった方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

酷すぎる

以前派遣先でパワハラを受けていたので派遣元の営業に相談しましたが何の対応もしてもらえなかったためその営業の上司に話しました。
そしたら一方的に私が悪いということにされました。
その後は次の仕事探しでエントリーしても営業からの連絡を待っていても理由も言わず突然クローズになったり(留守電ですまされ、その後何度かけ直しても電話に出ることはなかった。)別の案件で今度はやっと顔合わせまで持っていけたと思ったら
こちらは長期で希望してたのに、突然短期の案件だと顔合わせの日に突然言われたり、待ち合わせに平気で遅刻してきて連絡もしてこないし、あやまりもしない酷い対応を営業にされたりしました。

こんな風な酷い対応をしてきたのはリクルートスタッフィングの派遣会社だけです。

パワハラを相談しただけなのになんでこんな酷い対応をされないといけないのでしょうか。

建前上、紹介しますとか言っておきながら
全く希望してない仕事ばかりわざわざ電話してきて進めてきたり。

それからも仕事を探そうにもネットに上がってくるあなたにマッチしたお仕事は全くマッチしてない仕事ばかり、まず希望の勤務地ではなくえらい遠いところばかりでエントリーする気にさえならない。

本当に酷い対応をされて今でも忘れられないトラウマになってます。

参考になりましたか?

残念

採用担当、営業(人によりますが)は残念です

金融業しか経験がないのに金融業全て落とされます
金融業以外のエントリーすると何故か通過します

派遣先は履歴書みて判断することが多いので、なぜ金融業から別業種に来たのか、派遣先にとってはその人を採用したいと思わないのでしょうね

なので、結局は他業種にエントリーしても落ちます

行き場はありません
3カ月、170以上エントリーして、いまだに落ちてます

170は驚きです
期間限定でも落ちますから

リクルートにいるだけ時間の無駄かもしれませんね

リクルートは、一次→二次→営業→履歴書見せてから→会社見学
一次でエントリーと求人はストップ
エントリーしたものに関しては、全て落選され、応募不可となりすぐにエントリー済の応募は暫くできません
その分、求人も減ります

他社T派遣は、確か、、、、
エントリーしたら電話がかかってきて、細かい情報を聞かれたら、履歴書→会社見学
会社見学の日程が決まるまで3件エントリーができる
会社見学の日程が決まったらエントリーストップ

される仕組み

時間的には、T派遣の方がスムーズかな
と思ってます

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 福利厚生
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら