
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
178件中 71〜80件目表示
値段相応以下の期待外れ感に言葉がない、、、
サイト自体は使いやすいですが、入稿ファイルはWord、パワポ等指定されています。
何より不満なのはその印刷画質と裁断技術の低さ!
高画質の画像を使って、パワポにデザインしているにもかかわらず、出来上がった名刺を見ると、画質が荒く、昔のファミコンみたいです。
また、裁断は名刺下部が切れており、QRコードを印刷している部分に被っています。
入稿前に裁断考えて配置しているのにこれはひどい、、、。
紙質の種類、厚みは満足いく種類を取り揃えているので、星1つですが、それがなかったら星0です!
金額が安いだけに諦めもつきますが、二度と利用することはありません。
参考になりましたか?
ポスティング依頼は絶対しない方が良い
飲食店です。
ポスティング依頼したのですが、チラシで来たお客様少なすぎ。
っで蔓延防止解除後、自分達でポスティングしたら、毎日チョイチョイチラシ持参のお客様が来ます。
何割かは配るけど、依頼された地域の10割は絶対配ってないと思います。
まぁ10割配る事はそもそも無理だと思いますが。
いずれ、ニュースで取り上げられてやっぱなってなる前に改善したらどぉですか?
参考になりましたか?
ひどい会社
新聞折り込みチラシの依頼をしたのですが、会社の休みの日(土日)に連絡が来ていて、
「○○日までに振り込んでください」って土日で振り込みができず、注文が取り消しになりました。
連絡をして 私「前もって連絡をもらわないと振り込みができない」と伝えると、ラクスル「弊社は土日も営業していますので…」
って無茶苦茶な対応でした。
また後日見積書が必要になり見積書の発行をしたいと依頼をすると、できませんとのこと。
何やったらできるんでしょうか?
よっぽどプリントパックの方が親切ですよ!!
参考になりましたか?
配布されてるの?
CMで最近よく見るので利用しました。店舗周辺にチラシをポスティングをお願いしたが、配布完了後にいらっしゃった近所のお客様にはチラシは配布されてないといわれました。当店のお客様は近辺の方が多いのですが誰1人、チラシを受け取ったという方がいないというのは、ちゃんとポスティングされてるの?って話です。ポスティングは利用しないと思います。
参考になりましたか?
ポスティングの信憑性はゼロ
そもそも本当に配っているのか?20000部配布を注文し、近隣の友人など20名以上に確認を取ったが誰一人見ていない、配られていないという返事。ルートを確認しようにも教えてくれずどこに配ったのかも不明。チラシにホームページQRコードも掲載したが読込みもゼロ。さすがにこれはありえない。
参考になりましたか?
オンラインデータサービスの意味がない
折りパンフレットのデザイン依頼を受け
Photoshopのテンプレで作ったものを画像にし入稿。
その後ずれていると連絡がありオンラインデータサービスで埋め込み。
それを使ってもずれているとのことで、
いい加減にしろ、ちゃんとしたものを作れ、と怒られました。
お客様が修正で枠いっぱいのものを作成していたのもありますが
それがずれているのを私のせいにされました。
なんのためのオンラインデータサービスなのでしょうか?
それで埋め込んでずれるのであれば私のせいではなく、
そのサービスの問題のような気がします。
怒られ損です。
ちなみにプリント○ックの3Dチェックでは問題なかったです。
もう2度と使いませんしお客様にも伝えます。
本当におすすめしません。
参考になりましたか?
ここで頼んだらダメです
初めてここで年賀タオルを発注しました。
出来上がりもイメージしやすく最初は好感が持てたのですが、いざ発注すると分納も出来ないし、振込は発注の翌日までだし、なにしろカスタマーサービスの対応が最悪です。
社内での決まりで上司の承認なしに高額をそんなに早く振込できません。webページ上では振込が遅れたら発送が遅れるとなっていましたが希望納期に余裕がありむしろ発送が遅れていいし、5日後の振込を明日までに急がせる意味もわかりません。
キャンセルしてもう一度発注しろとか謎です。
CMで「安い・早い・楽」と謳っていますが、「安いだけで安いなりの仕事・早いのは支払で発注の翌日までにしろと言ってくる・楽なのはラクスルだけでこっちは手間」でまったくおすすめできません。
むしろここで頼んだらだめです。
口コミを見てから考えればよかったです。
参考になりましたか?
サンプルの全然違う紙質
厚みのあるしっかりとした用紙にチラシを印刷しようと
事前にサンプルを取り寄せ坪重を確認して発注しましたが実際にオーダーしてみると・・
・紙の質感がサンプルより柔らかく
・明らかに黄色っぽい再生紙?
で納品されました。
全国の外注先で用紙やインクが変わるようなのでサンプルは全くあてになりません。
参考になりましたか?
ステッカー印刷
7種のステッカーを依頼しました。 デザインからカット線までの余白が足りない場合
勝手ににデザインサイズを変更されます。
普通の印刷会社なら、余白を大きくするなどの対応ですが
デザインのサイズを小さくされてしまい、デザインに沿ったカット戦ではなくなります。
7種類のデザインのサイズを統一して作成したデータをまちまちに修正されてしまい
大きさを揃えて入稿したのに、一部だけデータが小さいなど
デザインありきの商品では無くなります。
おまけにどこを修正したかわからないデータで最終確認データが届きますので
入稿データと重ね合わせてどこを修正されたか確認しなければならず
手間しかかかりません。
印刷会社の概念が全くないブローカーなので、入稿データサイズを印刷会社が勝手に修正するとか
ありえないことが起こるので話になりません。
二度と注文したくない。安くてもやりとりに非常に時間がかかり
手前と時間の無駄です。
参考になりましたか?
反響率0.2~0.3%のポスティング
自分でポスティングすると反響率0.2~0.3%の実績のあるチラシをポスティングしてもらいました。(1000件配ると2~3件反響があった)
結果は5000枚配って反響1件。
さすがに不審に思い問い合わせしたところ、1人で昼間から9時間かけて配布をしてくれたそうです。
1時間当たり555枚の計算。
30℃を超える気温の中、自分では考えられないハイペースで長時間配ることができる配達員がいるようです。
配達員のことをGPSで監視しているようなので反響がなくてもただ配ってほしい方にはおススメです。
なお、下請けのポスティング会社がどこであったのかは教えてもらえませんでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら