
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,063件中 421〜430件目表示
全体的にひどい
2回目の利用でしたが、商品が不足してました。
どこにサポートの電話番号が書いてあるか非常に分かりにくいんだけど、やっとみつけて連絡したら、陰鬱な感じのオペレーターが出て「楽天ポイントで返金します」と。はあ???
お金を返せっていったら「じゃあクレカで返します」だって。
それ出来るならなんで最初からそうしないのか。
2回目で不足が発生するくらいだし、対応も最悪だし、使わない方がいいです。
参考になりましたか?
2年前に辞めました
以前より品揃えも悪くなり、配達員の質も最悪。(無愛想だったり、ニヤニヤしていたり。やる気ないんだろうな。)届けてもらった後はいつもモヤモヤ。
最後の配達員は彼女同伴、ペチャクチャ喋りながら届けに来た。服装もダボダボの上着と短パンのよくあるラッパー風。配達終了後、ふと後ろ姿見たら、ダボついた短パンの下からは刺青の入ったふくらはぎ…すぐに苦情の連絡入れて、即退会した。
参考になりましたか?
口コミを大事にして欲しい
お店まで行けないのでネットスーパーを利用してます。
この先ネットスーパーを利用する人がもっともっと増えていくと思うから店舗と同じ品揃えにしてサービスも充実して欲しいです。
公式ページから何か意見を送ってもなんの反応も変化もないのでこちらの口コミサイトにたどり着きました。
楽天西友ネットスーパーも他のネットスーパーも口コミはいちいち気にしないのかな?
すべて大事な意見だと思うけど、またクレーマーが何か言ってる~ぐらいにしか思わないのかな。
SNSでネットスーパー配達員さんの本音が沢山見れるけど日頃の感謝の気持ちが吹っ飛びます。
参考になりましたか?
在宅キャンセル
自分も他の投稿にもあった在宅してたのに受け取れずキャンセルされました。
指定時間ずっとドアホンに張り付いてるわけにもいかず、本当にたまたま少し離れてたかトイレに行ってたくらいのタイミングだったと思います。ドアホンだって何回鳴らしてくれたのか分かったものじゃありません。
これまで他社(Amazonライフ、ヨーカドー)で100回以上利用してますが、こんなこと一度もないですし、ケータイにも連絡してくれたり、すぐにドアホン出られなくても救われたこと何度もありました。
不在票が入ってたのに気づいたのも翌日問い合わせしてから。
メールとかでFAQに不在票入れてます…と書いてます!と言われても、遅いよ!
メールも電話でもテンプレ定型文やテンプレ回答。
規約にある通りキャンセル料をいただきます。
と…
こちらとしては、配達員の方が在宅確認を怠ったことで、受け取りたくても受け取れなかった!くらいの認識。
こっちの都合で受け取れなかったわけじゃない!
ドアホン鳴らす回数やケータイに連絡するか、しないか、待機時間をどのくらい取るかは配達員の判断に委ねているらしく、1度でもドアホン鳴らして応答ない場合でも、お客様都合で受け取りできなかったものと判断してキャンセルまたは再配達としています、だってさー。
だいたいネットスーパー利用する人の中には障害抱えたり身体が不自由なお年寄りや病気の人だっているはず!
便利ではあっても、迂闊にトイレにも行けないサービスなんか使えないよ!
ご立派にキャンセル料を請求するなら、規約や会員登録時に1度でもドアホン鳴らして応答ない場合はキャンセルと判断する!まで明記するほどの重大事項でしょ!曖昧な規約でキャンセル料請求するからトラブルになる。メリットや良い事ばかり書いてるんじゃない!
ということで、キャンセル料の支払いを断固として拒否する予定。カード請求されてもカード会社に連絡して同意なき請求と突っぱねてやる!
こんなサービス、即刻退会してやった!
西友のリアルスーパーは良いお店だから期待して利用し始めたのに…楽天入るとこんなサービスの質が落ちるんだね。
参考になりましたか?
いろいろひどい
欠品(注文できたのに、届かない)が本当に多い。肉などのメインの食材が来ないと献立がめちゃくちゃになり、主菜副菜のプランが台無しなる。配達してもらう意味がない。
鮮度があやしい。バナナやきのこなど、黒ずみ始めている野菜が届くことが結構ある。
配達員のレベルがピンキリ。丁寧な人は「こちらは常温、こちらは冷凍…」と言いながら渡してくれるが、ひどい人は「西友です」と名乗ることすらしない。無言で袋を突き出してくるので外国人なのかなと思ったら、最後にボソボソと「あしたー」と言って帰っていった。
大容量の肉があるのがよくて使ってはきたけれど、以上のストレスを我慢してまで利用する必要はないとわかった。
参考になりましたか?
賞味期限。ネスパ落とし穴
届けられた弁当×2個とサンドイッチ×2個が全て、到着後約4時間の賞味期限で、弁当1つは食べましたが、他の3つは捨てました。
とてもいい勉強になりました。
今後の為に、カスタマーセンターにその事を相談しましたが、
今後も同じことになるので、とのことでした。重ね重ねいい勉強になりました。
体調を崩していて外出できないので利用していましたが、もう二度と使いません。西友も楽天も、もう二度と使いません。カスタマーセンターの対応が酷すぎます。苦情を受けすぎて、疲れはてていたのでしょうか。もう二度と楽天も西友も使いません。
参考になりましたか?
全ての対応が不信感しかないです。
特にカスタマーサービスの電話の対応のスタッフの話し口調が社会人としてありえませんでした。なんとかっす、そうっすなとスポーツ学生を思いました。再配達の依頼も時間を伝えたのに、向こうの聞き間違いで違うとこに配送され電話の対応で1日潰れてしまいました。これを機に利用を辞めさせていただきます。ありがとうございました、残念です。
参考になりましたか?
便利だけど?
楽天西友ネットスーパーを利用したのは、
家族の入院をきっかけに、買い物時間を短縮させるため。
配送員の人は、良いのか悪いのか、
いきなり、非対面にするんですよ。
メール来てませんか?と言うし
ちょっと、何考えてるか、分からない人が
多い、従業員教育せずに、お客様宅に行かせて居るので
多分、勘違いして働いている方が多いのかも。
呆れてしまいました。
参考になりましたか?
二重注文してないのに、440円キャンセル料って、おかしいよ
何故か、同時に二重注文になってて。同じ商品梱包が2つ。気づいた配達員さんがにコールセンターに電話してくれた。直接話したけど、1つは440円のキャンセル料が発生する、決まりだからと、センターの人は譲らない。システムが変なんでは? でも、私のミスだと言われた。別の日は、米が欲しいからネット注文してるのに、代替品を持ってこないから、頼んだ意味ないし。他の日、乾電池を届け忘れられて、電話したら、「返金でいいですよね?」だって。ミスなんだから、配達してくださいと、こちらからお願いして、渋々、わかりました、だって。おかしいよ〜。他の方も書いてるけど、西友のときのほうが良かった。楽天の他のサービスも使う気がしないです。同じめにあってる方がここにたくさんいて、びっくりしました。今は他社のネットスーパー使ってて、鮮度も問題なし。
参考になりましたか?
在宅して待っていたのに不在票が...
指定した時間に待っていたのですがインターホン一向に鳴らず、
携帯を見たら知らない個人電話番号からの連絡があったので、
掛け直してみましたが応答なし。。
朝起きてポスト見たらなぜか不在票が入っていました。
問い合わせしたところ、
再配達は440円追加でかかるとのこと、
さらにキャンセルの場合も440円かかるとの事でした。
仕方ないので再配達を頼みましたが、
再配達は1回のみ対応で、
次回不在の場合は自動でキャンセルで合計880円請求されるそうです。
またインターホンが鳴らないなどで気付けないか心配です。。。
もう2度と使いません。。。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら