
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
99件中 61〜70件目表示
お金持ちの節税対策、相続対策以外は買わない方が無難です。
知人がリノシーで働いており、複数の区分マンションを購入しました。
書籍や大家会などで勉強した後に自分の物件の収支分析をすると利回りが全くでない(年間を通すと赤字になる)物件ばかり。
最低限、収支分析程度はできて、業者と同じ目線で話せるようになってから面談等に進むことを強くお勧めします。
結論→お金持ち以外は損する可能性が高いから購入を避けた方が無難です。
書籍や大家会で勉強をしてから自分の目標を達成できる物件の購入を検討しましょう。
参考になりましたか?
営業のやり方が下品
Amazonギフト券プレゼントにひかれて、
話を聞く人が多いと思いますが、
小さな部分に規約が記載され、
殆どの人はもらえないのではないかと思います。
正直、なぜこれが問題にならないのか?
不思議なレベルですが、そうしてカモを呼び寄せてます。
本当に儲かるか否かは投資商品なので、
よくわかりませんが、
営業の数字に重きをおかれているのは間違いなく、
営業マンに悪い印象はありませんでしたが、
Amazonギフトをぶら下げて、客を集め、
買わないのね、残念でした的なやり方が
下品なので、他で検討しました。
参考になりましたか?
対応はベスト 結果は残念
物件購入に至るまでの対応は素晴らしく良かったです。
しかし…都合の悪いことは説明なかったことが判明…不動産知識がないので頼りにしていた分
それが分かった時は正直ショックの方が大きかったです。しかも購入後は対応がお粗末過ぎてショック倍増でした…
こちらとしては高額な買い物をしているので、そのような対応はかなり精神的なダメージを受けました。残念の一言です。
参考になりましたか?
10回面談してもAmazonギフトは貰えません
Amazonギフトは営業マンが判断するので、まず貰えないと思います。私は10回以上購入検討で、面談しましたが、貰えなかったです。上場企業で、Amazonギフトをチラつかせた、お取り風な営業するくらいなので、あまり信用できないでしょう。提案もイマイチで、やらない理由は何もないと、お客をカネとしか思っていない酷い営業でした。私は営業マンが信頼できず、JPリターンズ、プロパティエージェントで検討しています。
参考になりましたか?
Amazonギフトカードは貰えません
3回ほど面談を受けましたが、ギフトカードは貰えませんでした。
いつになったら貰えるのかと聞いても、はぐらかすばっかりです。挙句の果てには、早く契約しろと押し売りしてくる始末です。
そこで、この会社はヤバいと判断し、丁重にお断りしました。
それから1ヶ月は何も連絡無かったのですが、後日、親会社を語るところから電話がありました。
個人情報漏洩も甚だしいです。
皆様、お気をつけてください。
参考になりましたか?
最悪
面談予約をし
電話を待っていたが一切連絡来ず
こちらから電話したら、担当が電話するのを忘れてたとのこと
こんな簡単なことすら出来ない会社に大切なお金を預けられない
非常に失礼な会社で怒りが収まりません
参考になりましたか?
アマゾンギフト券は条件満たしてても、もらえません
不動産投資にも興味もある中で、アマゾンギフト券5万円にひかれ資料請求をしました。
サイト上では「初回面談後、アマギフ5万円プレゼント」と書いてありますが、
2回3回と面談し、こちらとしては真剣に検討し、比較検討した結果他社にて行う意向を伝えたところ
急にアマゾンギフト券は対象外だと伝えられました。
書いてあることと実際の判定が違うようなので、期待しないほうがいいです。
参考になりましたか?
アマギフは貰えません
トータル2回面談しました。広告では毎月利益出るようなこと書いてますが、そんな事はありません。一番手数料かからない方法でやっても、毎月持ち出しがあります。
私の場合は、担当してくれた営業がハズレでしたので、こことの取引は辞めることにしましたけど、何時間も時間を取られて悔しいのでアマギフだけでも貰おうとしたら、面談一回しかしてないから対象外だそうです。ログインページにしっかり二回の面談日が記載されてましたけど。
参考になりましたか?
なんやかんやでギフト券なかなかくれない
基本的に強引に短期間で不動産投資の決断を迫ってきます。営業だから自己評価に繋がるから当然とは思いますが、最後の方の面談ではかなり強引になってきます。ですが、決して安いものではないし、色々自分でも調べて納得すべきです。向こうは当然都合の良いとこだけ切り取った情報だけ与えて来ます。永続的にインフレが続くと言い張る辺りがちょっと信用出来ませんでした。
参考になりましたか?
電話対応が学生並み
電話は早口で提案する気あるのかなと思いました。
投資にまつわる話なので、担当はもうちょっと勉強された方がいいかなと感じます。会社のレベルを疑いますね。
ふと客候補じゃなければ、とりあえずスケジュールすっ飛ばされるだけなので、本気で今買いたい人だけが申し込んだ方がいいと思います。
当然ビジネスなのであっちも情報収集レベルでは相手にしませんよ。電話も長々と質問されるだけで時間の無駄遣いでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら