320,474件の口コミ

西遊旅行の口コミ・評判

西遊旅行

[引用]公式

2.72

料金
2.75
接客
2.65
プラン内容
2.79
信頼度
2.68

26

シルクロード方面への旅行の企画などを目的に設立された西遊旅行。他では行っていないようなツアーを次々と催行し、特に秘境旅行やトレッキング旅行で知られています。

ツアーは現地視察から企画、広告作成、添乗まで一貫して自社で行っています。山岳地帯や砂漠地帯などのツアーもあるため、ツアーの人数を制限したり出発前には説明会を開催。旅の安全に備えて通信設備や高山病対策に力を入れているのもポイントです。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

26件中 1〜10件目表示

うりさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

免疫力がない客が悪い

アフリカサファリツアーに参加しました。2日目かのランチで父子らが酷い食中毒になりました。お薬等はくれたものの、他の人が大丈夫だったからか、高熱を出しているのに、ツアーの変更等配慮してくれない。
結局、先にホテルには行くことが出来ましたが、免疫力が低いお前達が悪いような口ぶり。
提供されたランチで体調不良になったのに、証拠がないからでしょうか、参加出来なかったサファリの料金も返金されず。二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

添乗員に不満

初めての利用。モロッコ。全員とドバイ乗継地で合流するシステム。
添乗員が大はずれでした。残念。こんな添乗員、見たことない。15年西遊の専属らしいが、2度とあいたくない。不安。これでもプロなのか?添乗員の自覚はあるのか?こんな添乗員を使っている西遊旅行が、そういう会社なのかと疑う。
・まずしょっぱなトイレ休憩で現地ガイドを全員のお客さんの前で大声で怒鳴る。大変不愉快。ガイドと流れを共有出来てない事をガイドの責任にして腹を立てていたようだ。
・全く動かない。歩きが遅い。
1番歩くのが遅い。添乗員待ちもしばしば。積極的にカメラを撮らない、ガイドさんが一生懸命撮ってるのを助けもしない。宿が何ヶ所かに別れた際も、客を見送ることなくさっさと自分の宿に戻る。
・エコノミーのお客さんをほったらかしにして、自分はプライオリティでさっさとビジネスの方と一緒にチェックインと、飛行機に乗り込んでしまう。エコノミー客に何かあってトラブルがあったらどうするんだろう?
旅のメンバー、現地のガイド、ドライバーさん達に恵まれたのが幸いでした。旅自体はとても楽しかった。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 1.00

手配ミス

チベットのツアーを申し込みました。

結果的に、他社の方が安かったです。

極めつけは、手配書のホテルよりも安いホテルへ勝手に、何の説明もなく変更されました。
(現地のドライバー)

帰って来てから、調べて判明しました。

会社にクレームを入れると、
2000円だけ、口座に返金されました。

金輪際、ここは使いません!!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 5.00
  • 信頼度 2.00

ヒトによる

どなたかかも書かれていましたが、客の振り分けはあると感じています。数回使用すると、なんとなくわかります。
お客対応が他の旅行会社と比べるとひどいと感じることがしばしばあります。
企画はとても良いと思います。特に社員が添乗のツアーは楽しかったです。

参考になりましたか?

もんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

内容が全く良くないのに価格は高い

海外の一週間ほどのツアーに参加しました。
こちらの会社の添乗員付きツアーは、他社の同一地域で同じ様な行程のツアーより2〜3割ほど、高く設定されているものが多いです。
高いから当然、内容もいいのかと期待して行くと痛い目にあいます。
ホテルは古くてボロボロのところに3連泊、そして次に泊まったホテルは、これまた古くエアコンが壊れていて、ダニにかなり刺されました。その次のホテルも汚くカビ臭くて、私達以外に客がいませんでした。
結局、ツアー中1泊もまともなホテルがなく、連泊するのが苦痛でした。
食事も朝食、夕食共に宿泊した汚いホテルでビュッフェ形式の食事でした。全く美味しくなく食事も冷めていて散々でした。

他社では、予算が限られていても最終日のホテルは少し良いホテルにするし、レストランも数回はその土地の名物が食べられる所や有名店に連れて行ってくれます。
顧客満足を考えて当然、その様な行程にしているのだと思いますが、こちらの会社のツアーでは一切、そういった心遣いはありませんでした。
「秘境に特化しているから仕方ない」は言い訳だと思います。
大手会社も近年は、秘境地域のツアーを作り始めてますが、まともなホテルやレストランでツアーを作ってます。

また「少人数のツアーだから高くなる」と添乗員が言ってましたが、早い段階で添乗員が大事にする客としない客を分けてくるので、大事にされない側に入ってしまうと不愉快なことが多く、
少人数の良さを感じるどころか、悪い面しか感じることができませんでした。

お客さんはネットが使えない世代、、いわゆる情報弱者世代の方が多いです。
そういった世代の人は我慢するしかないのでしょうが、情報が交換できる世代の人にはお客さんを大事にしない会社だというの丸わかりでしょうね。
世代が変われば、いずれ淘汰されていく会社だと感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

病気による差別

たまに利用していたが、そのつど添乗員にやや問題ありだった。
・タメ口で命令する。
・一部の客の要望にだけ応える。
・あまりに自己中心的で全員に迷惑をかけた(全員が毛嫌いしていた)客に注意しない、
 そればかりか肩を持つ。
・いつもビジネスクラスを利用する大学教授様にはこっそりスイートルームを用意。
など。

しかし今回はもっとひどい。
「前立腺肥大症でトイレが近い」と伝えただけで参加を拒否された。
トイレが近いなら近いなりにいろいろと工夫しているのになんだこれは。
病気による差別・・・最悪。

参考になりましたか?

4.00

客層次第

ボルネオ島のジャングルクルーズに参加しました。
 添乗員さん、スケジュール、サービスなどは申し分ありませんでした。
 ただ、残念なことは客層に恵まれなかった。西遊旅行を利用する方は、かなりの数の国々をめぐってきた人がチョット変わったツアーに参加しにきてます。そのため、旅の情報からそれて「あそこはどうのこうの…」と自慢話風になります。話に割り込んだりすることもあります。関西の客層(御免なさい)がよくないです。添乗員が食事の時に「簡単に自己紹介を」お願いした時は、「したくない」の一言で場が白けました。
 時間もゆっくりしていました。ジャングルないの散策など配慮がありました。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 接客 5.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 4.00

渡航先によってはおすすめ(アフリカツアー参加)

【予約までのやりとり】
非常にスムーズで2ツアーで迷っていた際もアドバイスをいただきました。
【旅程】
基本的に旅程通りで少人数のツアーだけにある程度融通がききます。
朝から晩まで観光・移動でしたが、少人数ツアーなので大型バスにゆったり乗れたり
四駆に3人で分乗する形で負担が少なくなるように工夫されている印象です。
ホテルに早く到着した際にはツアーメイトとスーパーに買い物に行く程度の余裕もありました。
ホテルもすべてアフリカとしてはランクの高い所でしたし、
万一不具合があってもスムーズに対応していただけます。
(一部のホテル・レストランはクラブツーリズムと同じでした)
【客層】
リピーター8割。60代以上が7割といった印象。50代〜30代くらいが数名ずつ。
全員一人申し込みでしたが、リピーターが多いので知り合い同士も多いです。
旅慣れた方が多く、距離感も程良く一人での初参加でもまったく問題ありませんでしたが、
高齢男性は文化のギャップを感じる場面もありました。
(人に向かって指をさす、プライベートへの詮索、同行者をパシリにつかう等)
旅程終了後のアンケートがWebではなく紙でしたし、
入国アプリの設定なども添乗員任せだったりする点から、基本的には利用者の年齢は高いです。
【添乗員】
話が面白く知識が豊富で語学力も高い方でした。
ポスピタリティも高く物腰も柔らかで、旅費以上の価値がある旅行になりました。
自由行動時前には買い物等のアドバイスをいただき助かりました。
リピーターの方によると、今回の方は非常に「当たり」の添乗員さんだったとのこと。
(当たりの人ばかりではないので、初回で引き当ててラッキーだったと言われました)
ご自身の冠ツアーは早期に満席になるような添乗員さんだったので確かにラッキーでした。
【感想】
今回はアフリカツアーで利用しましたが、個人旅行では行きづらい地域ではおすすめです。
料金は高いですがその分少人数のため、移動時の座席のゆとりや添乗員さんの気配りがあります。
(大型バスにはUSBがついていたのですが、アフリカだからか一部は使えず、
 少人数旅行なのでUSBが生きている座席への移動も容易でした。
 途中で何度か遭遇した日系他社は大型バスに参加者が満席で、
 皆さんアフリカでも車内でマスクを着用されていましたので、
 この点でも西遊旅行で良かったと思えました)
添乗員・客層には当たり外れはあると思いますので、行き先・日程・コストが合えばリピートします。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 5.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 5.00

花のフンザ・バルチスタン

パキスタンには一度は行きたいと考えていた。ネットでツアーを探してもパキスタン行きのツアーは少なく実績がある西遊旅行にきめた。以前も利用したこともあり、添乗員が煩わしい待合時間の設定や余計なおせっかいがないのが性分に合っていた。相部屋が可なので一人参加者にはありがたい。旅の猛者が集まっているので肩肘を張ることもなく参加できる。

車での移動距離が長いが、休憩箇所は現地のお宅を拝見したり、見学や体験の時間もゆっくりしている。ショッピング休憩がないのがありがたい。現地ガイドの説明も見識がありよかった。天候に恵まれたこと、杏子の花が満開で残雪の山岳とのコントラストが素晴らしかった。

現地食(洋食も)は口に合わないので何とも言えないがそれ以上の料理だと思います。他の方は食欲旺盛でした。インスタントみそ汁や梅干しの用意があり助かりました。アルコール類が一切飲めないので酒党には辛いです。スーツケースにウイスキーを忍ばせて部屋のみしました。フンザではガイドにお願いし密造酒(500cc/1000rp)を手に入れましたが味は微妙です。

日本人(外国人も)が行かない国や地域のツアーが魅力的なのでまた参加をしたい。日本を離れれば命の危険はどこの国や地域でも同じなのでそれなりの覚悟でと考えます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 2.00

これはやはり

はじめての秘境の旅を無事に終えることが出来た。日本では出来ない経験をし得たものも多い。

ただ宿泊場所などいつの間にか変更になっていた。事前の現地説明記載のしおりも遅かったり内容に不備があったことが現地に行ってわかったりした。
行き先が秘境ということで書籍やネットなどでは情報が少なく収集が難しく、現地の具体的な情報は西遊待ちだったので非常に困った。ほかの参加者は悩みなく準備出来ているんだろうか、もしかして初心者が申し込んではいけないツアーだったのかと悩んだ。

旅の円滑な進行を優先してのあえての変更だったのかと思おうとしたが、そこにつながりはなくこれはやはりルーズといわれても仕方ない。
これが海外だったらおおらかにすんでいるかのかもしれない。が、参加者のほとんどが日本からとすると、このルーズともいえるおおらかな対応についていけるのは一部の旅慣れた人だけではないだろうか。

現地で思い出深い経験をし無事に帰ってきたこと自体はすばらしい。企画そのものは魅力的だった。
だが、今回ひとりの担当者が窓口となり対応されていたが、旅の間不安だったことはお伝えしておきたい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら