
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
176件中 31〜40件目表示
1日葬で200万以上
先日叔母が無くなり、19名ほどの参列者で葬儀しました。ネットでみて、費用は抑えられると思いこちらにしましたが、担当の人は、『こちらは独居で亡くなられた人しか使えません』とか、『こちらはお坊さんが呼べません』など言われ、1日葬なのに、200万以上のものを押し切られました。しかも当日まで面会もさせてもらえませんでした。
請求書を見ても納得できず、ひとつひとつの明細を書いて説明してくれとお願いすると、家には来たものの明細は書いて来ず。今ここで書いてほしいと頼むとやっと書いてくれました。とにかく全て高額。
花を乗せるただの使いまわしの段が利用料33万円。会館使用料より高く私には理解できませんでした。花代だけでも130万しました。
費用が低いものもパンフレットにあったので、『あなた、これはお坊さん呼べないって言いましたよね』と言うと『言ってない』と言う始末。『あなたの親が亡くなったらこのプラン使いますか?』と聞いたら無言。最低です。打合せの時に、キャンセル料はプランの半分かかると言われ、そのまま進めた事に後悔していると喪主が話してました。親が亡くなってすぐで動揺していたとはいえ、口車に乗せられてしまった感じです。ここはおすすめしません。
参考になりましたか?
悪質事業者らくおう
住宅地にこれから【らくおう】が建設予定をしている近隣住民の方々はらくおうが最初の説明に来た時から録音、録画をお取りください。アポなしで個人宅訪問時は難しいかもしれませんが、複数人にらくおうが説明する時は必ず録音、録画をお取りください。証拠としてして残らないものはらくおうは云った事も云っていない、誤解を与える発言だったと嘘吹くのが常套手段です。住民説明会は必ず開かせましょう。その時も録音、録画は忘れずに!! 我々は録音の書き起こしまで作成致しましたが、らくおうは誤解を与えた発言で訂正しますと云うが、非を認めようとしない極めて身勝手で誠意の欠片も無い悪質な事業者です。説明会時にらくおうは要望を聞かせて下さいと云いますが、要望すると云う事は建設に同意すると云う事ですので十分考慮した上で必ず協定書を取り交わしてください。我々の地域ではらくおうの嘘を追求し、非は非と認めて誠意のある説明会をと幾度となくらくおうに申し入れしましたが、聴く耳持たずに要望が無ければ工事を進めますと云って工事を強引に始めました。行政には地域によって葬祭場要綱と云うのが施行されていますが、らくおうは口では要綱を遵守しますと云いますが実際は法的強制力、罰則も無いので身勝手な解釈で遵守しないのがらくおうです。我々は葬祭場建設にどうしても反対するわけではなく、誠意のある説明、嘘のない説明、間違いは間違いと認めキチンと説明されればしっかりと話し合う気持ちでいましたが、全く持って終止誠意は微塵として感じられず、強硬な姿勢で事に及ぶらくおうと云う悪質な事業者が蔓延る事に憤りを感じています。行政に請願提出し、2年半に及ぶ審査の結果、請願は採択され、行政の建築指導課からの指導も事業者に何度となくされましたが聞く耳持たずに建築を開始し始めました。確認申請さえ通れば法的には問題が無いのでそれは理解できますが、それまでの道筋に問題が有り、地域住民と蟠りの無い事業展開を考えない心無いらくおうは人生最後のセレモニーを生業とするのは如何なものかと思います。生きて生活している人間の事をまず以て考えてこそ人生最後のセレモニーを送り出せるのではないでしょうか。ネット社会の今、様々な方がらくおうの非道を伝えておられますのでご相談されれはと思います。我々の時も他地域、他県からも説明会にお運び戴きらくおうの非道をご紹介下さいました。お困りの地域の方は是非ご相談下さい。微力ですがお手伝いさせて戴きます。最後に、我々は葬儀場建設に断固反対するものでは御座いません。人して道理の通った誠意ある説明と互いを尊重する心で話し合いの場を持つ事業者にはこの様な事は申しません。何卒ご理解下さい。
参考になりましたか?
打ち合わせが怖かった
葬儀や電話対応が素晴らしかったが
パック料金を強引に勧められ
これが失意の遺族に対してする行動なのか いくらビジネスでも呆れます
もちろん消費者センターにも通告します
強引に契約を結ばせ多額の葬儀代を
稼いで果たして気持ち良い仕事なのか
お通夜と告別式で250万
最初はもっと多額で下げたら
追加料金がかかるからと
言い訳ばかり。
部署というより社長の顔が
見てみたい。
コマーシャルのイメージだけで
判断せず相見積もりするべきでした
参考になりましたか?
ひどい
病院からすぐに葬儀会社を決めて欲しいと言われ、家族葬という言葉のイメージで選び、搬送してもらったが、その後の内容を聞くと、あれもできない。通夜前に利用できるのも1日1時間。葬儀当日は、まさかの造花…200万円払ってこの内容なので、本当に詐欺です…
部屋も狭い…故人を思うと悔しくて涙が出ました…
もっと安い値段で、セレモニー会館で当たり前にできていたことが、全くできないというショックに言葉もない。
人は悪い印象なかったのですが…
このビジネスの内容には、本当にがっかりです。
みなさん、だまされないで!
参考になりましたか?
CMと全く違います
母の葬儀でお願いしてしまいました
当初の予算は総額100万円までで(お布施別)真ん中のランクの祭壇を希望しましたが、花のことや遺体保存関連でどんどんつり上げられて、家族一日葬、参列10名で200万円近く取られてしまいました(費用の支払い期限も現金なら葬儀当日でした)
打ち合わせにきた社員の態度もとても横柄でした
打ち合わせの最初にマイクで「今から○○さんの打ち合わせに入ります」とか言っていたので会社側も悪評が多いので対策をしているのかもしれません
後味悪さしかありません、気持ちを落ちつけて相見積もりするべきでした
ただ葬儀場の人の態度や霊柩車の運転手の態度は良かったので星一つつけました
参考になりましたか?
おすすめしたくない!
家族がいない叔母の葬儀だったため通夜なし・4名出席のコンパクトな葬儀がしたかっただけなのに・・・結局、【208.75万円】+お寺さん【40万円】になってしまった。
元は220万円提示されたけど、後で電話で苦情いれたら微妙に値段が下がったのも謎です。
広告では家族葬14.3万円〜などと出ていたが「50万はかかるんだろうなー」ぐらいは思っていましたが、、、
基本料金では何もできません!とのこと。
自転車買ったらハンドルだけでこれじゃあ乗れませんよ的にオプションでどんどん追加されるタイプでした。
逆に基本料金とはどんな事出来るのか知りたくて集金に来た社員(契約に来た営業マンは二度と出てこない)に料金の細かい明細書をくださいと頼んだが、なにも連絡なしです。
腹立たしさだけが残りました。
参考になりましたか?
初期の見積もりとあまりにも乖離している。
家族葬で40万円~との事だったのでお布施や諸々込みで6-70万円くらいなのではと思っていたが見積もりを出してもらうとお布施抜きで143万円と聞いて耳を疑ってしまった。正直かなり足元を見てるのでおすすめは全く出来ないです。他を当たりましょう。
参考になりましたか?
250万とられました
お通夜12名、告別式5名、会葬礼品、会葬礼状なし。
20名入ればギュウギュウな会場。
僧侶関係、戒名、お通夜の食事・飲み物、骨壺、骨壺風呂敷代は別。
後飾り祭壇は段ボールでした。
現場スタッフの方は良かったんですけどね…
「費用も小さく」で250万なんですね…
あのCMは真っ赤なウソだったんですね…
参考になりましたか?
がっかりです
家族葬で費用を抑えたい方はやめた方がいいです。値段は大手と変わりません。80万と150万のパックプランは結局同じくらいの総費用になります。オプション等でそういうカラクリになってます。私は今回自宅へ一度連れて帰ったのですが、納棺は一人でこられました。遺族にお手伝いしてもらうのを前提にしてます。何もそういった連絡も無しにです。あまりにも対応が不親切です。値段が安けりゃ選択肢の一つになり得ますが、コスパは悪いです。この値段なら大手の方が信頼できますし、気分良く葬儀が終われます。モヤモヤが残り不愉快な家族葬になってしましました。あまりにも足元を見た商売のやり方なので次は頼むことはありませんし、他の人に進めません。唯一よかった点は、担当の方の葬儀全般に対する知識は一流でした。
参考になりましたか?
評価に値しない
初めてこの会社の葬儀に参加したが、最悪だった。
安くも無ければ、葬儀担当も素人のような感じ。
当然場所もコンビニ跡地みたいなところで手狭。
やはり冠婚葬祭は、それなりのところを選ぶべき。
故人が可哀想でならなかった。
その内、このような業者は、消えてなくなるだろう。
CMに騙されては、いけません!!!!!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら