
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,063件中 141〜150件目表示
インターホン押してない
メールで配達時間の連絡があり、ちゃんとその時間帯に家にいたのですが、インターホンは鳴らず。心配していたら、気がついたら携帯に知らない番号からの不在着信が。イヤな予感がして、1階のポストに行くと不在票が。同じ時間帯に来たクロネコはちゃんとインターホンが鳴って荷物を受け取ったので、明らかに、間違った部屋のインターホンを鳴らした可能性が高い。他の口コミにもありますが、マンションだとよくあることなのだと思います。さすがに、手数料はかからずに再配達をしてくれるものだと思い、カスタマーセンターに問い合わせたところ、配達員が不在票を入れた場合は、「不在」扱いとなるので、再配達の手数料は頂きます。の一点張り。配達員が間違った部屋のインターホンを鳴らした可能性が高い場合でも、手数料は取られるのか、と聞いても、同じことの一点張り。マニュアル通りの回答しか返ってきませんでした。もう少し、客に寄り添った対応をしないと、客が離れていくと思います。例えば、マンションの場合は、インターホンの番号を押す際に、必ず番号を間違えないようチェックシートのようなもので配達員が記録すれは、ちゃんと検証もできると思いますし、同じようなことで不快な思いをする客も減ると思います(配達員が番号を間違えていても配達員がちゃんと押したといったら、それまでだから)。あとは、カスタマーセンターの質の向上も含め、このような問題を改善してほしいです。
参考になりましたか?
対応が機械的過ぎて‥
受け取りたい日は仕事があったので一番遅い便を選択。(20時〜22時)仕事が遅くなる事もあるので出来れば21時〜にしたかったけど無かったのでしょうがなく
なんか仕事が遅くなりそうだったので夕方にカスタマーセンターに電話すると指定日の変更は15時まででもう過ぎているので変更は出来ませんとの事。玄関の前に置いといてもらえないか聞いても商品の安全を保証出来ないからそれは出来ません。と言われ、じゃあ20時〜22時の何時くらいに着くかもう少し詳しくわかりませんか?と聞いても配達状況によるのでわかりませんとの事でした。
一般道だと20時を過ぎてしまうので高速道路片道1000円以上かかるが配達員さんを待たせては悪いと思い高速を使いましたがよりによって高速が超渋滞‥
20時を過ぎて配達員から電話がかかりあと5分くらいで帰る事を伝えるが配達指定時間は家にいてもらうようにお願いしてるので待つ事は出来ないと言う。それなら玄関に置いてってくれと言いましたがそれも出来ませんと事務的な対応
家に到着した時すれ違いで配達のトラックが家の前を出るのをみました。すかさずこちらから電話をかけ直して今着いたので戻って来れないか聞いたところ、「もう出発したので戻れません。不在票を入れたので再配達の手続きするかキャンセルして下さい」との事
あまりの融通の効かなさにモヤモヤしました。
再配達料440円と高速代が無駄になってしまったので結局高くついてしまいもう利用するのはやめようと思いました
参考になりましたか?
本日、退会しました。
すご~~く長いです。
西友さんは店舗が近所にあり、週に3回は利用していました。それがコロナの蔓延によりネットスーパーに変えて約3年近くになります。
当初は店舗からの直接配送だったと記憶していますが(多分?)それが配送センターからの配送になって(これも多分?)商品もかなりリニューアルされ、私的には今まで注文していた物が軒並み取扱い無しになり、少々複雑でした。でもリーズナブルな価格とそれなりに丁寧な対応なので利用させて頂いてました。
それが今年になってかなり商品の取扱い方、賞味期限等酷くなり、カスタマーセンターに2~3回位連絡を入れたりしていました。
しかし仏の顔も三度まで・・・
消費削減の為らしく、特大のビニール袋に無造作に商品を入れ、柔らかいパン類と一緒に缶詰やマヨネーズ等が入っているのでパンが変形してペッチャンコ・・・でもこれくらいは多めにみるとして・・・
今回は何と食品の袋の中に、生理用ナプキン(一応、ビニール袋に入っていましたが)が入っていてもうビックリ!!「はあ~~!?」ってな感じ
そのうえカット野菜が27日製造の賞味期限が30日・・・29日、16:00~18:00配送でですよ!私はこの野菜価格沸騰の中、4袋も注文してしまい「まいったな~」が本音。
すかさずカスタマーセンターに連絡。
もうナプキンの件、賞味期限の件で「商品を全部お返ししますから、引き取って下さい!」と口から出ていました。それは当然できる訳もなく、担当の男性オペレーターは「申し訳ございません」の繰返し。
賞味期限のカット野菜についても「商品は順番に配送しているので」との事。
(誰が今日買物に行って2日前のカット野菜、買う??賞味期限、明日だヨ!プライスダウンでしか買わないわ!そんな物)と心の中で呟き言ったところ→無言
もう私は吹っ切れました!
「何でこんなに西友こだわっていたんだろう?」って。
それで退会・・・
最後に「オペレーターさん、色々言ってごめんね!もう二度と利用はしないと思うので、クレーム対応減るから・・・」
参考になりましたか?
配達員が怖いときがある
こういうご時世だし、普段仕事で帰りも遅いし、でも西友さんはオリジナル品もあって安くて質の良いものもあったりで購入したいし、ということで利用し始めたのがきっかけです。
わりと最初の配達員さんは愛想も良くて丁寧で良かったのですが、だんだん暗いというか態度が怖い配達員に当たることが増えてきて、正直便利で助かるけどこれなら某通販サイトとか利用したほうがいいかなぁとか思えてきました。
もう少し人選というか、需要あるんだからまともな人を雇ってもらえませんかね…。
忙しいのは分かりますし、いちいち袋いくつも手渡しするのも面倒なんでしょうけど、分かりますがそれが仕事でしょ?
なんだかこちらが悪いことしてるみたいな気持ちになりました。お金払ってるのになんだかムカムカします。
参考になりましたか?
ゴミみたいや野菜持ってきてほしょうなし
送料無料ライン下り月2回利用してたが、カスタマーがまともな対応しなくなった為、他に良いところ見つけたからもう利用しませんw会員制とそっちで生活します!肉類当日や次の日、野菜はごみたいな品質、店舗なら値引き品を定価でうるアコギな商売してます。
参考になりましたか?
ケース入り飲料は、毎回バラで届きます
ケース入りの飲料を頼んでも、毎回、ケースからばらされた飲み物が袋に入れられた状態で届きます。
今回は、4ケース頼みましたが2ケース分は袋に入れられ、バラで届きました。コーラは箱注文ができなかったため5本をバラで注文しました。
おかげで17本もペットボトルをバラで受けとることになりました。この事をカスタマーセンターに連絡しましたが、返答は「配送方法は選べない」とのこと。それなら注文時に、ケース注文か個数注文の区別をつけるべきではないと思います。毎回、毎回、箱からばらして配送してくる意味がわかりません。箱で注文したものが箱で届けられないなら欠品にすれば良いのに、その事を伝えてもその対応もしないとのことでした。
それならば、全て個数注文にすべきです。
参考になりましたか?
対応がとにかく悪い
初回:特に指示はしていなかったのですが、野菜の代替品対応有り
2回目:豚肉が欠品の為代替品対応無し、キャンセル返金
→問い合わせたところ、当日の配送時間直前に品物を揃える為、欠品が出る場合もあるし、代替品対応は代替品の項目にチェックを入れないとダメとの返答
商品一覧を確認したところ、商品は欠品にもなっていなかったので矛盾指摘したが説明無し
代替品対応については、こちらの確認ミスだと思い納得はした
3回目:代替品対応項目がどうしても見つからない
よくある質問に、買い物カゴの画面にあると記載されていたが、それでも確認できなかった為問い合わせところ、地域によって代替品対応ができないとの返答
呆れました。
自身の確認ミスではなく、元々項目がなかったのに、2回目購入時の問い合わせでは、その説明すらなかった店側の責任を、あなたが悪いと言わんばかりの返答をされていた。
他のネットスーパーと比べて価格は安いのと、返答時間は早い為、割り切るしかないと思いました。
恐らく改善は今後もないでしょう。
参考になりましたか?
二度と利用しません
同じ様な目に合った方がいらしたので
ここを見ていたら利用しなかったのですが、配達時にたまたまトイレに入っていて、商品を受け取れず、トイレを出て直ぐに連絡したのですが、理由は何であれ再配達の設定と再配達料金440円を請求されました。2時間の配達時間枠の中でトイレにも行けないなんて聞いた事がありませんし、問い合わせに対する対応もヒトとして疑うような返答ばかりで、二度とこんな嫌な思いはしたくないと理不尽さを感じました。理由がなんであれ配達員が来た瞬間に出られなかった場合は再配達扱いとなりペナルティとして440円を払わされる仕組みです。キャンセルは880円だとか。。そこまでするなら、配達時間をせめて30分刻みにするなど、時間枠を絞るべきだと思います。あくまでも配送側の主張ばかりで、こんなにユーザー側の事情を考慮してくれないサービスは初めてで驚きました。
コロナ禍でネットスーパーは便利で良いと思っていましたが、楽天スーパーのこのシステムは最悪ですのでご注意下さい。
西友さんの実店舗は好きだったのでとても残念です。二度と使いません。
参考になりましたか?
キャンセル料詐欺?
このサイトを最初に見ておけばよかった。電話に着信があり、
仕事で取れなかったので、掛けなおしたが、全くでない。カスタマーセンターに
問い合わせたところ、再配達はさらに金額が加算され、キャセルにも金がかかる
とのこと(下記)。また、不在票もポストに入っていないのに、投函していると
一方的な通知。これだと、トイレで用を足すこともできません。
今までのネット通販で一番最悪でした。キャンセル料は払ったので、きっちり文句は
言わせてもらいます。これから利用する人が、毒牙にかからないことを祈ります。
実際、泣き寝入りの人が多いのでしょう。ディスカウントの広告に注意。
安いものほど高くつきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
楽天西友ネットスーパーでは、インターフォンを押下しても応答がない場合、
ご在宅の有無に関わらず、弊社としてはご不在と判断させていただき、
ご不在票を投函の上で商品は持ち戻らせていただいております。
また、着信のあった電話番号へ折り返しをいただきましても、
配送員が運転中の場合や、他のお客様への配送がございますので、
お客様からの折り返しの電話への対応や、引き返す形でお客様のお届け先へ
改めての訪問の対応はできかねます。
ご注文頂いた全てのお客様に、選択いただいた2時間内の配送をお約束
している状況でございます。
限られた時間の中で、すべてのお客様に確実に商品を配送する為、
ご不便をお掛けし大変申し訳ございませんが、何卒お願い申し上げます。
また、楽天西友ネットスーパーでは再配送を承る場合、
再配送手数料440円(税込)のご請求をさせていただいております。
なお、配送日翌日の14時までに再配送手続きの確認ができない場合、
自動的にキャンセルとさせていただいており、キャンセル手数料440円(税込)
のご請求をさせていただいております。
参考になりましたか?
連絡もなしに欠品
配達日の3日前にお米と、ついでにお水を1ケース購入しました。配達日の当日、希望時間の3時間前にクレジットカードの返金と引き落としメールが届き、不思議に思い調べてみると西友ネットさんでした。ネットのマイページに飛ぶと、まさかのお米が欠品で配達不可と…西友さんからはメールも何も連絡もなしにカード会社のメールで気づきました。当日のしかもネットキャンセルが不可になった時間に、在庫がありませんと。お水1ケースに送料かかるくらいならお米の在庫が出てから別日に変更するように対応しました。キャンセル料がかかる時間になってから勝手に変更され、しかも欠品メールが来たのは配達時間の30分前でした。さらには、キャンセルかかっても良いのでキャンセルするように連絡したにも関わらず、通知書が入っていたため配送の方はいらしたようです。キャンセル処理もまともに出来ないのでしょうか。意味不明です。ちなみにネットスーパーを開くと同価格ほどの他のお米はカートに入れられるようになってました。代替品可能にしていたのによく分かりません。他の方の口コミの低さも納得いきました。適当&雑な対応に不安を抱いたため今後は利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら