
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
235件中 183〜192件目表示
客を大切にしましょう
車両の程度と価格のバランスが取れていない。
フレーム修正歴とか都合の悪い事は質問しないと答えない。
質問したらキレる店員。
納車諸経費が高い割には大した点検もしていない。
客の名前、顔も覚えきれない。
もう少し客を大切にしましょう。
参考になりましたか?
中古車のアフターパーツ
先日、ヤフオクにてスズキの逆輸入車を購入し試乗したら交換しないといけない消耗部材が必要と判断 その車種を輸入販売したのがレッドバロンと判明 レッドバロンに連絡をしたところレッドバロンで直接購入したユーザー以外は部品供給出来ないとの事
国内に持ち込んだ責任は無いのですかと尋ねるとやはり直接購入したユーザーには責任は果たしてますとの事
車体を購入しなけければ客じゃないととれる発言でした
参考になりましたか?
4台買った感想です…
4台買った感想です。
1台目、買って1週間でプラグが死にました。
それ以降、1台目のプラグの印象が強く、毎度納車前に交換をお願いしますが、清掃しますの一点張り。
以後、納車後、自分で交換しています。
(イジるのは好きなので苦ではありません。)
タイヤも納車前、前後変えてくれる店と、片方だけと
差があります。
【走れる状態】で売っている店です。
神経質な方はディラーで新車を買いましょう。
古い車両が好きな方は自分でやりましょう。
参考になりましたか?
値段も高く売れるのでお勧めできます。
知人に勧められて利用しました。口コミなども拝見したのですがかなりよかったので利用してみることにしました。やはり他と違うのはバイク買取をしていただいた後に、直接販売をしているそうで、金額自体も高く買い取ってくれるようになっています。なのでほかの店よりも売るときの金額が高かったのも決め手でした。また私は今回利用しなかったのですが乗り換えなども検討できるので安く新しいバイクに乗ることが可能になります。お店自体も多いので私はレッドバロンに決めております。
参考になりましたか?
レッドバロン奥州店は最低
奥州店に電話してバイクのことを聞いてる最中電話越しに面倒臭いと言わんばかりにトゲトゲしい口調で喋ってきた!
口コミ通りダメな店ですね!営業マンとして失格ですよ!レッドバロンはどんな社員教育をしているのか?言わずともバイクの程度が予想がつきますね。私は他店で買います。
参考になりましたか?
初めて行ってみましたが……
女性が行くと、何故か高確率で原付をオススメしてくるようです。原付を置いてる感じはないですが…??
バイクで行きましたが、そのバイクを買取させろとしつこかったです。売る気は無いとはっきり言っても何度も売ってくれと言っていました。こっちは買いに来たのに、なんで売らなアカンのよ。
置いてるバイクは種類豊富で見ていて楽しい。気になっていたバイクにも色々跨らせてくれてました。
しかし、中にはサスペンスにサビ、あちこちにサビなバイクも沢山あり、ここでバイクを買うのはやめようと思いました。
参考になりましたか?
電話問い合わせと現場での価格の違い
原付バイクの交換後のタイヤの持ち込み処分が可能か確認し、
可能と言う事で処分費用と消費税の価格を聞いた所。
消費税込みで400円との解答を確認してタイヤを持ち込んだ所
550円と言われた。
電話で確認したら400円と言われた事を話すも、昔から550円で有るの一点張り。
挙句に自分の聞き間違いではないか?証拠が有るか?とか言だした。
店のミスは認めない。
何回か単車の購入をしたが明らかな保証修理でも不備を認めず費用の請求をして来る店で取引きを止めていたのですが、久々に来店しても相変わらず不愉快になる店でした。
下手に出てくれれば150円位払うのですがね!
参考になりましたか?
故障車が販売が多いです
購入から1ヵ月以内に故障して動かなくなる事が多いです。
友人と6人でレッドバロンで購入。
6台中4台が1ヵ月以内にエンジンがかからなくなりました。
残りの1台も燃料漏れ(1日で空っぽになるくらいの量)してました。
目に見えてポタポタ垂れてます。
修理を頼んだら忙しいから1ヵ月以上かかると言われました。
買ったばっかりなのに修理代も請求されました。
あまりにひどいのに買い取ってもらおうとしたら購入時の半額と言われ、
金額を見たら実際の1/3くらいでした。
車両代の半額だからと後になって言われました。
参考になりましたか?
ドラレコ
ドラレコ取り付けてくれますか?会員ですか?いえ違います。会員に入ってもらえないとドラレコつけません!入ってドラレコ購入して取り付け料金はおいくらですか?ケンウッドと提携してるドラレコだから7万、取り付けは工賃2万、取り外し費5万と言われビックリ!店員さんはとても応変な態度な二度と足を運びません!
参考になりましたか?
磯子店
先日、シリンダーヘッド付近から、オイルが、漏れているので、見てくださいと、頼んだところ、診断料取ります、と、言われました。磯子店の整備の教育が、なってません。ちゃんと、仕事しろ❗もちろん、RB で、かいました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら