
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
369件中 31〜40件目表示
杜撰な対応、絶対に契約してはいけない
2024年5月に契約しましたが、web登録手続きがうまくできず二重契約になっていることが
発覚。
クレジット引き落とし手続きができなかったので、問い合わせをしてそこはきちんと解消してもらった。
利用後届いた洋服は、サイズ登録しているのに、全く合わないものが届く。
次からはサイズは問題ないが、3着届く洋服のうち実際に着たいと思うものは1着程度。
3回目に届いた内容は、1着が写真とは全く異なるもので、真夏に冬物が混ざっていた。
コメントでクレームをして、全部を返却したが、その後1着未返却と言ってきた。
そもそも届いていないものを返せるはずもなく、Rcawaii側のミスだというのに。
3回目以降は、着たいと思う洋服が全く届かず、着ずに返却しているが、送料だけ無駄に取られている。
そして、これから冬になっていくというのに、夏物が届いた。
あまりに杜撰な管理で呆れる。絶対に契約をしてはいけない。広告に騙されて契約をしたら酷い目にあう。
参考になりましたか?
絶対契約しないで
1年契約で契約したが、不正請求もあったし、何よりも服がダサすぎる
スタイリストのセンスもなさすぎる
服の状態が本当に悪い
毛玉だらけの時がほとんど
クリーニング?か洗濯の匂いが臭すぎる
好みを伝えてもほとんど好みじゃない服ばかりで着れる服がなかった
画像と全然違う服を送りつけてきておいて
返却がまだだと言われた
突然サイトにログインができなくなり
服を交換するのに1ヶ月以上かかった
返金を求めてもできないと言い張ってくる
メールが返ってくるのもめちゃくちゃ遅い
対応が悪すぎる
服の質も悪い
お金を捨てた気分
本当に残念な会社
絶対に契約しないほうがいい!
参考になりましたか?
詐欺サイトです。
初回の交換から、返却のみで交換ではなく。
そこからも一切洋服が届くこともなく。
メールでの問い合わせにも、ほとんど返信がきません。
退会もわかりにくく、サービスを利用できていないにもかかわらず、ずっと請求がきつづけており、退会と個人情報の削除を依頼したく電話で問合せてみたところ、
「警察に行ってください」と、荒い言葉遣いで途中で電話を切られてしました。怖いです。
参考になりましたか?
杜撰すぎる
とにかく洋服の管理が杜撰です。
写真と違うものが届いたり、付属品は最初からなかったのに未返却扱いされたり。
絶対に利用してはいけません。広告に騙されてはいけません。
届いた服は、全く希望に合わず、毎回そのまま返却。
無駄に返却送料だけがかかります。
一年契約をしてしまい、2ヶ月利用して退会希望を伝えるとすでに1円も返却されないと言われ、しぶしぶそのまま利用したけれど。
袋が小さいため、冬服は入らないからか、真冬に夏物が送られてくる始末。
独特のこもった臭いがついていたり、とにかくお金をどぶに捨てたようなものです。
騙されないでください。
参考になりましたか?
マジ詐欺絶対やらないほうがいいエアクロ最高
簡単に言うと、レンタルまでは良かった。返却する時にエラーが続いて5日間返却出来なかった。なのにある日急に色んなクリック画面飛ばして返却申し込み終了画面になってた。とりあえず、返却とまたレンタル出来ることに安心してたら、マイページがなくなってた!なので、自分の登録した全部とレンタル情報もなくなってた。なので解約も出来なくて、カスタマーサービスがいうには、違うアドレスで登録してるからマイページが出ないと言う。そのアドレスは10年くらい前に使ってたアドレスでもう私からは何も出来ない状態です。アドレス変更するには1週間かかるって返事が来て解約もレンタルも出来ない2週間を過ごしてます。無駄すぎるし、詐欺すぎる。マイページがなくなるってホント悔しい。
参考になりましたか?
ここの会社本当にやばいです。
とにかく契約しないでください。
本当に何度もトラブルに巻き込まれて大変でした。
カスタマーサポートは繋がらない。
壊れた洋服が届いてもこちら側から何度も連絡しても繋がらない。不正請求だけはあの手この手で催促してきます。
同じような思いをする人がいなくなればと思い書いてますが絶対に契約しないことをおすすめします。
参考になりましたか?
気を付けて下さい
ボタンを2回クリックしただけで1年間契約されてしまい、すぐにキャンセルして下さいのメール(電話は繋がらないため)をしたにも関わらず、勝手に服がおくられてきました。
しかも1年契約のボタンを2回押してしまったらしく2重で契約され退会したものの結局15万近く払うはめになりました。
服は着ないでそのまま返したにも関わらず、付属品(キャミソール)が無いといわれ1万の支払い。
この会社ヤバすぎる。
被害者が少しでも減りますように。
参考になりましたか?
お金を払って連絡もしたのに1ヶ月以上放置。一方的に何度も督促されて心労です。
NGブランド等要望無視の服が届きました。
一応試着したもののダサすぎでした。
やっつけ仕事のスタイリストのせいで大事な外出が台無し。
要望をよく読むよう苦情を入れてすぐ返却。
返却確認直後、全体がほつれているとして勝手に修繕費を引かれました。
試着のみの新品がどうしてほつれるのか。
破損状況の写真を求めたところ、鮮明な画像がなかったという理由で返金されました。
本当に破損があったのでしょうか。
以前私が汚損してしまった服2点については、修繕費の請求依頼をしても返事なし。
一方で苦情を入れた服については、覚えのない修繕費を即請求。
不信感を持ち調べて悪評を把握。
利用し続けるとまた勝手にカードを使われるかもしれない。
服の交換を止めて、変更も削除もできないカードは解約しました。
契約解除後、未払金の振込先を問い合わせました。
その際、後から請求されて不愉快にならないよう、過去に申告した修繕費、元々不具合のあった最後の服の修繕費等、心当たりのある料金を合算し、振込予定額として連絡しました。
返事は2ヶ月以上後。
未払いは最後の返送料のみとのことでしたが、忘れた頃に請求された例が多数ある以上信用できません。
連絡済みの金額で銀行振込により支払いました。
翌日に確認メール受信。
返信して6週間。
今でも未払い扱いのままです。
それどころか督促状が届く始末。
遅延損害金、弁護士・裁判所、脅し文句の数々。
こちらも消費生活センターの助言をもとに、内容証明郵便と特定記録で送付の振込利用控等資料により再度、入金を受理するよう依頼しました。
しかし書類到達後も、2度3度と督促がなされました。
その間何の音沙汰もなし。
電話対応不可、メールでも郵送でもこちらからの連絡は一切無視。
そもそも督促する前に本人からの連絡を確認するという、当たり前のことすらできないようです。
入金を把握していながら督促状を送りつけてきた。
汚破損お詫びの気持ちで払ったお金を無かったことにされた。
怒り心頭です。
元々他社と比べてもコーデに不満多々でした。
他社と違い3着いずれにも満足したことは皆無。
ダサい服ばかり、要望無視、カード無断使用、払った金は無かったことにされ、経費かけた郵送書類も無視。
ずっと不愉快な目に遭わされ心労です。
時間も金も労力も奪われ、誠実に対応しようとした気持ちを踏みにじられました。
こんなことなら善意で払ったお金を返してほしい。
関わったことをとてもとても後悔しています。
その他、
・登録身長145cm未満にフリーサイズのワンピース。当然ぶかぶかで着られませんでした。
・キャンペーンでは期限1ヶ月のアイテム購入ポイント付与のことを「〇カ月実質無料」と謳っていました。一方公式Twitterでは〇カ月0円と、事実に反する投稿をしています。
・ショップの商品一覧が義務化された総額表示ではありません。税別かつ「付与ポイント(購入時点では使えない)」を引いた金額で表示。
・ショップはタップ1回で確認画面なしに決済。自力でキャンセルできず、返事の遅いメールサポートに連絡するしかありません。「消費者が申込み内容を容易に確認し、かつ、訂正できるように措置」されていないと感じます。特商法に抵触していないのでしょうか。
・サポートの返事は遅いのに購入品の発送は即時のため、キャンセル→発送停止が不可能。配送日を遅らせることはできても、発送日を遅らせることはできません(営業所に留め置かれます)。返送料は自己負担。
・少なくともライトプランでは、HPに掲載されているとおりのサイクルでは利用できません。週末は倉庫が休みです。特に何の説明もなく1週間以上服がないこともありました。
・メールの返信期限が毎回当日の12:00。日中働いているユーザーの都合を考慮していません。
・サポートが機能不全です。契約中返事がないこと複数回。上記のとおり解約したユーザーへの返信は後回し。こちらから連絡を取ることができない、もしくは何ヶ月単位の時間がかかります。
・サポート混雑の告知をするよう要望しました。担当者に伝えると言っておきながら、何も対応していません。同様に、消費者支援かながわ様の申入書に対しての回答にある規約改定が、1年経っても実行されていません。督促状には「5営業日以内に対応」。Twitter担当者は「調査に1、2週間程かかる」。当該期間中に返事が来た試しがありません。有言不実行。
・口先ばかりで問題点改善の兆しが見られません。それどころか新規ユーザー獲得にばかり注力しています。オーディションを実施し、出演CMを渋谷の街頭ビジョンで流すとか、インフルエンサーとして月3回インスタに投稿してもらうとのことです。問題点の改善なしに新規ユーザーを増やすということは、不快な目に遭う人が増える、それを拡散する人の母数が増えることに繋がると思われます。いずれ炎上からの経営難に陥るのでは。以前は喜んで利用されていたユーザーもいらっしゃったようです。ここでしか借りられない服もあります。せっかく積み上げてきたものを自ら破壊する、大変もったいないことをしています。企業の成長はユーザーとの信頼あってのもの。目先の金で消費者を裏切った先にあるのは、経営破綻しかありません。
・親会社グラングレスは、悪評が書かれたGoogleレビューを削除させています。当該企業の住所:セルリアンタワー15階は、シェアオフィスが入っています。
以上、不満や不審点が多すぎます。綺麗なのはHPのうち集客用ページだけです。
契約されたい方は、
①いずれ消費生活センター、弁護士、裁判所のお世話になること必至。
②トラブル対応に非常に時間も手間も金も精神も消耗させられる。
以上を理解のうえでご検討されることをお勧めします。
参考になりましたか?
サポートは最悪です
交換依頼をかけても依頼した日に届かず勝手に1週間後に日程変更されていました。交換できなければ意味ないサービスなのに。
また、到着した服が好みじゃなかったので着用せずに交換したところ、後日知らない間にチャックが壊れていたと請求が発生。しかも中古品を送ってきていたはずなのに、商品の定価の半額、、これはプランが高めだから半額だっただけでおそらく低めのプランなら全額請求されていたと思います。
メールなどのお知らせもなく、マイページの隅に記載し、勝手にクレカから引き落としされていました。
問い合わせても返信は遅いどころではありません。まともに対応してもらえないです。
参考になりましたか?
ワンクリックで契約
内容を見ようとして謝ってボタンを押してしまいました。
下までスクロールしないとこのカードこの住所でっていうの見えなくなっていて悪質です。
幸いクレジットカードで限度額の都合で引き落としされなかったのですが、契約はされているみたいで未払いの表示がでているし何度も何度もクレカの引き落としをかけてきます。引き落としできなかったのだから契約も出来てないだろうと思っていたのですが。
仕方なく退会処理をしましたが、これでもお金は払わないといけないそうで1週間ほどこの事で頭がいっぱいです。
お金払ってないので服は送りません!だけど契約通りお金払って!未払いだと延滞料つくよ!こんなのまかり通るのですか?
日本だからと安心してはいけないですね。明日消費者センターに電話します。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら