
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
77件中 61〜70件目表示
引っ越しで解約を。
1時から3時でやのに来てないし、来た時に居なかったらポストに来ましたっての紙入れるって電話で言われたけど上も下もポストに入ってなかった。
9月30日1日2日行きましたがありませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
失礼極まりない。二回も請求書が来ました。
参考になりましたか?
セットならい感じです!
LPガスと合わせてっていうなら、サイサンで!と単純に決めました。これまでと比べて公共料金でお世話になる先がひとつ減って、明細なども整理しやすくなった感じですね。あまり関係ないかもしれませんがLPガスは都市ガスより火力があって、結果的には手早い料理(ガス節約)につながるような気もしています。
参考になりましたか?
高いし変な営業電話くる
利用料がともかく高い
ひとり暮らしで浴槽の利用もないし、自炊も週に数回程度なのに請求が9000円とかで来ることがある
アパートだから仕方なく使ってるけど、自分では絶対選ばない
ウォーターサーバーの押し売りの営業電話くる
ウォーターサーバーを安く使えるとかどうでもいいから利用料安くして欲しい
参考になりましたか?
対応がいまいちです
ガス料金自体に不満はなかったのですが、契約の際に同じ内容の電話が何回もきました。それを指摘すると私は知らなかったと言われました。
引っ越しのためガスを閉じる際も他の会社だと何時ごろか伝えてくれたのですが午前中としか言ってくれなくて対応が不親切だなと思いました。
引っ越して家にいないのに何時ぐらいになるか1本電話してくれたらいいのにと思いました
参考になりましたか?
ヒドイ
契約解除に一万五千円とか、よーく調べたら自分の契約はそれがうたわれてない。よかった払わなくて。
参考になりましたか?
多分安い?
従量料金が地域ごとにバラバラに設定されているらしく、契約書に手書きの状態で通知されます。
ただ公式Webに載ってる価格より3~4割安く、少し調べた限りでは地域最安値クラス(多分
※開通の時に業者が給湯機の栓を閉め忘れて、お風呂のお湯が勝手に抜けてビックリさせられたので1点減点してます(-_-;)
タグ ▶
参考になりましたか?
トータル判断では平均的
プロパンガスとのセットで利用しています。プロパンと合わせての割引ができる会社は限られています。プロパンユーザーにとって利益は確実にあると思います。ただここで思うのが、プロパン自体の平均的な値段が高いという問題です。たとえ電力とのセット割引でも、都市ガスにしないとトータルでは高いように思うのです。欲張りかもですが、家計はやはりトータルで考えなくてはいけないですから。
参考になりましたか?
高い!兎に角高い!
ガスの単価が高かった!6年前は1LDKの賃貸に2人で住んでいて月平均1万円(コンロはIH)のガス料金、戸建購入後は4LDKで5人家族、給湯器・床暖房(LDK)・ガス衣類乾燥機を都市ガスにて使用していても月平均8000円になりました!
それにしても埼玉県はプロパン大国ですね。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら