
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,061件中 371〜380件目表示
生鮮食品食品の賞味期限
何年も利用していて2日未満だった事はなかったのですが、最近になって翌日までのものばかり届くのでメールで問い合わせると、マニュアル通りのテンプレートで返信があり、賞味期限は選べないとの事。
賞味期限をえらびたいのではなく、今まで問題無かったのにどうして改悪されたのかが聞きたいのです。
夕方に配達してもらって賞味期限が翌日って、近くのイオンや他のスーパーでは値引きシールを貼ってもらえるような商品です。
配達で、自分で見て選べないからこそお任せ出来ていたのに、その後再度質問しても、AIが答えているかのように暖簾に腕押しという感じで、腹立たしいだけでした。
参考になりましたか?
電話をかけ出ないと留守と判断し配送をしないなんて最低!
今まで何度も利用して、こんなことはなかったのですが、チャイムも鳴らさず電話をかけてきて出なかったら留守と判断し、不在票を入れて帰ってしまいました。配達の時間は予定をあけて待っていたし、最近は振り込め詐欺等もあるので無言の電話や、覚えのない電話には出ないようにしているのに、勝手に留守と判断するなんて最悪です。しかも再配達手数料440円を請求されました。なぜそんなことするのでしょうか???
参考になりましたか?
信用できない
配達時間は、客に絶対在宅してるようにとか言っときながら西友は平気で時間内に来ない。時間過ぎてから連絡きて意味ない。
次に配達員は、挨拶もしないし、西友です!とも名乗らない。マンションのセキュリティ上、部屋までに2回名乗るチャンスがあるのに名乗らない。こちらから無理矢理きいたら西友と答えた。部屋についてからも終始無言!態度悪過ぎだろ。さすがに問い合わせにメールしたら、こちらは具体的に説明しているのに、内容がズレた抽象的で、定型文みたいな内容がきて余計に腹が立った。もう使わない。知り合いにも周知した。主婦をなめるな。
参考になりましたか?
古いものがくる、、、
3個ひとまとまりでパッケージされているよくあるプリンを購入したところ、20時~22時の配達でなんと賞味期限が翌日まででした。
ケーキなどの生菓子でもあるまいし、真空パック系の蓋がされたプリンです。
スーパーなら見切り品レベルだと思いますが、それを通常価格で売り付けるとは、あまりにもひどいと思い電話したところ、規定されている販売範囲内であるとのこと。
それにも驚愕しました。
以前も菓子パンを買ったところ、割りと日持ちの長いパンが翌日までだったり、野菜も他のスーパー等で直接買ったものと比べ野菜室で保管しているにもかかわらず、あっという間に傷みが進むことがあります。
商品を直接見て選べないネットスーパーに賞味期限が近いものを回してるのかな?と思わざるをえません。
参考になりましたか?
賞味期限ギリギリ
8年間利用していますが今回、初めて賞味期限ギリギリのヨーグルトが届きました。一人暮らしなので期限内に食べきることは不可能で廃棄するしかありません。
カスタマーにクレームしたところ内規に抵触していないので問題ないと。最悪の対応です。
いつもイオンと西友のネットスーパーを併用していますが、こんなことは初めてでした。ここの掲示板を今回、初めて知り、読めば読むほど今までの自分は単に運が良かっただけなのだとわかりました。
とりあえず西友はもう二度と利用しません。
参考になりましたか?
生鮮食品とトイレ用品や殺虫類も同梱
たまたま楽天ポイントを使わなくてはならずAmazonより高い西友で購入した。米とレトルト食品系や生鮮食品に
トイレ用品に殺虫、洗剤系を買ったらデカい袋に何点かわけ
ぐちゃぐちゃに剥き出し梱包されて、びっくりなくらい態度悪い店員が、配達してきたので問合せしたら個別の問合せは受けない、簡易梱包で届けると謳ってる以上と回答がきました…
いやいや食品は食品で纏める方が自然だし敢えてぐちゃぐちゃにしてる意味わからんし、何かあっても個別の問合せ受けないって
凄い企業だ
参考になりましたか?
賞味期限が短い
508g入りのシャウエッセンの大袋を買ったが届いたのが賞味期限残り4日しかない物だった。
普通のサイズのものならそのまま使うが大袋なので困惑。問い合わせしても規定の賞味期限内のものを出荷しているとの事。近所のスーパーを見ても残り4日のウインナーなんて売ってないしもし売られていても値引きされているがこちらは定価。
交換の問い合わせをしたが返事まで2日かかったので賞味期限結局残り2日。
すぐ使うものなら良いが短いと困るものは頼まないようにした方が良さそう。
参考になりましたか?
便利だが鮮度がイマイチ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
足を痛めて買い物に行けないので野菜、トイレットペーパー等を注文。
【良かった点】
届けて頂けるので楽
【気になった点】
以前にも不快な思いをしましたが今回も!
以前さつまいもが外から見ても明らかに腐っている部分があったものが届いた。今回はレンコンが節も黒くパウチされた状態で、開けたら臭く使い物にならず破棄。注文画面とは全く違う。
テレビでネットスーパーの裏側を見せる企画でかなり厳しいチェックをしていると放送していたが信じられない。
他の方のクチコミにもありましたが配送される商品の賞味期限が短いものを届けられてる感が
ある。パン、卵は特に!
配達員も丁寧な方、無愛想な方とバラバラ。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
重いもの、嵩張るもので急いで使いたい時には利用する?
参考になりましたか?
欠品の代替が無くなった?
体調の悪い時によく利用します。当日になって今日はしんどいからネットスーパーにしようと決めて午前中に夜の便を注文する、ということが多いです。
最近は欠品しているとキャンセルされてしまい代替商品が来ないので献立の予定が狂う時があります。しばらく利用してない期間があったのですが、代替商品は持ってこないように変わったようですね。
配達予定の30分前に欠品の連絡があり、きゅうりの3本入りがキャンセルに。売り場ページを見にいくと3本入りは売り切れだがバラ売りは在庫あり。それならばバラ売りで割高になっていいから持ってきてほしいなと。あるメーカーの厚揚げが欠品になった時は、そらならPBの厚揚げに変更してくれてもいいのになと思いました。
冷凍のブロッコリーなど店舗だと在庫が充実しているものが午前中に在庫切れになるのはどうも納得できません。パッキングするのは配達の少し前な訳ですから、注文時に欠品していたものがパッキング時には補充され、逆に注文時に在庫があったものが品切れなんてこともあります。
品揃えがあまり良くないのも不満です。普段行く店舗は小型店で品揃えが豊富ではありませんが、そこに常にある商品すら扱ってないこともしばしば。
散々不満を書き連ねましたが、非対面の受け取りが出来たりとなんだかんだで便利なので今後も利用させてもらうと思います。
過去にイトーヨーカドーのネットスーパーを数回使いましたが、西友に比べて価格が高かった記憶があり、西友の方がいいです。
普段買い物するのも西友なので同じ商品が買えるため非常に便利ですし、体調が安定しない私にとって大変助かるサービスであることは確かです。
参考になりましたか?
配達指定ができない-->注文できない
ほしい商品を選んで、いざ注文しようとしても、配達日時の指定画面で、日時を選べない。
1週間全て、埋まってる。
配達できないなら、最初から受付しなけりゃいいものを。
時間の無駄でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら