
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
183件中 21〜30件目表示
絶対に利用しない方が良い
高額な買い物をする為、事前に調べて、ポイント還元が多い楽天ペイを事前に用意して、買い物へ行った。
決済をしようとしたら、「上限を超えている為、決済できない。」という旨のメッセージ。
レジであれこれやるわけにもいかないので、他のクレジットカードにて決済。
その後、サポートに電話をしてみたら、以下の様なやりとり。
・上限額は、「楽天会員ランク毎の上限」「店舗側の上限設定」「楽天ペイの利用状況」によって変動する。と言われた。
しかし、HPには「楽天会員ランク毎の上限」「店舗側の上限設定」しか書いていない。「楽天ペイの利用状況」は何なんだ??
・「上限額は教えられないから、決済できる金額まで何度も挑戦してくれ。」と言われたが、「決済失敗も履歴に残る。その結果が、他の信用情報(カードやローン)に影響する可能性も否定できない。」と言われた。非常に矛盾しているし、リスクが高すぎる。
・「楽天ペイを信用できないから情報を消してくれ」とお願いすれば、「アプリを消してくれれば良い」と回答。
それではスマホから消えるだけであって、サーバー上からは消えない。システム側に確認してくれた結果、
イレギュラー対応だとしても消す事は出来ないと。。。
お金を利用する非常に重要な信用取引の会社なのに、この状況では絶対に利用しない方が良いと思います。
事前にチャージするタイプの方が安全だと感じました。
参考になりましたか?
カスタマーの意味がない
公共料金の支払いに一ヶ月前に使い、今回また使おうとしたら何回やってもエラーで使えなかった。
電話で問い合わせ様とするもナビダイヤルかメール問い合わせしかなく。
なんとか普通の電話番号探してかけたものの、やはり楽天ペイに問い合わせる様に言われました。
で、そちらにメールしたら送信完了のメールも届かず、不安になってもう一回問い合わせ。
メールが届かないので本当にメールが届いているか不安だから早く返信欲しいと言う内容でした。
翌日に楽天からのアンケートのみが届きました。
問い合わせに対する返事もないのにアンケートだけはすぐに送られるとは。
それからも1日何回もメールをチェックしましたが、返事は来ない。
諦めた頃の3日半経った時に返信入ってました。
電話は通話料ばバカ高いナビダイヤルしか設定せず、メールは忘れた頃にしか届かない。
他の人はどうなんだろうとこちらを見たら同じ様な人がいっぱいで、先にこちらを見ておけばと思いました。
どうかみんな声を耳を傾けて早急に改良して頂きたいと思います。
参考になりましたか?
エラーで使えない。キャンセルも出来ない。
ドラッグストアのキャンペーンに惹かれ、設定に苦戦しながらも楽天ペイアプリのダウンロードとチャージをしました。ところが、レジで表示しコード読み取ってもらうも、何度もエラーが出てしまい決済出来ず。結局現金で支払いました。
カスタマーセンターへ問い合わせたところ、エラーコードは何だったのか確認されました。画面を消してしまっていた為分からず、それを伝えたところ、今回の支払いが5千円以上であった事から、恐らくセキュリティが強くかかっているため、初めての支払いでは500円等少額からでないと使用できないとのことでした。
チャージを取り消したいと申し出たが、不可能で、ポイント利用としても使える為、他で利用するように言われました。
少額の支払いにしか使えないのであれば、ダウンロードやチャージの際に、わかりやすく明記しといて欲しいです。
とても残念な気持ちになりました。
参考になりましたか?
お取り扱いできません
某ジュエリー系店舗レジにて楽天Payのステッカーが貼ってあったので、
その場でチャージして楽天Pay支払いしようとしたら
「お取り扱いできません」表示。チャージした額は6万円余り。チャージ先は楽天キャッシュ。
何度かやってもだめでした。しょうがないのでクレジットカードで済ませました。
そこはボックス型のQRコードを下に向けてかざして読み取るタイプのもの。
結論としてここの口コミの情報と同様でした。
店員さんの操作間違い説もあったかもしれませんが。
高額過ぎるっぽいようです。上限50万円までだけど店舗による説もあり。100円未満でもない。
コンビニでの1000円から2000円程度の買い物時は支払いできていました。
店舗のQRコードをスマホで読み取り金額を入力するタイプの店舗(楽天Pay使えますの旗が上がっていた某ガソリンスタンド)で4000円超もできました。
楽天市場でも使えないしポイント支払いもできないし少額の使えるときに少しずつ使っていくしかない。
サポートデスクに言っても戻してくれないらしいし(通話料払ってまで時間かけてまで問い合わせる気はない)
そもそもいくらまで楽天Payで可能なのか明記されていない。
楽天会員レベルによって利用限度額ある説もあるけどその線引きも不明。
いくらまで払えるんだい!
不安で高額チャージはできませんね。盗まれたわけじゃないけどポイントが付かなかった。
他にも同様の方いらっしゃいましたが、がんばってチャージを減らしていこうと思います。
このサイトをもっと早くみつければよかた。
参考になりましたか?
楽天はどれもクソ
楽天ペイのSuicaチャージで楽天ポイント使えるって言うから登録したが、期間限定ポイントは使えない。
登録も3Dセキュアとかいうのを求められクレカ会社に連絡し3時間以上手間をかけさせられた…。
やっと登録できてSuicaにポイントチャージ出来ないんじゃ、ポイント有効期限までに実店舗で使い切らないとと楽天ペイを使える店を調べたが、田舎じゃコンビニくらいしか使える場所無いじゃん^^;
ホント使えね~な~。
ペイペイは5~10分で登録出来て、使える店は山ほどある。
楽天のサービスはカードと銀行と楽天モバイルとラクマを使ってるがどれも何かしらトラブる。
楽天モバイルは何故かネットで申込できなくて店頭申し込みしたら普通に登録できる謎の罠にハマるし、ラクマでマッサージ器や猫のフード出品したら医療機器だからとか転売目的だとか疑い掛けられて出品停止。挙句の果てにアニメのグッズ出品したら水着がいけないのかアダルト出品だとされて削除後累積で問答無用でBANされた。
トラブル時に問い合わせてもいつも「個別の件に関してはお答えできません」の一点張り。
ポイント還元とかで釣って、結局そのポイントは使わせず失効させるっていう見事なマッチポンプ。
楽天クソすぎるわ!
参考になりましたか?
全く使えないペイ
家電量販店で楽天ペイに楽天カード紐付けでポイント10倍キャンペーンがあったので対象店舗に冷蔵庫を買いに行きました。
手続きして楽天ペイで払おうとしても上限エラーとでて決済できず。
何度確認しても紐付けのカードは、ペイの決済一回50万以上余裕はあるし、冷蔵庫は20万以下。
ペイに設定があるか調べてもアプリには設定もない。
家電量販店側にも特に上限設定も無いらしく、一時間近くあれこれ調べたが、わからず他の決済で買い物を済ませた。
途中決済金額を5万まで下げて試して貰っても上限エラー‼️
後からアプリの評判を見たら同じような人が山ほど同じ事を書いている。
2万円程の物も決済出来ないとか、チャージすら出来ないとか。
問い合わせても個人の上限枠はセキュリティで教えられないとか‼️
カード枠にも余裕あり、楽天ランクもダイヤモンド、普段から楽天カードもEdyも使ってる。
他のペイも使ってるけど、こんな使えないアプリ初めて‼️
上限金額はあってもいいが、各個人のアプリで確認出来ないなら買い物出来ない
レジへ行ってびっくりとかあり得んやろ?
個人毎にに上限作るなら表示しろ!
カスタマーもこの現象を把握しているなら即刻改善するべきだ!
2万円も使えないのに家電量販店へ行こう!とかのキャンペーンやるな!
きちんと払えたら着くはずだった上限ポイントは15000円。丸損!!!
参考になりましたか?
二度と使わない
事前に口コミ見てから使えばよかったと後悔しています。
車屋で30万円の部品を購入。楽天ペイ使えるとのことだったのでチャージし、いざ決済しようとするとPGW005エラーで決済できず。金額を徐々に減らしていき、2万円ならなんとか決済できた。
有料のカスタマーセンターで確認すると「上限に達したのかもしれないが、上限額は機密上伝えられない。人によって、楽天ペイの使用状況によって上限額が決まる。次いつ決済可能かも伝えられない。またこのことは規約に書いてある。」ということがわかっただけ。
自分の支払い条件がわからない決済サービスなんて使えるわけがない。お店にも迷惑をかけた。
また、決済は2万円までしかできないのにチャージは30万円問題なくできる謎仕様で、一度チャージした30万円はもう引き戻せません。
完全に金ドブでした。星1つも付けたくないですが未評価だと平均値計算に入らないので1にしときます。
参考になりましたか?
期間限定ポイント使いたかった
期間限定ポイントの使い道に困ったので、
コンビニの支払いにも活用できるし、ちょうどGotoイートの食事券もコンビニで始まったことだしこれに使おうと。
さ、支払いには1万円必要だからその内、期間限定ポイント5000円分、楽天ペイにチャージして5000円、合計1万円にしてよし使おうとしたらエラー。上限に達しているため使えない、とのこと。
月に1,2回コンビニでお昼ご飯を買う程度の値段でしか今まで楽天ペイを使ったことなかったので、上限については知らなかった。
結局支払いできず、とりあえず家でカスタマーセンターに問い合わせ。そうすると皆さん書かれてるような内容の回答。セキュリティで上限が異なる等々。。
楽天カードはゴールド、ダイヤモンド会員なのに楽天ペイでは1万円の支払いもできないって使えなすぎて笑う。楽天ペイにチャージした5000円返して欲しい、、
参考になりましたか?
最悪
神奈川ペイでポイント還元を受けるために、楽天ペイ決済なら色々な所で使えるし、現金でチャージし家電量販店に行きました。
いざ会計で決済しようとしたら、何度やってもエラー。
チャージした後に3万限度という事を知り、クレジットカードの登録をすれば上限解除されるということで、急いでクレジットカードの登録をし、3Dセキュアもクリアしていたので問題なく使えるかと思いきや使えませでした。
その日は諦めクレジットカードで支払いましたが、チャージした分を使いたく、次の日に別の所でショッピングしようとしたら、全てエラー。何度やっても決済出来ず、お店の人にも協力してもらいましたが結局使えませでした。
それでも諦めきれず、他の店で¥680ほどのお買い物は決済出来たり、決済出来た事でさっき出来なかった店に戻りまた購入するために、お店の人に商品をもう一度出してもらいお会計しましたが、やっぱり出来ませんでした。
その日¥4000以上のお買い物の決済は出来ず、凄くイライラしたし、お店の人にも並んでいる人にも迷惑をかけ本当に最悪な気分でした。
その日のうちに問い合わせで電話かけるのもやっとオペレーターに繋がり解決出来るかと思いきや出来ないと。
上限はランダムだと。
信じられない。
本当に意味がわからない。
結局どうにもならず、解決も出来ず、欲しかった商品何1つ買えず、いまだに現金チャージしたお金は楽天ペイに入ったままです。
金額も金額ですし、本当に最悪です。
こんな事になるなら絶対に使わなかったし、毎回毎回ビクビクしながら会計しています。
とりあえず¥3000未満なら使えるみたいなので地道に使うしかないみたいです。
本当に最悪で星1つすらつけたくない。
さっさと全て入ってるお金を使って二度と使いたくないです。
参考になりましたか?
楽天キャッシュの設定が訳わかりません
楽天は関連会社が多すぎて戸惑う事が多いです。
今回楽天ペイを携帯電話で設定しようとした所、edyやキャッシュの設定を通過せねばならず止めました。
edyは使っていますがキャッシュは未だ把握できていないので進めなくなりました。
今回はパスします、の様な選択があれば楽天ペイの設定に進む事ができたのに。
楽天全般に言えますが、一つ一つに色んな会社を混ぜ込んでくるのでややこしいです。
全員が全ての会社をしっている訳ではないので、逆に客を逃がしていると思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら