
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
351件中 161〜170件目表示
GOTOキャンペーンの提示 対応が最悪
GOTOキャンペーンのハッキリとした提示 説明を
するのが遅く 予約完了前に対応できませんでした。
しかも、事実を知ったのは 数日経ってからの
GOTOキャンペーンを確認してくださいとのメールのみ
しかも、事後の申請も 面倒で大変
領収書の開示も二回操作のみと プリンタが自宅にある人であれば
すぐ対応できるが
ない人は、バタバタ
いろんなことに丁寧な説明が足りないと思う
いろんな旅行サイトを見てきたけど1番ありえなかった!
参考になりましたか?
最低な会社
グアム旅行を予約していて、コロナの影響でグアム政府から入国しても14日間の隔離措置がなされると発表があったにもかかわらず
キャンセル料が発生。
他の旅行会社HISなどはキャンセル料無料でできるのに
キャンセルはかかりますの一点張り。
電話がかかるまで1時間待たされた挙句
電話のむこうではボールペンカチャカチャしながらの対応も最悪。
絶対に楽天トラベルは今後、使いません。
最低な会社。
参考になりましたか?
とても残念だった…2
事前予約でも全国旅行支援の対象になると謳っていたので喜んでいたのですが、宿泊場所が同一都道府県でないと全国旅行支援の対象外(これって国の施策と違ってるんではないのか?)だと言う事を旅行の3日くらい前にHpに投稿されてありました。手続きの段階で、その様な説明は全くなく、旅行の3日前だとキャンセル料もかなり取られますし、本当に本当に本当にガッカリでした。もう2度と使いません。
参考になりましたか?
最悪な応対
僕も先のみかんさんと同じで、全国旅行支援事前予約可能との事で確認済み旅行申請致しました。その後割り引き申請したのですが、予約変更もしていないのに予約変更の為適用出来ないとの事。その後も全く同じ流れで連絡もとれません。僕もキャンセル料が発生するため割引されないぶんは自腹をきって行くしかないのですが、こんな応対は初めてで驚いてます。
僕もここは2度と使わないつもりです!
参考になりましたか?
ひとまず高い!
必ず他の宿泊料検索,予約サイトと比較することをオススメします!私は急いでいたのでパッとトップヒットに出たので予約して、後から調べ直してかなり後悔しました…!
画像は一例ですが、かなり開きがあります
参考になりましたか?
対応が悪い
楽天トラベルを利用した家族旅行で、現地にて3万円弱のクーポンを発券しますと決済時に書いてあるにも関わらず、当日何もなくホテルに問い合わせると楽天の方に連絡して下さいとの事。
現地で使えるクーポンと書いてあるのですぐ楽天トラベルに問い合わせると日をまたぎ「それは書き間違いです。」との返答が。
決済の時まで書いてあるんだから、それはいただけるものと思って決済しますよね⁇その後何も連絡はこないまま今に至ります。
忙しいとはいえ失礼な話だとおもうのですが、連絡も来ないのでそのままになっていて釈然としません。
参考になりましたか?
対応が最低
楽天トラベルで予約し、カード決済した後 ご予約された宿泊施設でgotoキャンペーンをご利用いただけます、というメールが届きましたがクーポンの使い方がわからず、問い合わせしたら1度キャンセルをして申し込みし直せとのことでした
35%OFFとなっていたのがキャンセル料を払ったら元の値段より高くなってた
問い合わせも分かりづらいし、答えもいいかげんだ、もう使わない
参考になりましたか?
レンタカー予約 口コミ投稿できない。指定車種ではなかった
楽天トラベルさんを通してレンタカー予約をしました。
今回はちょっと贅沢しようと、ベルファイヤー指定でお願いしましたが、指定の日本レンタカーで用意されていたのは、アルファードでした。
日本レンタカー(九州)には、もともとベルファイヤーはもっていないし、楽天トラベルからも何の指定も来ていないので、車輛の変更は難しいとのこと。仕方なく、そのまま利用しました。
もともと、アルファードの予約は、別に持っていましたが、ベルファイヤー指定ができるようでしたので、値段はかなり高くなりましたが、予約を取り直した件たっただけに残念でした。
また、楽天トラベルではレンタカーに関して口コミ投稿もできないつくりになっているのも、重ね重ね残念です。
参考になりましたか?
二度と利用したくありません
ホテル、航空券、レンタカーと旅行の時は絶対楽天トラベルを利用していました。何年も。勝手に信用できる会社と思い込んでいたため。今回航空券のトラブルでまずメールで問い合わせたが2日過ぎても返信なし。日にちも迫ってきておりカスタマーセンターへ電話するもなかなかつながかず、やっとつながった対応が最悪でした。
まず相づちが馬鹿にしたような相づち。一切関係ない、航空会社に問い合わせるよう案内、話をさえぎってかぶせて来る始末。何のために楽天トラベルを利用していたのか。これなら直接航空会社から予約したほうがよかったです。20万円全額キャンセル料として取られました。失望。絶対に利用しません。
参考になりましたか?
gotoトラベル怖くて予約できない
予約する時は、よくよく読んで予約してるし、gotoトラベル事務局や、ニュースなので速報も調べて利用したつもりですが、事務局がgotoトラベルは途中でやめたりしないと言うから、信じて予約したのに、コロナで自粛対象地域を予約した人は、追加請求とキャンセルにしてもキャンセル料金付加という、どちらにしても損する対応。これじゃ怖くて楽天トラベル使えない。救済措置は取って然るべきだと思います。自粛は大切な事ですが、客だけが泣き寝入りというのも、キャンペーンの趣旨と反してるような、悲しい気持ちになりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら