
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
181件中 31〜40件目表示
使い物にならない
自動車税が楽天ペイで払えるとのことで、現金で楽天キャッシュを9万入金するも、よく見ると使える上限が3万しか無く、無駄にキャッシュがたまった。更に楽天トラベルも楽天キャッシュは使用出来きず、Jリーグチケットを楽天ペイ(キャッシャから使うのを優先)で買おうとしたら、クレジットカード併用しかダメで、やむなく100円たけカードにして決済するも何故か楽天ペイからブロックされ理由は公開されず。
この使い勝手の悪いものを、あと9万近く使わなければならないと思うと腹立たしいわ。
参考になりましたか?
二度と使わない
事前に口コミ見てから使えばよかったと後悔しています。
車屋で30万円の部品を購入。楽天ペイ使えるとのことだったのでチャージし、いざ決済しようとするとPGW005エラーで決済できず。金額を徐々に減らしていき、2万円ならなんとか決済できた。
有料のカスタマーセンターで確認すると「上限に達したのかもしれないが、上限額は機密上伝えられない。人によって、楽天ペイの使用状況によって上限額が決まる。次いつ決済可能かも伝えられない。またこのことは規約に書いてある。」ということがわかっただけ。
自分の支払い条件がわからない決済サービスなんて使えるわけがない。お店にも迷惑をかけた。
また、決済は2万円までしかできないのにチャージは30万円問題なくできる謎仕様で、一度チャージした30万円はもう引き戻せません。
完全に金ドブでした。星1つも付けたくないですが未評価だと平均値計算に入らないので1にしときます。
参考になりましたか?
期間限定ポイント使いたかった
期間限定ポイントの使い道に困ったので、
コンビニの支払いにも活用できるし、ちょうどGotoイートの食事券もコンビニで始まったことだしこれに使おうと。
さ、支払いには1万円必要だからその内、期間限定ポイント5000円分、楽天ペイにチャージして5000円、合計1万円にしてよし使おうとしたらエラー。上限に達しているため使えない、とのこと。
月に1,2回コンビニでお昼ご飯を買う程度の値段でしか今まで楽天ペイを使ったことなかったので、上限については知らなかった。
結局支払いできず、とりあえず家でカスタマーセンターに問い合わせ。そうすると皆さん書かれてるような内容の回答。セキュリティで上限が異なる等々。。
楽天カードはゴールド、ダイヤモンド会員なのに楽天ペイでは1万円の支払いもできないって使えなすぎて笑う。楽天ペイにチャージした5000円返して欲しい、、
参考になりましたか?
最悪
神奈川ペイでポイント還元を受けるために、楽天ペイ決済なら色々な所で使えるし、現金でチャージし家電量販店に行きました。
いざ会計で決済しようとしたら、何度やってもエラー。
チャージした後に3万限度という事を知り、クレジットカードの登録をすれば上限解除されるということで、急いでクレジットカードの登録をし、3Dセキュアもクリアしていたので問題なく使えるかと思いきや使えませでした。
その日は諦めクレジットカードで支払いましたが、チャージした分を使いたく、次の日に別の所でショッピングしようとしたら、全てエラー。何度やっても決済出来ず、お店の人にも協力してもらいましたが結局使えませでした。
それでも諦めきれず、他の店で¥680ほどのお買い物は決済出来たり、決済出来た事でさっき出来なかった店に戻りまた購入するために、お店の人に商品をもう一度出してもらいお会計しましたが、やっぱり出来ませんでした。
その日¥4000以上のお買い物の決済は出来ず、凄くイライラしたし、お店の人にも並んでいる人にも迷惑をかけ本当に最悪な気分でした。
その日のうちに問い合わせで電話かけるのもやっとオペレーターに繋がり解決出来るかと思いきや出来ないと。
上限はランダムだと。
信じられない。
本当に意味がわからない。
結局どうにもならず、解決も出来ず、欲しかった商品何1つ買えず、いまだに現金チャージしたお金は楽天ペイに入ったままです。
金額も金額ですし、本当に最悪です。
こんな事になるなら絶対に使わなかったし、毎回毎回ビクビクしながら会計しています。
とりあえず¥3000未満なら使えるみたいなので地道に使うしかないみたいです。
本当に最悪で星1つすらつけたくない。
さっさと全て入ってるお金を使って二度と使いたくないです。
参考になりましたか?
楽天キャッシュの設定が訳わかりません
楽天は関連会社が多すぎて戸惑う事が多いです。
今回楽天ペイを携帯電話で設定しようとした所、edyやキャッシュの設定を通過せねばならず止めました。
edyは使っていますがキャッシュは未だ把握できていないので進めなくなりました。
今回はパスします、の様な選択があれば楽天ペイの設定に進む事ができたのに。
楽天全般に言えますが、一つ一つに色んな会社を混ぜ込んでくるのでややこしいです。
全員が全ての会社をしっている訳ではないので、逆に客を逃がしていると思います。
参考になりましたか?
楽天ペイ離れ…
還元率1.5%(条件あり)に魅力を感じ楽天ペイは普段使いで利用してましたが、使うのが怖くなり、今はお得なポイントが付くのみの少額で使用する程度となりました。
まず、楽天キャッシュ経由の楽天ペイ支払いでないと還元率1.5%にならないため、楽天カードからチャージして利用するも、高額利用は必ずといっていいほどエラーになり、場合によっては1万円位でもアウト!
結局クレジット払いに変更するもチャージした数万円は戻せないため、5万円の家電を購入しようとチャージした分+エラーでクレジット払いした5万円とで、その日10万円が拘束される形となる。
結局、チャージした5万円を地道に楽天ペイで少額利用をしていくしかない…時と場合によるが、楽天独自のかくれたルールで少額すらも上限エラーとかで使えない時がある。
還元率が同じ1.5%なら aupayの方がストレスなく利用できます。
参考になりましたか?
チャージだけさせて使えない
某パソコンのネットショッピングで楽天ペイの支払いが可能と知り、支払いが違うだけで少しポイントが貯まるならと楽天ペイをダウンロードして楽天キャッシュをチャージしました。一日で20万チャージが上限となり、上限を上げるよう問い合わせて残りの3万ほどを次の日にチャージしました。いざネット決済となると10万までしか反映されない。問い合わせると、ネット決済は上限が10万とのこと。23万チャージしてるので、13万残しても使い道がありません。問い合わせた時に送られてきたサイトを見ると楽天ペイアプリで決済だと上限50万と書いてありました。そこで実店舗へ足を運んで楽天ペイアプリで払おうとしました。するとエラーPGW005で支払いできない。結局使えず帰宅。
使えるあてがない23万の楽天キャッシュを背負ってしまい、途方に暮れています。
参考になりましたか?
楽天ペイ、自治体応援のポイントが正常に付かない
自治体応援キャンペーンの時、3000ポイントまで還元されるはずでしたが、お店には楽天ペイで参加となっていたのに、結局ポイントが付かなかったのです。理由を質問しても半年経っても調査中、挙句不明との返信。こちらでどの店が付かなかったか調べて、メールを送っても返信無し。非常にいい加減で信頼度はゼロ。(PayPayはきちんと還元されていました。)
楽天ペイを使用する上で、最も重要な正確さや信頼性に危機感を感じました。
参考になりましたか?
上限は低い
楽天ポイントがたまるし使うこともできるので、利用することにしました。PAYPAYは使えるけど楽天PAYは使えないというところも多いので、もう少しいろんなお店で利用できるようになればいいなと思います。
参考になりましたか?
評価はマイナス
皆さまと同様な経験をしましたよ。
家電量販店でテレビを買ったらエラー。
カスタマーサービスに電話したら
カードの限度額やらランクやらの説明を受け、
結局いくらまでならここの家電量販店で使えるのか、
と聞いても
お答え出来ません、と返すだけ。
使ってみるまで使えるかわからないなんて
おかしくないか?と尋ねても
申し訳ございません の一点張り。
何が不誠実かって、楽天ペイのサイトには
利用額に関しては一回50万円としか書いてないこと。
これだけ同様のクレームを受けてもその辺りの
説明は足さないのか?
PayPayやLINE Payの規約には書いてあるのに。
これでは提携店にも失礼だろう。
実際この家電量販店の店員も色々と調べてくれて、
その間は業務が滞っていた。
楽天ペイを使うな!とは言いません。
でも私は他のペイにします。
楽天ダイヤモンド会員、ゴールドカード使用ですが。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら