
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
87件中 31〜40件目表示
時間と金の無駄
リンゴループで修理を依頼しに行き、修理をしてもらったのですが関係のないバッテリー交換や意味のない作業して時間を無駄にされました。そして二日かけて修理を依頼したのにもかかわらず大した成果も得られずとろとろ修理をして原因がわかりませんと言われました。スマホを返され今でもリンゴループが治っていません。結局時間と金の無駄で損しかしませんでした。
参考になりましたか?
やられたしか言えない
当日予約・修理は良かったけど、これ以外の良い印象は残っていません。
まずはGoogle口コミの高評価は多いけど、満点評価のはあまり多くて不自然です。ほかの方が投稿したクチコミより、レビューしましたら、500円のキャシュバックがされたそうです。高評価のレビューの投稿者の情報を見ればわかりますが、1件、2件の投稿しかしていない方が多いです。
もっと面白いことは、親会社の加盟店募集のウェブページにSEO対策、集客は親会社が実施しているようです。
問い合わせのところ、HPに掲載している料金が間違っていないと返事され、スマホを渡したタイミングであれこれの料金名目が「発生するかもしれません」と説明され、発生しますが、修理しますか のような意思確認が一切されていない。受け取りのところ、いきなりすべてのあれそれの名目が発生し、HPに掲載されている料金より約5割高くなりました!そもそもHPに掲載されている料金が他社より2000ほど高いのに、更に約5割高くなったってどういうことですか。
ものすごく青っぽいなパネルにされたせい、スマホをみると目が非常に違和感を感じ、疲れやすいです。「交換用パネルは画質のばらつきがある」と主張されたが、画質のばらつきがあるパネルを使っては一切説明を受けていなく逆にこんなパネルを使ってサービス提供してはいいか理解不能だ。
親会社に苦情を入れましたが、加盟店の経営に直接関与しなく要望の伝言しかできないと返事された。御社の看板で商売してる加盟店がやっていることに直接関与しないってこんな虫の良い話があるんですか。
最後は店のオーナーが携帯電話で掛かってきて40分間ほど喧嘩売りの態度でした。意図的に敬語を使っていなかったかわからないが、接客用敬語ではありませんでした。今思い出しても吐きそうです。
評価の点数で判断してあかん。悪い評価を必ず細かく確認しなきゃと再び認識しました。以前利用した非正規の店に同じサービスの料金を確認すると、まるまる込みでコピーパネルは9000円台(スマホ修理工房より5000円ほど安い)、リペアパネルは12000円台(スマホ修理工房より8000円安い)と判明しまして、結局 スマホ修理工房 は何をやっているのが、皆さんのご判断におまかせします。
参考になりましたか?
全ての項目でかなり残念な内容でした
画面割れの為の交換依頼。
画面は修理できたが、電話をするために耳にあてると、液晶が反応してボタンが押されてしまうようになってしまった。お店の対応は、「こうなることもあります」とのこと。
一番よくないのは金額の提示の仕方で、有料コンテンツに入らなければ掲載されている金額にならないとのこと。
他社のコンテンツに関しては解除の仕方を教えてもらえたが、自社のプレミアム会員に関しては解除の説明がきちんとなかったため、半年以上¥770/月を払うことになってしまった。
会員になっていたなんて全く思いもしませんでした。
金額も結局安いわけではなく、ガラスフィルム合わせて¥14000支払いました。
次回は違うところにお願いします。
お勧めしません。
参考になりましたか?
【水戸OPA店】iPhoneXs バッテリー交換 概ね満足
iPhoneXsのバッテリー交換を依頼しました。
【良くなかった点】
・iPhone7以降の機種をバッテリー交換等する際は中の防水シートを剥がすため、再度張り替える料金(390円)が発生することをホームページに記載せず、店頭で同意書記入時に言われる。
・扱っているバッテリーが全て大容量であるようなホームページの書き込みをしているが、通常容量版料金に+1000円かかる。
・正確なバッテリー最大容量、充電回数などを調べることが出来るお店独自のソフトを使ったPCにUSB接続されるため、情報漏洩がとても不安である。修理受付時にパスコードまで書くよう強要された(同意書の必須記入欄)。
【良かった点】
・割引などが適用されて、iPhoneXsのバッテリーが4500円で行えたこと。
・純正品でないにしても、充電が減りにくくなったことを実感でき現在1ヶ月は問題なく使用できていること。
・画面割れがありFaceIDが認証しなくなったため、FaceIDは死んだと思っていたが、勝手に点検して下さり生きていることを教えてくれたこと。
最後に…… 修理受付した店員と会計した店員が違ったことでの伝達ミスが原因かもしれませんが、会計時に防水シートの張り替え料金が含まれていませんでした。これは店員のミスでお得になったなんて喜べるものではなく、店員によってオペレーションに違いがあったり、料金の取り扱いが杜撰なことを意味します。
よって、他の方のレビューにもあるような店舗や店員によって修理料金に違いが出てくるのだと思います。その受付担当の裁量で修理料金が変動してしまうのは恐らく事実です。
参考になりましたか?
劣化バッテリー
バッテリー交換のため、あらかじめ電話予約をして、待ち時間は約1時間30分で受付から受け取りまでスムーズで全く問題は無し。その後、翌日までにみるみるバッテリーの残量が減り4年以上使ったバッテリーよりもバッテリーの消費が激しい。「おかしい」とバッテリーの容量を検査したところ、3200あるはずの容量が2200「bad BATTERY」つまり劣化電池。早速ショップに連絡したら「本体に原因がある可能もある」って???。「純正のバッテリーを使ってない」とゴリ押しされても、4年以上使ったバッテリーよりも減りが早いわけがないんじゃないでしょか。一万円どぶに捨てた。結局、スマホを買い替えることに。
参考になりましたか?
修理したところと別の所を壊された
AQUOS R5Gのフロントパネル交換の依頼をしたが、修理の技術が低かったのか、組み立てに失敗して指紋認証ボタンを壊された。
当然補償は無し。
総務省登録云々と謳っているが、あんなものは名ばかりで役に立たないとわかった。
参考になりましたか?
やっぱりだった
iPad miniの電池交換しましたがすぐにまた膨張してしまいました。
Apple純正品修理が正解かもしれませんね、とにかくここはもう利用しません。
参考になりましたか?
修理見積もりでお金が取られる。唖然。
タイトル通りです。2022年1月、水戸OPA店を利用しました。
iPhoneの外装や内部までかなり大掛かりな修理が必要になり、あらかじめ予約をして行きました。
あまり人の話は聞かず、修理希望を言っても基本的に応じてくれませんでした。
そして最後には見積もりだけで1100円請求されました。
初めから言えばいいものを最後に言う。
なんだか騙し討ちに合った気分です。
別のお店で(もちろん見積もりは無料)助けて頂きました。
もこちらの店は二度と利用しません。
参考になりましたか?
通りすがりの人
リンゴループで、バッテリー交換したのが、関係ない?何故、必要なのか?聞きましたか?
リンゴループは、物理的なパーツの破損、ソウトウェアードライブル、基盤故障など原因が、様々あります。
書き込みする前に、ちゃんと説明を聞きましょう。
参考になりましたか?
かなり不自然
スマホの表面にヒビが入ってしまい修理格安で調べたらスマホ修理工房が出てきた。私の機種は¥5,000以下で変更出来ると記載されていたので少し遠かったが行ったところプランによって異なるとの事で最低でも一万円近くになると言われた。記載と違うと言ったら米粒の様な文字で軽破損と横に書いてあると言われた。2ヶ所以上の傷やヒビは重破損だそうです。どんどん高くなるシステムに驚きました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら