スポンサーリンク
辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
15件中 1〜10件目表示
退去について
Googleマップの口コミで書いていたが、
会社自体がGoogleマップからいなくなっていたので、
書いた口コミが見れないためここでも記載。
家(1k)を借りていたが、色々自分で調べ、大分貸主様有利な契約だと思いました。契約する時は注意、確認したほうがいいです。 解雇予告期間も長く(3ヶ月)、特約のハウスクリーニング代(家賃の4分の3くらい)も高いと感じました、内容は一般的な清掃らしいです、、 また特約のハウスクリーニングの金額の書き方が1平方メートルあたりいくらという書き方で、何に対しての1平方メートルかは記載されていない。
なので、床だけではなく壁も含まれるかなど総額の金額を確認したら、
占有床面積とのことで、計算可能で、総額が算出できないという状況には当たらないと
言われました。
それなら契約書に占有床面積×一平方メートルいくらと書くべきではないかと思いました。
また容易に計算できるといわれたが、それは設定した側だからで、こちらは確認しないとわからないことなので、計算可能とは言われたくない。
また高額ではないかと確認したら
最初の担当者は、全国的な相場と言っていたが、
次の担当者は、全国的な相場は訂正し、社内規定できまった金額と言いました。
社内規定で出した金額の詳細は教えてもらえず、下記の回答。
---
弊社が複数業者の見積・実務価格をもとに社内で統一基準として設定しているものであり、物件ごとに差が出ないよう、一定の基準として運用しております。
---
これでは多めに取られてもこちらではわかりようがないと思う。払う側がどうしてこの金額かわかりようがないです。
今回のことで色々知識がつき勉強代だと思う様にしますが、
入居したときに、自分で掃除したが、お風呂場の鏡の鱗はひどいし、キッチンの換気扇は油まみれで、高いハウスクリーニング代を払ってこれかとも思ってしまうレベル。
また解約の際に、解約日を設定しないと解約できませんと書いてあって提出したのに、2週間経っても返信がきません。
こちらはその解約日でいいのか、大丈夫なら会社に休みなど伝えなければならないのに、こちらが催促するまで2週間連絡がないです。
こちらに色々設定するなら、そちらも相応の対応をすべきだと思います。
電話やメールをしていて感じたことですが、
担当者によって説明が違うことが多いと思います。
さっきの人と言ってることが違うがよくあります。
二重でこちらの時間を取られます。
なので、こちらも確認のために再度確認するのですが、
向こうが面倒くさいなという態度をとってきます。
2度とこの会社では借りないと思います。
参考になりましたか?
物件はいい
横浜コーポレーションの物件はグレードが高く、エリアさえ間違えなければ長く戦えると思います。
最近は横浜以外の場所にアパートをたくさん建てている様で、横浜コーポレーションでなく横須賀、厚木、海老名コーポレーションと化している印象です。
そんなエリアで将来大丈夫?
参考になりましたか?
良くない
折り返し連絡すると言ってからしばらく連絡なし。こちらからかけ直してもまた折り返しますの繰り返し。結局最後まで連絡きませんでした。
信用できません。
参考になりましたか?
もう少し腑に落ちる説明をして欲しいです
不動産投資を検討していた時に、相談をさせてもらいました。とても愛想のいい担当者だったのですが、力不足なのかいかんせん説明がわかりにくかったです。初めての時はポイントを軸に話して欲しかったのですが、ただ資料を読み上げるかのような拙い説明。突っ込んだ質問をした時にも「えーっとそれはー」「少しお待ちください」など言い淀む場面が気になりました。物件自体は良さそうでしたが、どんなサービスが強みなのかをもっと説明してほしかったです。ノーリスクな投資は無いと思っているので、リスクについてもきちんと言ってほしかったと思います。
参考になりましたか?
担当者の知見にバラツキがあります
1人目の担当者がとても残念でした。質問したことに対して数字を用いた客観的な説明が難しい人だったからです。「結局どのような運用が出来るのか?」という質問に対しても「損はしませんから」など新米のような答え方。メリットばかりを説明し、デメリットに全く触れなかった点も評価が低いです。物件自体は優良そうだと感じたので、担当を変えてもらいました。2人目の担当はベテラン風でした。こちらの質問にもテキパキ答えてくれましたし、私が求めていた数字の推移などもグラフを用いてわかりやすく説明してくれました。安心できたので投資をする気になりました。
参考になりましたか?
可もなく不可もなくの対応
横濱コーポレーションは神奈川県の物件しか取り扱っていないから、神奈川県周辺に住んでいないと利用するのは難しいです。この会社の代わりになるような不動産会社なら、いくつか見つかると思うのでこだわりがないなら別の会社を探してもいいでしょう。社員の対応も可もなく不可もなくで別段嫌な経験をすることはなかったけど、顧客目線のサービスが行われているとも言えなかったです。ひとついい点をあげるとすれば営業電話があまり掛かって来ないことでしたが、これもやる気がないことが理由かもしれません。
参考になりましたか?
小心者
最初は愛想がいいのですが、もめると態度豹変、無礼だし怖いです。
もう少し見定めて契約すれば良かったと後悔してます。
参考になりましたか?
人生に寄り添う不動産会社
神奈川県に住んでみたいと漠然と考えていましたので神奈川県に特化したこちらを利用しました。
ここではただの物件の売り買いだけではなく人生設計から資産運用を話し合い、それらに対して将来を見据えてどのように行動し実現していくか、私たちの人生に寄り添って考えてくれました。
疎ましく思う方もいるかもしれませんが、家を買うというのはほとんどの人にとって1番大きな買い物で、買って終わりや住んで終わりではありません。住み始めてからどうするのか、そこからが大事になってくる、そのようなことを一緒に考えてくれる素晴らしい理念を持った不動産会社です。
参考になりましたか?
丁寧で手厚いサポート
将来への資産運用のため投資を考えました。自分で何ができるのかと思い不動産投資を選びました。これまで不動産投資を行ったことがなく、何もかも分からない状態でしたが、個人相談で分かりやすく丁寧に教えてもらいました。
そこから物件情報や自分の予算に合った商品を紹介していただき、選ぶ商品も多くて自分に合ったものを見つけることができました。分からないことがあればすぐにサポートしてもらえましたし、何度も相談に乗ってもらうことができました。いまではスムーズに問題なく不動産投資をすることができています。
参考になりましたか?
地域に密着した会社です
この会社の社員は、皆さん不動産投資経験者ということで、不動産投資に興味があった私は、まずは会員登録することにしました。すると、独自の未公開物件が閲覧できて勉強になりましたし、セミナーに参加するうちに、少しずつ信頼できるようになりました。心配事や購入してからの失敗など些細なことでも親身になって相談に乗ってくれますし、良い物件だなと思って、お話を聞きに行くと丁寧に説明されます。購入後のサポート体制もしっかりしていて、古い物件でも賃料を下げずに済む方法を教えてくれるので安心です。
参考になりましたか?





