
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,063件中 181〜190件目表示
ひどい配達員
先ほど初めての利用でしたが、配達員の方の態度の悪さに驚きました。
かなりネット通販を両方するのでさまざまな会社の配達員の方に会い、色々と嫌な方も居ましたがここまであからさまに嫌な態度を取られたのは初めてでした。
インターフォンがなってすぐに出たので待たせていません。出てすぐに無言で袋をずいと渡されて「あ…ありがとうございます」と言いしめようとすると、「まだあるよ!」と怒鳴られ。
びくびくしながら渡し終わるまで待ち(なぜか少ない買い物なのに4つのビニールに分けられてました。)、もう一度「ありがとうございました」というと「明細書!」と投げるように渡されて一度も目を合わせることも、ありがとうございますと言われることもなく、不機嫌を八つ当たりされるだけの受け渡しでした。
こんな目に遭うなら、実店舗に買い物に行った方が安く店員さんも丁寧でよっぽどいいです。
本当にひどい配達員でした。
参考になりましたか?
食品は二度と注文しない
以前から西友ネットスーパーを利用していましたが、配達エリアが変わってからの食品の配達が特に酷いです。まず、パンをいつくか注文したのですが、賞味期限が届いた日の翌日になっていました。届いた時刻も夕方で、一日しか日持ちしないパンを送られてきても食べきれません。配達された野菜にはカビが生えていたり、野菜が傷んでフニャっとしているものもありました。また、冷蔵品が常温のものと混ざって配達されており、生モノだったのでお腹を壊したらと思い食べずに捨ててしまいました。
一度ならたまたまかな?と思いましたが、続けて3回とも同じような配達だったため、故意的にそう言った食品を選んで配達しているんだろうなと思いました。さすがに酷すぎると思いカスタマーセンターへ改善希望の電話をしたところ、改善することを約束はできないと言われました。結果、こちら側が妥協する形となり、傷んだ商品についても返金さえしてくれませんでした。もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
在宅していたのに不在票
数年前から利用していましたが、もう二度と利用したくありません。
当日朝に届く配達時間メールでしっかり時間を確認し届くのを待っていましたが配達予告時間終了の10分前になっても来なかったため、確認のためポストを見ると5分前に不在票が入っていました。インターホンの故障かと思いましたが、インターホンは問題なしでした。
不在票には再配達には440円かかるとのことと、電話しましたと書いてありましたが着信はなし。カスタマーセンターに電話したものの、インターホンが鳴らなかったことと、着信が来ていない事を説明するも、大変申し訳ございませんと繰り返されるだけで、どのような場合にも再配達料は必ずかかりますとの事。
なんだかこちらが嘘をついているかのように思われている気がしてとても不快な気持ちになりました。
毎月週1ペースで利用していましたが、もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
星一つもつけたくない
何度か利用していて、便利だなと思っていたのですがもう使いません。
R1の12本入りケースを2つ、全てで24本。
賞味期限が3日後でした。
1日1本飲んだら、最後の1本は20日賞味期限が切れたものを飲むことになる。
ヨーグルトドリンクだし、いくらなんでも短すぎる。飲むのにも抵抗がある。
カスタマーセンターに電話したら対応クソ。
賞味期限については、独自ルールで決まっている、ルール内だから返品も交換もしないとAIかのようなマニュアル対応しかされなかった。
賞味期限切れの商品を売っているのか、
無駄になる商品を売っているのかと聞いても、
世帯が何人家族かもわからないし、消費量も人によって変わるからこちらで把握していないし、無駄になるかもわからないと。
12本入り2ケースを購入しても、1ケースごとの賞味期限ルールだからルール内だと。
本当ありえない、非常に腹立ちました。
参考になりましたか?
キャンセルしたが商品が届き、キャンセル料を取られた
商品のキャンセルを期限内に行ったが、キャンセル処理がされていなかった様で商品が届き、キャンセル料を取られた。
キャンセルのメールが届いていなかったためキャンセル処理できていなかったとの事。
アプリ内にはキャンセルしましたとの画面になりスクリーンショットもしておいたが、それでは証拠にならないとのこと。
キャンセルできているかアプリ内で確認しましたが特になんの表示もなし。
キャンセルできていなかったとして、再度キャンセルできるようにする為の表示等なにもなく、どのようにキャンセルするのか不明でした。
カスタマーセンターからはメールが届かなかったら電話して確認して下さいとの事でした。ですが、その様な注意喚起がなく、きちんとキャンセルしましたとスクリーンショット等証拠があるのに、とても不便だと感じました。
参考になりましたか?
酷い。野菜売り物にならない品質
ついに終わりました。野菜は二度と買えません。カビや売り物にならない古い物、汗かいて水溜まってし、キャベツに至ってはむしりまくってほぼ食べるところが無いほどのちいさくなったもの、もちろんのこと切り口は茶色です。これで400円は。
ここまで来るとちょっと異常ですね。
参考になりましたか?
肉や特売がすぐ品切れします。ちょくちょく
楽天マートなったせいですか?急に肉が品切れが多く注文が満足にできません。何とかして下さい。
相変わらず野菜が店頭では出せないような小さいサイズを平然と高額で売っています。ひどいです。
参考になりましたか?
もう絶対に利用しない
今日購入したものが届いたら豚こまの消費期限が明日までだった。
カスタマーセンターに聞いたらそういう決まりは無いので、今後もお肉を購入の際翌日の消費期限の商品が届くことがありますとの事。
驚いた。
これって楽天ネットスーパー全体の方針で売り方なんだなって思った。
呆れました。
私も他のネットスーパーで働いていますがそんな事絶対に有り得ないのに。
あと入って無い商品があったので明日のお弁当に使うので今日届けてもらいたいとお願いしたら
明日以降で4日以内の再配達になるとの事。
そちらのミスって事は全く考えていないようでした。
困ったので結局買い物行かなきゃ行けない。
足が痛いので頼んだのにふざけた対応だなって思った。
もう少し考えて欲しい。
今まで良いと思っていたので友達にも勧めたけど、全て訂正しておきます。
こんな経営方針のネットスーパー教えたら恨まれそう。
参考になりましたか?
もう絶対頼まない
配達の方は丁寧で、親切です。重い物を買うのが大変で助かっていました。
危うく、また、買おうと思い、腐った野菜が届いて、
カスタマーセンターの対応の悪さを思い出し、アプリごと削除しました。お金でなく、ポイントで返すんですね。
腐ったじゃがいもを何個も剥いた、調理の手間を考えて欲しい。
全部、中まで、腐ってました。今まで、どのスーパーでも経験した事ないですね。
ネットスーパーは、楽天西友だけではないから、気分悪い所で、買い物したくないです。
楽天カードも楽天のサイトも絶対使いません。
1ヶ月ほど前、楽天西友を褒めていたTV番組があり、信用ならないなと感じました。
参考になりましたか?
うーん( ・ั﹏・ั)
普段は別のネットスーパーを利用しているのですが、クーポンが出ていたのと西友のPB商品が気になって注文してみました。
まず最初に気になったのが、買いたい商品をカゴに入れてから注文する段階にならないと、希望日に配達可能なのかがわからない点です。
私の地域は決まった曜日にしか配達されていないということを注文直前に知ったので、その日は注文を諦めました。(商品を選んだ時間が無駄になったなあと感じました)
その後、配達希望日の2日前にログインしてもすでにいっぱいで配達不可の状態だったため、3回目の挑戦(3日前にログイン)でようやく注文できたと思ったら、欠品で配達されなかった商品がありました。
欠品したのは生鮮食品なので、ほぼ毎日入荷されていると思うのですが、前もって注文しているのに、朝一で取り置きするようなシステムじゃないんだなあというのにちょっとがっかりしました。
数日分の献立を考えつつ商品をカゴに入れているので、他のレビューにあるように欠品が多いとなると、急ぎじゃない商品だったり、お菓子くらいしか注文できないなあ…というのが正直な感想です。
普段使用しているネットスーパーでは欠品がほぼないのと、もし欠品が発生しても希望すれば事前に電話連絡があるので、注文した商品が確実に来るという安心感や信頼の面では西友はちょっと弱いように思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら