辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
15件中 11〜15件目表示
頼りになる営業担当がいます
こちらが素人でも足元を見ずに懇切丁寧に接してくれる営業担当の方が素晴らしいです!物件も新築、中古と量質ともに豊富にもってます。私の投資スタイルをきちんとくみ取ってくれ、最適な物件をきちんと紹介してくれました。特に新築物件は非常にスペックが高いと思わせる設備のところが多く、将来的にも十分入居者が見込まれると思われます。私が購入した物件もアドバイスをもらった通り非常に好調で、順調に収益をあげてくれています。一番良かったのはリテールサポート。客付け活動も熱心にしてくれますし、リフォームも効率よく実施してくれます。
参考になりましたか?
信頼できる会社です
先祖から受け継いだ土地の運用について長年考えていました。今までにもいくつかの不動産会社とお話をしたことがありましたが、なかなか踏ん切りがつかず、ずいぶん長いこと考えあぐねて来ました。
今回、こちらの会社とお話をさせて頂いて、初めて本当に信頼できると思い契約をさせていただきました。今まであってきた会社と違い、投資専門の会社だったことと、地元に特化しているところ、担当の方々がそれぞれに信頼できる人柄だったことなどが決め手でした。今は契約をして本当に良かったと思っています。
参考になりましたか?
不動産投資しない方がいい会社です。
営業マンの説明が稚拙であり分かりにくい。
不動産管理も適当であるので任せると大変だと思います。
融資も強くないので他社に、相談した方がいい。
いい加減な会社という印象でした。
参考になりましたか?
ネット繋がらない
ネットが繋がらないので管理会社に問い合わせたら、担当者が不在のこと。折り返し連絡するとの伝言をいただいたので、待っていましたが、全然連絡なし。管理会社の仕事をしてないと感じた。
参考になりましたか?
安心な会社
色々調べたら創業から毎年売上を上げている派手な感じもなく
社員さんも皆さん真面目なおとなしい感じ。
誠実な人が多い感じでした。管理までやってくれるので
売りっぱなしではないのも安心の一つですね。
あとは、人気ある会社なのであまり追いかけてくるような
営業はしてこない。とても好印象です。
参考になりましたか?





