325,312件の口コミ

リンガーハットのアルバイトの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

191件中 11〜20件目表示

1.00

典型的なブラック

フードコートで働いていますが、朝の仕込みで9:30出勤なのに9:00に店にいかないといけません
なのにタイムカードは9:29で打たせられます
リンガーハットでは一分単位で給料が出ますが、実態はこんな感じです

また店舗によるとは思いますが、パートのおばさんが店長より偉い立場にあり少々面倒くさい職場です
ついでに本人がいないときにおばさん同士で職場の人の悪口を言っており気分が悪いです
少なくとも学生時代のバイトでこういったことはなく、フードコートという従業員が少ない環境でこんなことをする幼稚な人間と働かないと行けないのが中々苦痛です

⇩いいとこ
社割で2割引でちゃんぽんを食べれる
勤務前後1時間だと6割引
グリーンランドなど割引してくれる
実態はともかく給料は法律通りきちんと一分単位


仕事内容は簡単ですが、手早さを求められます
遅いともっと早く!と客の小銭出し待ちでも関係なく言われます
どこでも面倒くさいおばさんはいますが、辞めずに週2で最低限短く働いて特典だけ利用して本命は別にするのがかしこい働き方かと思います

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 -

パワハラすごい

入って初日は洗い場と提供を教えてもらい、2日目はいきなりレジをひとりでやらされた。覚える事が少ないとは言えビビるわ。接客業未経験者はこのバイトは厳しいと思う。
シフトリーダーはまともな社会人経験がないのか?独壇場で偉いと勘違いしているのか?教え方が異様に怖い。常に怒鳴ってるし。学生には優しい風だけどおばさんにはかなり厳しい。意味不明なマイルールがある。不衛生。これじゃあ人が育たないよな。
人がいないから無理なシフトをロングで組まれるし、やる事多いし、皆イライラしてる。皆数カ月で辞めてく。
周りと比べて別に時給が高いわけでもないから他のバイトを探した方がいいよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

人間性悪

ドライな今の時代の学生多数で、家庭やシフトの制約なく、動ける人を立てる。会社からご尽力感謝との報酬金はあり。

面接で辞退したかった所から流されてマトモに対応して働いて後悔です。安売り禁物です。
取り付けた面接者が無断で来ないほど。
長年者からのマウント嵐で社会人経験を否定され、心が無くされました。社会人経験者にはオススメしません。

体育会系ですか?仕事なので嫌われでも自分でやる気をみせてください、やる気が無いから教えられません。
面接では辞めた人の悪点をあげ、扶養の条件の話から家族の職業など個人情報を聞き出し、面接の内容がすでに1日目から私の仕事の裏で他の従業員に小言。法律違反です。

店長より長年のフリーターと主婦で成り立ち、教育は新人を動かすオンジョブ。陰ではチームワークを乱すと罵られ、残った仕事を押し付けられ、一人での片付けを見守られる。
忙しいや暇を逆に言われたり、話をまともに聞いていると人格否定で終わり、言い返しが無くなるまで毎回精神的な追い詰め。不足の事はあの人に聞いてと振り回され教育もしっかりしたのにと自負され、多数の人間で評価が行われその返答がなし。
調理場から省かれ、これからデリバリーの時代になるので、と暗に退職を促される。
給与のみのロボットとの陰口あり。十分な指導なくミスして棒人間状態で精神が崩れて辞めてしまった若人が多数とのことから親切心が空回りしている。求人の第一印象は給与は良し時間に融通が利くですが、月一回の原則参加定例会が会社の規則であります。

社員への避難の的を逸らすために店の雰囲気に合わずに採用されたと感じました。仕事と言いつつ体育会系やお友達採用など、コミュケーションを重視しますと疎外される言動多々。

結局はちゃんぽん独占状態の余裕ということなのでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 -

雰囲気最悪

交通の便が良かった為、単発で何度か入りました。
店長は普通でしたが、店長不在の日に現場を仕切っていたパートリーダー的なオバサンが高圧的でびっくりしました。
質問しても無視、わざと聞こえるように悪口や嫌味。注意の仕方もありえないし、ずっと怒鳴り散らかしていて雰囲気が最悪な現場でした。
周りの人達も自分に火の粉がふりかからないよう見て見ぬふり。ここは皆すぐやめるだろうなと感じました。
忙しい時は床に落ちたものをそのまま使ったり、汚れていても我関係なし。。。責任者がいないと(いても?)衛生管理も適当なのかな。
初めてのバイトも、社会人経験者もここはやめておいた方がいいですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい -
  • 人間関係 -

とてもきつい

あまりにも辛く10回も行かないうちに辞めてしまいました
店長がいない時の人間関係が最悪です。みな豹変しとてもきつい態度で接してきます。
まだ数回入ったくらいのころからミスをするたび怒鳴られたり嫌味を言われたりしました
覚えることはそこまで多くはないはずなのにとにかく急かされ怒鳴られ、頭が真っ白になりなりながら必死にやっていました

仕事場も野菜やスープが散乱し、とてもごちゃごちゃしています。忙しすぎて手を洗う事もできないのでベタベタの手で具材や麺の袋を開けるのに大変苦労しました

野菜を炒める機械が背の低い私にはやや低く、バタバタと大急ぎで炒めた野菜を取り出す時に火傷をしてしまう事もよくあります

とにかく慌ただしく急かされながら焦って作業をするため、作業工程がやたら複雑でごちゃごちゃしているように感じられて仕方がなかったです

他にもっとまともな仕事場はあるはずです
辞めて良かったなと思っています

みんなイライラしているのは多分人が少なくて余裕がないんだろうなというのはよくわかりました

参考になりましたか?

報連相がない

1ヶ月でやめました
キッチン希望だったのが、聞いてると接客も…と聞こえてきた
社会人経験ありでしたが、希望したシフトで出勤がなかったため、私用を入れていたら
何度か変更通知がきて(自分に関係なくても来ます)
ふと確認したら、休みだと思っていた日にシフトを入れられていた
シフトを提出する時はあいていたけど、せめて忘れていたなら一言相談すべき
それを無視して忘れてたから〜と勝手に入れてくるスタッフ
不信感しかありません。
その後、所用で休みたい旨を伝えたら休ませてくださいと下手に出ろと
店舗内全体LINEでのラインハラスメント
店舗責任者にもお会いしたこともない方からの指摘についていけなくなり退職
キッチンをしていましたが、作っていた商品の途中で
盛り付けスタッフからこれが足りないと言われて、作りたそうとしたら
教育係に元々作っていたレギュラーちゃんぽんを、これいらないねと確認もせずゴミ箱に捨てられて
足りない分作ったらさっき何作ってたの?と聞かれたので
レギュラーちゃんぽん、捨てられたやつ作ってましたって答えたら
あーって言われたときの虚しい感じ
先輩も余裕ないんだなぁと感じました。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 3.00

とても良い

低評価が多いですが、ほとんどが店長や責任者、他のメイトやパートさんとの人間関係のようです。
これに関しては、完全に店舗に寄ります。
愛知で働いていますが、人間関係はかなり良いです。おそらく、面接で問題のありそうな人を弾いています。
店長はコロコロ変わるし、ほとんど店舗にいません。
代わりにバイトリーダーや、パートさん、責任者の方に仕事を教わりました。
給料は飲食にしては良いので(1100円、深夜1375円)☆4
働きやすさは覚えてしまえば楽なので☆5
やりがいは、ホールは歩き回るし接客が好きならある。キッチンは単純作業が向いている人には良いが、料理してる感はほぼ皆無です。接客も単純作業も好きなので☆5
人間関係は店舗に寄るようなので、☆3(個人的には☆5)

私はホールとキッチンの両方が出来るようになりました。

ホール仕事内容は、レジ打ちから教わり、水出し、オーダー取り、下げ膳、料理の提供、皿洗いなどをやります。
最近はテイクアウトが多いので(コロナウイルスのため)電話対応も大体ホールが対応します。
初めてのアルバイトだったので、レジや水出しでの基本的な文言やオーダー取る時のボタンの位置を覚えるのが少し大変でしたが、1週間も経たず慣れます。

キッチンの仕事は、ホールが全てできるようになってから入りました。(キッチンの人手が足りないため、最初からキッチンの人もいました)
ホールの段階で少しずつできる調理を増やします。餃子を並べてボタン押す、チャーハンを放り込む(見ればわかります)、ちゃんぽんと皿うどんを作る、というように段々とできることを増やします。ちゃんぽんと皿うどんを作れるようになると、時給が10円アップします(少ない笑)

本格的にキッチンの仕事をするためには、他の調理を覚えます。しかし、基本はほとんどちゃんぽんと変わりません。
ですので、ここまでくればすぐに覚えます。

私はこれ以外に、閉店作業もしています。
たしか、18歳から閉店作業ができます。(18歳以下は22時以降バイト働けない)
22時以降は時給も200円ほどアップするのでたくさん入りました。
具体的な内容は、ホールは掃除と事務処理(これは慣れるまで1週間ほど)、キッチンは使った調理器具を洗うことです。
まあ、とにかく店を綺麗にします。
あとは食材の配送が来るので、冷蔵庫に入れます。
ただ、閉店から45分で全てを終えなければならないのですが、さすがに終われません。なので、閉店前から淡々と作業を始めます(実は閉店間際に来店されると、洗ったものをもう一度使わなければならないのでちょっと嫌なんですよね…笑)
ラスト作業で大変なのは、ホールとキッチン1人ずつで閉め作業をするので、お客さんが閉店前に来られると忙し過ぎることです。

以上が基本的な作業内容です。
ほんの少し覚えてしまえば大体できるようになるので、とても楽です。
週一だと仕事を忘れてしまうので、教わっているときにメモを取るのをオススメします。というかとって欲しいです。最初は意外とやること忘れるので。
これからここのバイトを考えている人は、人柄の良い人たちにあたりますように。

  • 1年経ちましたさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

店長がゴミ

フードコートで働いているのですが店長がヤバいです。遅刻者がいるにも関わらずほとんど対応しない、人によって態度をかえる、忙しい時はすぐ八つ当たりなど。。。
直近で1番やばかったのは、遅刻した人がいて連絡がきているにも関わらず、土曜日の調理を2人でやらされました。
店舗によって違うのかもしれませんがかなりブラックです。
覚えることは少ないですが、リンガーハットで働くことはオススメはしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

人件費はコスト

他飲食店も時給上がってるのでリンガーハットが特別高い訳では無く近隣では、むしろ安い方。人件費はコストと言い、早上がり、休憩をさせられるので実際は予定勤務時間を大幅にカットされる。他で働いた方がきちんと稼げる。給与のために働いてるのにカットされて早出しても、ただ働き。バイトを物としかみない。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

いろいろな意味でのブラック

30代パート勤務歴5年。

基本、仕事量とお給料が合ってない。
勤務時間が終わりタイムカードを押すのは当たり前なんですが、その後も、今の時期なら冷やし&彩の仕込みをして帰っています。なので、結局本当に帰るのは良くて1時間以内、他にも2時間3時間後に帰る人も。
仕事をするのならちゃんと時間数をつけるべきなのに、勤務時間後はすぐタイムカードを打つのが暗黙の了解になってしまっています。

あと、お局様からのパワハラですね。
これは今はほぼ私にだけなのですが、心を傷つけられる言い方で本当にしんどいです。他の先輩パートは全くそんな事しないしフォローもしてくれて相談にも乗ってくれる。良い方ばかりなのに、その人の事だけが憂鬱で仕事は楽しいのに辞めたいと考えさせられてしまいます。
歴代の店長達にも相談はしましたが、結局その人は店の店長代理のポジションで仕事はできる人なので辞めさせられないそう。
店として会社としてできる人を残しておきたいのはわかりますが、その事で他の従業員が我慢を強いられるのはどうなのかな…とも疑問に思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら