
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,262件中 484〜493件目表示
ラクマさんしつこい
商品受取り評価しろってメールしつこい
届いてもないのに評価してくださいって?
しかもほんの数日しかたってませんけど
しかもラクマさん前に、郵便物等届くのに時間かかるとかそんなこと言ってませんでしたっけ?
酷すぎ!急かしすぎ!無理すぎ!
何か前よりも、評価催促メールがはやく送られてきてる気がするんですけど、
評価するまで永遠にメールくるんですか!
土日にそんなメール送られても土日郵便局って手紙とか小物〜配達休みなんでしょ?ラクマさん無理言わないでよ!自動的にメールとか?知りませんがマジ無理すぎ!
参考になりましたか?
出品者とのトラブル
私は出品者からCHANELのバックを購入しました12日に娘の誕生日にプレゼントしようと思い出品者にお願いしたら間に合うようにしますと言われました11日に発送通知があり佐川急便つくば営業所の追跡番号を教えてもらい追跡番号したらヒットしなくて出品者にコメントしたらエクスプレスの追跡番号だから正しいとコメントされ佐川急便じゃないのか聞いたらエクスプレスの一転張り昨日佐川急便に問い合わせしたらないと言われて今日大阪府の佐川急便から荷物をいただきましたつくば営業所じゃなく大阪府の佐川急便?出品商品に問い合わせしたらエクスプレスというばかり。でも素敵なバックで箱にちゃんと入っていてホッとしました
参考になりましたか?
運営が最悪。今後絶対に使わない
出品者から商品が発送されない、また連絡も取れない状況で運営にキャンセル依頼をしたところ、依頼から3日も経ってからやっと定型文の返事が来て、当事者で話し合ってくれということでキャンセル申請が却下されました。話し合うこともできないので運営に頼んでいるのに…
お金はラクマ側に持っていかれたままです。
手数料が高いですが今後は他のフリマアプリを使います。
参考になりましたか?
コメント
考え方がおかしい利用者が多い。
他の出品者が類似商品を幾らで出品しているから幾らにしろとか、失礼な値下げ交渉。
だったら、そっちの出品者から買えば良い。
商品説明の書き方の言葉がキツイとコメントされたこともあります。だったら関わらなければ良いです。
わざわざ意味不明に絡んでくる、考え方のおかしい利用者が多すぎ。
むしろ異常者に買われなくて良かったですが、買われてしまえば、何を言い出されるかわかったものではない。
おかしな発想をコメントする利用者には気をつけたほうが良いです。
参考になりましたか?
×ルカリよりはマシだが
当初評価が低かったPayPayフリマにすらすでに負けてませんか?
なんでもかんでも手広く事業展開するのだけは得意だがセンスは皆無の楽天らしい。
フリル時代から使ってるけどラクマが乗っ取ってから未だに何一つ良くなってないのが逆に凄い。
出品メインですが相変わらず暇人かビンボー人かコジ◯しかいないので恐ろしく売れません。
ウザいだけで買う気の無いいいね!だけはよく付きます。
マシなのは女モノと転売ヤー商材(NIKE supremeメディコムトイ系)くらいなものでそれ以外は相変わらず過っ疎過疎です。
しかもメルカリより監視がユルい分出品者も怪しい奴がウヨウヨしてるので慣れてない購入者は気味が悪くて近付きたがらないでしょう。
品薄の商品を個人が買い集めるのは到底不可能な異常な量の在庫を抱えていたり(販売店や流通からの中抜きとしか思えない)友人からの頂き物です(^^)と称してメーカーも品種もバラバラな化粧品や日用品の新品を大量に出品しまくってる人(どう見ても万◯)とかね。
ただ手数料高すぎるわ運営は殿様だわあれこれ理由を付けては改悪続きの×ルカリに比べたら
手数料は良心的だし個人的にラクマで嫌な取引相手に当たった事が無いので総合して×ルカリよりはマシという評価です。
参考になりましたか?
本当に親会社は楽天?
トラブル等の問い合わせは全てメール。
電話番号を公開しない会社なんてあるんですね!笑
メールだと全てテンプレで返信出来るし、電話だと突っ込まれたら、きっと言葉が出て来ないのでしょうね。
運営は血の通った人間じゃないですから。
明らか出品者を優遇。
落札の許可が必要?あり得ない。
匿名取引でなくても出品者の連絡先等は落札者には一切非公開。
あまりにも不公平です。
親会社が楽天なので安心して登録しましたが、きっと親会社では使えない頭の弱い人達の集まりなのでしょうね。
もう絶対に利用しません。
参考になりましたか?
終わっている
実例①某ブランドのデニムジャケット出品。説明欄に薄手と記載。
購入者→薄いので返品してください。
実例②某ブランドの下着を出品。平置き計測サイズ記入。サイズL位と記入。
購入者→大きいので返品か交換してください。
事務局連絡→当事者同士で話し合いして下さい。
返品ルールも理解していない購入者と話し合い笑。
これは購入者にとってなんでもありルール。それを事務局は丸投げ笑。もう無茶苦茶。つまり出品者はトラブル巻き込まれ&事務局放置 必至。
即退会。 必ず滅びるはず。
参考になりましたか?
発送されない
購入してメッセージをしても何も反応がなく、期限が過ぎても発送もされない。
取引きキャンセルして終わらせる事はできるかもしれないけど、それで終わりって納得いかない。
連絡して、何日も待って、今回は割引のクーポン(期限ギリギリ)も使って、結局無駄になった。
それなら他の商品にクーポン使いたかったし、時間の無駄になった。出品者はペナルティも無い。せめて、他の人が同じ思いをしないように気をつけたほうがいいって事だけは伝えたいのに評価もできない。本当は商品ないんじゃないの?って思ってる。
イライラしかない。
参考になりましたか?
そこらの詐欺業者と変わらん
善良な出品者を削除だの制限だの不可解なペナルティを科し、偽造品等悪徳出品者はいくら通報しようが放置。
カスタマーはアテになりません、幼稚園児の方がまだマシな対応ができるでしょう。
流石大手(笑)楽天のフリマアプリですね。
カードでも銀行でも、スマホ基地局でさえもトラブルの温床楽天さん、とうとう詐欺事業でも始めましたか?
楽天はいずれ倒産するよ。
カード持ってる方解約して。
銀行に現金預けてる方、すぐに引出して別銀行に預けて。
楽天は危険、もう一度言うが楽天は危険!!
参考になりましたか?
出品者に騙された
専用ページ画像に載っていた商品とは全くもって違う酷すぎる商品を送りつけてくるハンドメイド出品者がいます!!(男の方の名前でした)
確認して下さいって言われて
確認後、に購入しました
私、オーダーしてないですし!
あまりにも酷かったので、
取り引きページにコメントしたところ、
呆れた言い訳しかしてこなかったので
諦めました
泣く泣く泣き寝入りです
出来栄えも他の方に比べたらイマイチでしたし
みなさんも気を付けたほうがいいですよ
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら