
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
896件中 31〜40件目表示
梱包が水に浸かってボロボロ
時間指定を無視は同じく。
さらに、あり得なかったのは荷物は恐らく前日の雨に濡れたかでダンボールの箱の底が破れ、簡易的なゴミ袋みたいな半透明のビニール袋に入った状態で渡されたことです。
中は植木鉢(プラスチックの軽い容器)に入った植物で、しかも花屋のお店から発送されたものなので、梱包のプロと言ってもいいと思うんですけど、「中の植物の水が染みてダンボール破けてしまってます」と、園芸初心者でもしないような言い訳を。
しかも一つ一つ土がこぼれないようにビニール袋で丁寧に包まれた植木鉢なので、水が染みるとか意味がわかりません。花瓶の水がじゃばじゃばこぼれたならわかりますが、土に含まれている水分ってことですよね。それはちょっと理由としては苦し過ぎませんか。
タグ ▶
参考になりましたか?
訴えたい
荷物の取り扱いが雑!
今回は、配送中なのか配達中なのかわからないけど、商品の入っている箱が潰れて穴もあいてる!
中身もかなりの破損してたので、問い合わせした所すみませんの一言!
お客様の荷物を壊して、すみませんで済むなら、警察はいらないねん‼️
器物破損で、佐川急便を訴えたいです‼️
以前にも、テーブルを配達してもらったけど、テーブルの天板側を地面側に置いた為、天板は傷まみれで角は破損していたこともありました。
後、よくあるのが時間指定してあるのに、指定時間に荷物を持って来ない!
なんのために、電気番号が記載されてるのかよくわからない!
タグ ▶
参考になりましたか?
改善なし
アマゾンは無料。ヤマトも郵便局も離島ではないのに、離島料金+島内配送料を取られました。1000円の品物を買い。アマゾンプライムなら、無料なのに、佐川急便は、なんと送料1000円プラス配送料1000円。3000円引き落とされました。
改善する気など無いようです。
タグ ▶
参考になりましたか?
なにも守らない
時間帯指定なのに、3時間以上前に配達に来る(当然不在)
確実に受け取りたいから置き配許可せず時間指定なのに、勝手に玄関先にそのまま放置
バス通り沿いの戸建玄関前に、中身が数万円以上のものだと判る企業名入りの大きな箱を放置して、これ盗まれたらどうするの?
帰宅後して録画確認しクレーム入れたら、本人ではなく別のドライバーから電話が掛かってきて、置き配O.K.の家と勘違いしたらしいとか
じゃあ、時間は何故守らないのか聞いたら、本人ではないのでその辺の事情はわからないとか
はっきり言って、お話にならない
タグ ▶
参考になりましたか?
伝票だけ処理 品物は無い
海外から品物 国内では佐川急便で処理
2月には普通に自宅まで流れていました。
7月になり状況が変わる。
国内の税関を通って佐川急便に来ると思っていました。
実は、税関の後 別の倉庫で処理その後佐川急便に来るよう仕組みを知りました。
電話にて確認
今回、税関を通り伝票だけ佐川急便に流れて
伝票だけ処理
商品は倉庫中にある。倉庫には大量の商品があり処理するのに時間がかかる。
倉庫から流れて佐川急便に渡される。
佐川急便は倉庫に関して関わる事が出来ない。
国内に関しては翌日配達
海外に関してはいつ届くか分からない
佐川急便で伝票だけ処理する宅配業者とは思わつた。
佐川急便のセンターから3日経過してますが
商品が流れる気配がありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
良くないです。
すぐ欲しかった物なのに、万札出したらお釣りがないのでと言われて受け取りできませんでした。
信じられません。
10,000円がめんどくさいのも重々承知ですがそれを対応できる、お釣りは用意しておくべきだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
佐川急便のドライバーは最低 不愉快!
佐川急便のドライバーに配達に来て頂いた時、代引きの荷物で小銭がなくて、お札だけを出したら、その佐川急便のドライバーは、怒りながら、「小銭は、ないのか?」って言われたので、私は「申し訳ございません。小銭用意できなくて、ごめんなさい(>_<)」と誤りましたが、佐川急便のドライバーの機嫌悪くて、荷物もドンと手荒く置かれた!
代引きで、小銭までちゃんと用意していなかった私も悪いけれど、佐川急便のドライバーにあんなに不機嫌な態度されると、こっちもムカつく!😠腹立つ!
佐川急便のドライバーの顔は、もう二度と見たくない!(怒)💢
タグ ▶
参考になりましたか?
配達のたびにイラつく
店をやってるので、必要な資材や材料など配達を依頼することが多いけど、送られてくる荷物は業者が指定できないので、「佐川急便」でと聞くと、毎回嫌な予感が走る。まずは、店が定休日の時でも急ぎの場合受け取ることにしているが、表を閉めているとそのまま何のアクションも起こさず持ち帰られてしまう。不在票すら残さず。そういった経験が1度ならずも2〜3回は確実にある。そんなこともあるので、最近は予防策で営業所に先回りの指示電話をしたりする。しかし、電話の応対もたまにやな感じがある。今日なんか時間指定すると、個人のお宅しか指定はできませんとか言いやがる。なぜ〜!!??店をやってるとはいえ、別に契約しているわけでもなく小さな個人事業の店なのに。なぜですか?と聞くと「そう言われてます」の一点張り。意味がわからん。自宅に荷物が佐川から送られてきたとき、指定時間大幅にずれていた時もあったけど!!もう、毎回毎回佐川配達の時の苛立ちをどうにかして欲しいと思い、このサイトにグチりました。皆さんのお役に立つ口コミでは無いかもしれませんが・・・。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間指定の意味無し
19時~21時の時間指定にしていたが
全く来ずサイトで配送状況調べると保管中となっていた。
時間指定した荷物2つ届くはずが
1つしか届かず問い合わせたらはトラック積み忘れたと時間も言われず6時間後にまた配達された。
不在だと次来られたに、もの凄い不機嫌な態度取られるのが怖くて、配達中表示だといつ来るか分からないので、外出も出来ずトイレや風呂にも入れない。
配達時間厳守&態度の良さをクロネコヤマトさんや日本郵便の様に見習って欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
人次第ですがー。
普段いつも来る人は、とてもいい感じですが、たまにおかしい人がくるし、営業所も微妙な対応です。
今日来た配達員は、日時を間違えて来たのですが、在宅していたし、何とも思わなかったのですが、ハンコを押して受け取り、ドアを閉めてしばらくすると、また配達員が戻ってきて、「明日の荷物だから持って帰ります。箱、絶対開けないで!」って言われ、「持って帰らないと怒られるから!」と向こうの都合を押し付けてきて、困りました。
あまりにもおかしすぎるので、佐川急便にご意見メールを送ったら、直ぐに担当営業所の人から電話が来たのですが、謝罪や改善しますという内容でもなく、その人も「しっかり守るように言ってます」とかいう説明?言い訳?の内容の電話でした。
時間を守らないだけならともかく、1度配送されて、受け取りハンコまで押した商品を再回収されそうになりました。
コロナが流行っる時期にマスク無しで玄関先で、そんな無駄なやりとりをしてました。
そもそも何の為に時間を守るのでしょう?
本末転倒ですよね。
タグ ▶
参考になりましたか?